欲しいって? あらら…壊れちゃった。
おはようございます。
父は、ン十年前、脳梗塞で倒れる前から、左の手首に
「肩こりブレスレット」なるものを四六時中つけていました。
お風呂に入る時も絶対に取らなかった父が、さっき、
「おい、これ、直せるか?」
「ん?」
肩凝りブレスレットを手渡して来て、よく見たら
肝心なところの「ピン」が曲がり、元に戻してもすぐに、
外れる始末。
「無理、これ、直しても、すぐに壊れるって…」
「そうか…」
「新しいの、買おうか?」
「別にいい…」
別にいい…って言う時は、″欲しい″の裏返しなんだよねぇ、
父を一から100まで、既に把握している自分。
考えていること、思っていることが手に取るように
わかるんですよねぇ…。
…で、今度は、娘の自分から贈りましょ。
ネットで、今まで身に着けてきたブレスレットに近いものを
見つけて、さっき、注文したところです。
ブレスレットも、ピンキリだけど、父のものと近いものは、
結構…いい価格でした。
でも、父自ら、「これが欲しい」ということは珍しいので、
奮発しちゃいました~気に入ってくれればいいけど。
不謹慎な話になりますが…
高齢の父に、何かを購入する時、
「これが最後になるかも」と思って、良いものを
求めることにしています。
自分は、物を持たないから、相変わらず、着たきりでも
いいんですけど。
だからこそ、いいものを持つべきでは? と思ったりも
するのですが、自分が欲しいものは、「物」ではないので…。
うふふふ、間違っても「愛」なんて言いませんってばぁ~。
欲しいもの…才能の血(またかいっ)
いまさらなんですけど…。
ほんと、歌、芸術、エンターテイナー系の素質なし、
そこにいても、いないと思われるという存在感なし、
無視される率高し、声がかからないわという…
しかーし、何かトラブルがあった時だけ、
注目の的になって、集中砲火を浴びるという…
まっ、それは、才能と関係ないですけど…。
自分にもできるかもと、絵を描いてみるものの…
こんなにも、描けない自分に超がっくしです。
何が出来るの? と聞かれたら、
胸を張って言えることは…う~ん、即答できません。
介護!! って、言えるわけがない、
そんなの、どこまでできているかなんてわかんないのに。。
何が好きなんですか? と問われたら、ペラペラペラペラ~、
真っ先に推しの藤原さん、みっちゃん、アニメに、漫画に、
バイク、車に…それからそれから…あれこれ、言えるんだけど。
面接には、まず聞かれない事柄。
会社は、んなものは求めてないから。
うぅ~、朝の時間はほんと早い…。
お洗濯しまくってますけど、まだ片付かないったら~。
さてさて、これから、お昼ご飯の下準備~、
かぼちゃと小豆の煮物~、圧力なべで10分ですから。
とってもラクチン。
栗ご飯も作りたいのに、ブレスレットを購入したので、
今月は、もう無理…どこをどう振っても、出て来ません。
電気代と水道代で、諭吉さん3人以上…
なんで、ふたりしかいなのに、こんなにかかるんだか…です。
お出かけなさる方、気を付けていってらっしゃい~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
おはようございます。
父は、ン十年前、脳梗塞で倒れる前から、左の手首に
「肩こりブレスレット」なるものを四六時中つけていました。
お風呂に入る時も絶対に取らなかった父が、さっき、
「おい、これ、直せるか?」
「ん?」
肩凝りブレスレットを手渡して来て、よく見たら
肝心なところの「ピン」が曲がり、元に戻してもすぐに、
外れる始末。
「無理、これ、直しても、すぐに壊れるって…」
「そうか…」
「新しいの、買おうか?」
「別にいい…」
別にいい…って言う時は、″欲しい″の裏返しなんだよねぇ、
父を一から100まで、既に把握している自分。
考えていること、思っていることが手に取るように
わかるんですよねぇ…。
…で、今度は、娘の自分から贈りましょ。
ネットで、今まで身に着けてきたブレスレットに近いものを
見つけて、さっき、注文したところです。
ブレスレットも、ピンキリだけど、父のものと近いものは、
結構…いい価格でした。
でも、父自ら、「これが欲しい」ということは珍しいので、
奮発しちゃいました~気に入ってくれればいいけど。
不謹慎な話になりますが…
高齢の父に、何かを購入する時、
「これが最後になるかも」と思って、良いものを
求めることにしています。
自分は、物を持たないから、相変わらず、着たきりでも
いいんですけど。
だからこそ、いいものを持つべきでは? と思ったりも
するのですが、自分が欲しいものは、「物」ではないので…。
うふふふ、間違っても「愛」なんて言いませんってばぁ~。
欲しいもの…才能の血(またかいっ)
いまさらなんですけど…。
ほんと、歌、芸術、エンターテイナー系の素質なし、
そこにいても、いないと思われるという存在感なし、
無視される率高し、声がかからないわという…
しかーし、何かトラブルがあった時だけ、
注目の的になって、集中砲火を浴びるという…
まっ、それは、才能と関係ないですけど…。
自分にもできるかもと、絵を描いてみるものの…
こんなにも、描けない自分に超がっくしです。
何が出来るの? と聞かれたら、
胸を張って言えることは…う~ん、即答できません。
介護!! って、言えるわけがない、
そんなの、どこまでできているかなんてわかんないのに。。
何が好きなんですか? と問われたら、ペラペラペラペラ~、
真っ先に推しの藤原さん、みっちゃん、アニメに、漫画に、
バイク、車に…それからそれから…あれこれ、言えるんだけど。
面接には、まず聞かれない事柄。
会社は、んなものは求めてないから。
うぅ~、朝の時間はほんと早い…。
お洗濯しまくってますけど、まだ片付かないったら~。
さてさて、これから、お昼ご飯の下準備~、
かぼちゃと小豆の煮物~、圧力なべで10分ですから。
とってもラクチン。
栗ご飯も作りたいのに、ブレスレットを購入したので、
今月は、もう無理…どこをどう振っても、出て来ません。
電気代と水道代で、諭吉さん3人以上…
なんで、ふたりしかいなのに、こんなにかかるんだか…です。
お出かけなさる方、気を付けていってらっしゃい~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2021-09-22