泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 入手し難く…
2021-09-24 (Fri) 14:21

入手し難く…

とりあえず30錠、なんとか確保できましたって…どういう事?

こんにちは。

すみませーん、こちらに
「薬剤師さん」or「薬局関係の方さん」は、いらしてますでしょうか?
おうかがいしたいことがあります。
アンダーでもかまいませんので、お教え下さると幸いです。

うちの父の難病のお薬の話なんですが、前回の時から、
「この薬(難病)が入手しずらくなっているんです」と…。

以前使用していたメーカーの薬から、別のメーカーの
「ジェネリック薬」になり、先週、マンモス病院で
診察をしていただいて、薬局さんに処方箋を送信したのですが、
いつもの如く、毎度、難病の薬は、足りない…。

以前、なぜ、そうも、毎回、「薬」が足りないのかと、こちらで
話した時、薬局にお勤め関係の方から、

「難病などの、いつ出るかわからない高価な薬は、
 ストックはしないです」

それは、なるほど…と、ものすごく納得も行きましたが、

前回、今回

「入手しずらい」

…と言われても、これがよくわからないんです。

先ほど、薬局さんから電話があり、

「不足分の200錠のうち、なんとか″30錠″だけは、
 確保出来ましたので、この分は、先に取りに来てください」

なんとか、確保って…系列の薬局の手持ち分をかき集めた? 
こういう場合、メーカー側も、ストックがないということ?
製造中で、出荷が遅れているのか?

今回は、1週間以上待たされても、「足りない」と言われたのは
初めてなので、ちょっとお聞きしたかっただけなんです。
…って、そんなこと、薬局さんで聞けって、ことですよね、
こめんなさい。

ただ、あの…連絡した当日に取りに来いって?
すでに前もって、全額お支払い済みであり、手持ちに
まだ1週間分のお薬があると伝えたのに、薬の不足分が
まったくと足りてないのに…です。

「出来ましたら、今日中に取りに来てください」
「都合があるので、来週中には取りに行きます」

「…来週中ですか?」 
薬局の方の声のトーンが、さらに低く…
いかにも、「え~、来週かよ…」って言う感じにも
受け取れましたけど…。

ちょっと、ムッとしちゃいました。
30錠の為に、わざわざ片道1時間と燃費かけてなんて
行きたくないです。
それに、自分の都合ってものもあるんですから。

いえ、たぶん、薬局の方も
「薬がないと困ると、こちらを思ってのこと」だとは
信じたいけど…言い方が問題なんだ…言い方が。

それに、これから、ちょこちょこと「数錠づづ小出しに」されても、
その都度、当日に取りに行くなんて出来ませんから。

「お待ちしております」
ただ、それだけ言ってくれたなら、今からでも行こうかなと
いう気持ちになったんだけど…。

皆が皆そうだとは言いませんし、思ってませんけど、
ごめんなさいごめんなさい、薬局さんの悪口を言うつもりは
毛頭ありませんので…(そう取られても仕方ないんですが)

薬局さん、もっと地域密着型のところに変更しようかな。
大きい薬局だと、一度も同じ薬剤師さんから、薬を受け取った
試しがないし…もう何年もお付き合いをしていただいて
いるけれど…もう無理。
もし、変更した先が、もっと「むっとする思い」を
させられたらとも思ったり…う~ん。

あ、自分のわがままでお話ししているようなものですから、
決して、薬局も薬剤師さんも悪くないです、はい。
自分が、薬局さんは、こういうものだと割り切ればいいだけ、
すみませんでした、その関係の方々…。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2021-09-24

No Subject * by ぼぶた
私もよく知らないのですが
ジェネリックの会社が許可された作り方の通りに作っていなかった、とかで製造禁止(中止?)になっているらしいのです。(何社も何種類も)
で、全国的に不足しちゃいますので
作れるところも出荷調整しているようです。
アンちゃんのところに300錠で他の9人がゼロでは困るので10人全員が30錠づつ、とか。
他の薬でも起きていることのようで
薬局には「なかなか取りに来てもらえない薬」が溜まっているのかもしれませんね。
ウチも「次回これは無理かもしれません」って言われているのがあります。

お近くの薬局に事情を話して相談なさるのもいいかもしれません。それでもOKよ、と言われたら変わるのは自由ですし。ウチでは無理です、と言われたら仕方ありませんし。

今回は取りに行くにしても送料のほうが安いようでしたら次回からは送ってもらうのもアリだと思います。

ウチは配達なんで(介護保険)取りに行く煩わしさは無いのですが、結構お高いです。


困っちゃいますね。 * by アン
ぼぶたさん

こんばんは。
えぇーーっ、アンダーでは、そんなことが…。
それだとしたら、薬局さんも仕方ないですね。
こちらは、どうしようもないと言いますか…。
発売元がそうだとしたら。

薬局さんで、事情を聞いたとしていても、
返事に困られていたかもしれません。

…けど、今後、もし、入手出来なくなったら…
父もそうですが、他の方だって、父と同じ難病なら、
尚更、困るのではないでしょうか。

ぼぶたさんのところでも「無理かもしれません」って、
今更、別のお薬に変わるわけにはいかないかと
存じますが…大変ですね。

マンモス病院の傍で、一番大きな薬局さんだから
良いと考えたのですが…。
薬で右往左往するのも、しんどいです。

もちろん「後日発送します」とは言って下さるのですが、
自分が、その近くまで行くことがあったりすることで、
ついでにと…、代金は支払っているのですから。

お父様の日々のお身体の調子はいかがですか。
季節の変わり目なので、ぼぶたさんも御身を大切に
なさってお過ごしください。

Comment-close▲

Comment







非公開コメント

No Subject

私もよく知らないのですが
ジェネリックの会社が許可された作り方の通りに作っていなかった、とかで製造禁止(中止?)になっているらしいのです。(何社も何種類も)
で、全国的に不足しちゃいますので
作れるところも出荷調整しているようです。
アンちゃんのところに300錠で他の9人がゼロでは困るので10人全員が30錠づつ、とか。
他の薬でも起きていることのようで
薬局には「なかなか取りに来てもらえない薬」が溜まっているのかもしれませんね。
ウチも「次回これは無理かもしれません」って言われているのがあります。

お近くの薬局に事情を話して相談なさるのもいいかもしれません。それでもOKよ、と言われたら変わるのは自由ですし。ウチでは無理です、と言われたら仕方ありませんし。

今回は取りに行くにしても送料のほうが安いようでしたら次回からは送ってもらうのもアリだと思います。

ウチは配達なんで(介護保険)取りに行く煩わしさは無いのですが、結構お高いです。

2021-09-24-16:43 ぼぶた [ 返信 * 編集 ]

困っちゃいますね。

ぼぶたさん

こんばんは。
えぇーーっ、アンダーでは、そんなことが…。
それだとしたら、薬局さんも仕方ないですね。
こちらは、どうしようもないと言いますか…。
発売元がそうだとしたら。

薬局さんで、事情を聞いたとしていても、
返事に困られていたかもしれません。

…けど、今後、もし、入手出来なくなったら…
父もそうですが、他の方だって、父と同じ難病なら、
尚更、困るのではないでしょうか。

ぼぶたさんのところでも「無理かもしれません」って、
今更、別のお薬に変わるわけにはいかないかと
存じますが…大変ですね。

マンモス病院の傍で、一番大きな薬局さんだから
良いと考えたのですが…。
薬で右往左往するのも、しんどいです。

もちろん「後日発送します」とは言って下さるのですが、
自分が、その近くまで行くことがあったりすることで、
ついでにと…、代金は支払っているのですから。

お父様の日々のお身体の調子はいかがですか。
季節の変わり目なので、ぼぶたさんも御身を大切に
なさってお過ごしください。
2021-09-24-18:02 アン [ 返信 * 編集 ]