お~、今、気が付きました~。
こんばんは。
ひとつ前の日常生活の記事が「2222」でした~
正確には、記事数「2226」なんですけど。
おさぼりをしてなかったら、たぶんもっと行っていたかも。
まっ、ブログを6年以上続けてきて、2000越えという数は、
少ないんだか、多いんだかわかりませんが…。
ちなみに、毎日更新して6年では、2190になります。
とりあえず…2222のぞろ目から、次のぞろ目までいけるかな。
毎日更新したとして、3年後…3333近くにはなるはず。
でも…自分は、突然、エスケープすることがあるので、
もっとかかるかもしれませんし、あるかないかわからないし…。
とりあえず、次の3333~いってみようかしら~。
自分のブログなんて、知名度なんてものございません。
第一、知られてないですし、大海原の端っこでちまちまと…です。
空路航路にて訪れて下さり、感謝しております。
やることが多いと、とっ散らかってしまうことってありますか…
頭の中で整理して、順繰りに行かねば…と、ボードに書きだし~、
今月だけで、父に関する書類提出では、
指定難病の認定更新手続き、
介護保険の更新手続き、
医療助成の申請手続き、
住民票添付書類の提出、
銀行口座解約手続きでの代理委任状を提出して解約手続き…。
自治会の事では、広報の配布、回覧板、自治会費のお知らせ、
書類作り、次期役員の候補の依頼…もろもろもろっと。
一つ良かったこと…地域運動会中止ということが決定。
当然です、こんなにウィルスがまだまだ治まらないのに、
進めようとすること自体おかしい!!
やったぁーやったぁーっやったぁーーっ。
あるとないでは大違い、あったらあったらで、
ほんと朝から晩まで、縛られますから。
あと…自分の事って、これは、どうでもいいことなんですけどね、
イラストの政宗公とみっちゃんとの絡み…
え~、この絡みと聞いて、頭に″びー〇るぅ″が思い浮かびました?
いやいや、そういう絡みじゃないですってば。
(どんな絡みだどんな…イエローカードくるかな)
みっちゃんは、刀ですから~。
政宗公がですね、刀の姿のみっちゃんを握り、愛でるという…
(だから…握って愛でるって‥やめぇ~)
アニメでの設定の刀のデザインが良くわからないので、これは、
もっと調べなくては…。
実際の復刻された「燭台切光忠・刀」はわかっているんですけど。
自分が描きたいのは、あくまでも「アニメでのデザイン刀」です。
あっ、そうだ、コスプレ用のレプリカ刀を見ればいいんだわー。
動画…誕生日まで出来たらなんて、甘ちょろいこと考えてました…
出来るわけがないって…だったら、来年の…って、気が長い。
そんなこんなで、今月は終わりそうです。
あっとと、忘れちゃいけない草むしり。
もちろんする予定です、だって、先日も嫌味を言われて…
すっごーーく悔しかったので、綺麗にしてやる~とメラメラと。
今夜の夕食、今年初のおでん…美味しかった…。
自分で作っといてなんですが、ほんと、うまうま~~。
いつも冷凍保存してある「肉団子」がいい出汁が出て、それが
いろんな具材に染み染みで…ジャガイモをごろっと丸ごと
入れちゃったし、はんぺんもおいしーっ、はふっはふっと頂きました。
ごちそうさま~。
そろそろ栗ご飯も炊きたいシーズンでございます。
旬は旬に頂かないと~あぅー、シャインマスカットが食べたいです。
価格を見ては、ため息…です。
今夜は、台風のせいなのか、少し蒸し暑い夜です。
台風は、低気圧となるってなってましたけど、台風のまま、
上陸したじゃないかぁ~~、しかも、90度直角に曲がってる。
大雨で、既に浸水している地域があるようですね。
くれぐれもお気をつけてください。
おやすみなさい、よい夢を…。
…って、そろそろ寝ようかなと横になった途端、父が
「身体が動かん!!」と焦っている声がしたので、
慌てて部屋にはいったら、もがいていました。
こっちも一緒になって、あたふたしたら、ますます
慌ててロクなことにならないので…
「大丈夫、落ち着いてってば」
…なんてことない、タオルケットの端っこが、
腕に巻き付いていて、それで、腕が上がらないわけで…。
「はい、ちょっとあっち向いてーっ」
よっこらしょ~っと、寝返りさせて、ぱっと取り外し…。
「はい、深呼吸して~すって~はいて~」
少しすると落ち着ついて、寝てます…早っ。
今、廊下に戻って来たのですが、
…眠気がいっきに、ぶっ飛んだんですけど…もしもし?
ふぅ、朝まで4時間ほど…
午前2時と4時には、間違いなくコールがありそっ。
改めて、おやすみなさい。
ゆっくりと休める時は、休んでくださいね。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
こんばんは。
ひとつ前の日常生活の記事が「2222」でした~
正確には、記事数「2226」なんですけど。
おさぼりをしてなかったら、たぶんもっと行っていたかも。
まっ、ブログを6年以上続けてきて、2000越えという数は、
少ないんだか、多いんだかわかりませんが…。
ちなみに、毎日更新して6年では、2190になります。
とりあえず…2222のぞろ目から、次のぞろ目までいけるかな。
毎日更新したとして、3年後…3333近くにはなるはず。
でも…自分は、突然、エスケープすることがあるので、
もっとかかるかもしれませんし、あるかないかわからないし…。
とりあえず、次の3333~いってみようかしら~。
自分のブログなんて、知名度なんてものございません。
第一、知られてないですし、大海原の端っこでちまちまと…です。
空路航路にて訪れて下さり、感謝しております。
やることが多いと、とっ散らかってしまうことってありますか…
頭の中で整理して、順繰りに行かねば…と、ボードに書きだし~、
今月だけで、父に関する書類提出では、
指定難病の認定更新手続き、
介護保険の更新手続き、
医療助成の申請手続き、
住民票添付書類の提出、
銀行口座解約手続きでの代理委任状を提出して解約手続き…。
自治会の事では、広報の配布、回覧板、自治会費のお知らせ、
書類作り、次期役員の候補の依頼…もろもろもろっと。
一つ良かったこと…地域運動会中止ということが決定。
当然です、こんなにウィルスがまだまだ治まらないのに、
進めようとすること自体おかしい!!
やったぁーやったぁーっやったぁーーっ。
あるとないでは大違い、あったらあったらで、
ほんと朝から晩まで、縛られますから。
あと…自分の事って、これは、どうでもいいことなんですけどね、
イラストの政宗公とみっちゃんとの絡み…
え~、この絡みと聞いて、頭に″びー〇るぅ″が思い浮かびました?
いやいや、そういう絡みじゃないですってば。
(どんな絡みだどんな…イエローカードくるかな)
みっちゃんは、刀ですから~。
政宗公がですね、刀の姿のみっちゃんを握り、愛でるという…
(だから…握って愛でるって‥やめぇ~)
アニメでの設定の刀のデザインが良くわからないので、これは、
もっと調べなくては…。
実際の復刻された「燭台切光忠・刀」はわかっているんですけど。
自分が描きたいのは、あくまでも「アニメでのデザイン刀」です。
あっ、そうだ、コスプレ用のレプリカ刀を見ればいいんだわー。
動画…誕生日まで出来たらなんて、甘ちょろいこと考えてました…
出来るわけがないって…だったら、来年の…って、気が長い。
そんなこんなで、今月は終わりそうです。
あっとと、忘れちゃいけない草むしり。
もちろんする予定です、だって、先日も嫌味を言われて…
すっごーーく悔しかったので、綺麗にしてやる~とメラメラと。
今夜の夕食、今年初のおでん…美味しかった…。
自分で作っといてなんですが、ほんと、うまうま~~。
いつも冷凍保存してある「肉団子」がいい出汁が出て、それが
いろんな具材に染み染みで…ジャガイモをごろっと丸ごと
入れちゃったし、はんぺんもおいしーっ、はふっはふっと頂きました。
ごちそうさま~。
そろそろ栗ご飯も炊きたいシーズンでございます。
旬は旬に頂かないと~あぅー、シャインマスカットが食べたいです。
価格を見ては、ため息…です。
今夜は、台風のせいなのか、少し蒸し暑い夜です。
台風は、低気圧となるってなってましたけど、台風のまま、
上陸したじゃないかぁ~~、しかも、90度直角に曲がってる。
大雨で、既に浸水している地域があるようですね。
くれぐれもお気をつけてください。
おやすみなさい、よい夢を…。
…って、そろそろ寝ようかなと横になった途端、父が
「身体が動かん!!」と焦っている声がしたので、
慌てて部屋にはいったら、もがいていました。
こっちも一緒になって、あたふたしたら、ますます
慌ててロクなことにならないので…
「大丈夫、落ち着いてってば」
…なんてことない、タオルケットの端っこが、
腕に巻き付いていて、それで、腕が上がらないわけで…。
「はい、ちょっとあっち向いてーっ」
よっこらしょ~っと、寝返りさせて、ぱっと取り外し…。
「はい、深呼吸して~すって~はいて~」
少しすると落ち着ついて、寝てます…早っ。
今、廊下に戻って来たのですが、
…眠気がいっきに、ぶっ飛んだんですけど…もしもし?
ふぅ、朝まで4時間ほど…
午前2時と4時には、間違いなくコールがありそっ。
改めて、おやすみなさい。
ゆっくりと休める時は、休んでくださいね。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2021-09-17