克服をするだけ~。
おはようございます。
今朝も薄暗い時間帯から、ゴミ収集所の周囲の
草むしりをして、綺麗にしてきたところです。
班長の役員も、あと3か月…といっても、来年は、
もっと「大役」だったりして…3年縛られます。
…って、ここにいる限り、3年どころか、毎年毎年、役員…。
ひぃーーーーっ。
夕べは、大変お目汚しをしてしまい、ごめんなさい。
今朝は、すでケロっとしておりまする。
いつまでも、ずるずるずるってしませんから。
新しい朝です、つまんないことに時間を取られちゃ
もったいないです。
それに…メンタル系で病んでいる友人と、
ここ1年以上、どう接すればいいのか、
その専門系の医師のサイトをあちこちでもいろいろと
調べたけど…ほぼほぼ、
「寄り添う事が大切」
無理、ハッキリ言って無理。
悪気はないのかもしれないけど、
相手が拒否するわ、モラハラはするわ、ありえない
「正論」をして、相手を抑え込もうとするし、
すべて、本人が正しい…と思っている…。
前々から、これを言っちゃマズいかなと我慢してたけど、
「言うことが不倫しているヤツのおつむと一緒」
何を言っても無駄だってこと。
それでですね、やめたんですよ。
だって、何したって通用しない相手をどうしようなんて
考えない方がいいです。
時間の無駄。
だったら、自分の中で変えればいいわけで…
今まで、いろいろと「克服」をしてきました。
家事、断捨離、介護、自治会の付き合いだって、
自分の中で「攻略」して、ちゃんと克服してきた
じゃーんってことで…
今後、友人との付き合いを、どう攻略するか…
自分のことなんて、考えてくれなくても、
わかってほしいなんて思わないし…
友人にとって自分なんてぇー、
「アウト・オブ・眼中」
ですから~、ほーほほほほっ。
いずれ、家事、介護するように、「慣れ」てくるばす。
そのうち、何も感じないなると思います。
まだまだ友人へ思いがあるから、あれやーこれやーと
悩むかと思うけれど、これも、ゲーム攻略のひとつ…
そう考えると救われます。
何も感じなくなったら、エンディグを見られそう、それが
Goodか、Badかはわかりませんが…。
御自身の中で、もやもやんなことがあったら、お薦めなのが
「散歩」
です、近くだっていいじゃないですか~
歩いている時、つまんないこと考えない方がいいですよ、
ただ歩くだけ~、好きな曲を聞きながらでも、リフレッシュです。
(どこかのお馬と鹿さんのように間違っても、重たいものを
背負って歩いちゃダメですよ~)
お散歩にも、「小銭」は、あった方がいいかも~。
自分も、あとから、またお散歩に行く予定です。
あ~、またもや、介護カテから遠いお話になっちゃいました。
自分の中では、ジレンマに陥ってたりして…。
そろそろ…出ていけって言われそうです。
さぁ、朝から気分はいいです~。
すでに洗濯も終わっているし、時間が少しだけで来たので、
これから、徹底的に「片付け」しつつ、ちっこいこーず達の
お引越しです。
父の部屋で、ウッドラックを解体して、また元の部屋へ戻して、
パネルヒーターを入れれば大丈夫~。
新しい牧草も入れて…って、らんちー、もっこんもっこん、
冬毛に変わりつつあるので、なでなでしていると、もこもこと
取れる取れる…、父よ、間違ってもむしらないでよ。
毛玉の匂いがうっさ…当たり前~っ。
ほんと、うっさの換毛期は、すごいことに…。
え~、絶対に真似しないようお願いします。
うっさは、「捕獲」される側なんで、後ろからおちりを
撫でまわすような事はしないでください…嫌がられます…
それを自分が言うか、こらぁーっ。
えっとぉ…YouTubeで、よそ様のうっさちゃんを愛でて、
獣医さんの話で…「ストレスの素です!!」
あちゃ~、やりまくりでした。
あのむちむちむちぷりんとしたおちり~
触るなっていうのが、無理なんですけどぉーっ。
あの…おちりに頬をすりすりすりするのもダメですかぁ。
出来なくなったら、地獄なんですけどーっ。
あ~もう!!
他のことはどーでもいいけど~、もみもみ出来ないのが
つ、辛いーーっ、これは克服できそうもないでーす。
さてさて、今日もいきまっしょです。
お出かけなさる方、気を付けていってらっしゃいませ。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
おはようございます。
今朝も薄暗い時間帯から、ゴミ収集所の周囲の
草むしりをして、綺麗にしてきたところです。
班長の役員も、あと3か月…といっても、来年は、
もっと「大役」だったりして…3年縛られます。
…って、ここにいる限り、3年どころか、毎年毎年、役員…。
ひぃーーーーっ。
夕べは、大変お目汚しをしてしまい、ごめんなさい。
今朝は、すでケロっとしておりまする。
いつまでも、ずるずるずるってしませんから。
新しい朝です、つまんないことに時間を取られちゃ
もったいないです。
それに…メンタル系で病んでいる友人と、
ここ1年以上、どう接すればいいのか、
その専門系の医師のサイトをあちこちでもいろいろと
調べたけど…ほぼほぼ、
「寄り添う事が大切」
無理、ハッキリ言って無理。
悪気はないのかもしれないけど、
相手が拒否するわ、モラハラはするわ、ありえない
「正論」をして、相手を抑え込もうとするし、
すべて、本人が正しい…と思っている…。
前々から、これを言っちゃマズいかなと我慢してたけど、
「言うことが不倫しているヤツのおつむと一緒」
何を言っても無駄だってこと。
それでですね、やめたんですよ。
だって、何したって通用しない相手をどうしようなんて
考えない方がいいです。
時間の無駄。
だったら、自分の中で変えればいいわけで…
今まで、いろいろと「克服」をしてきました。
家事、断捨離、介護、自治会の付き合いだって、
自分の中で「攻略」して、ちゃんと克服してきた
じゃーんってことで…
今後、友人との付き合いを、どう攻略するか…
自分のことなんて、考えてくれなくても、
わかってほしいなんて思わないし…
友人にとって自分なんてぇー、
「アウト・オブ・眼中」
ですから~、ほーほほほほっ。
いずれ、家事、介護するように、「慣れ」てくるばす。
そのうち、何も感じないなると思います。
まだまだ友人へ思いがあるから、あれやーこれやーと
悩むかと思うけれど、これも、ゲーム攻略のひとつ…
そう考えると救われます。
何も感じなくなったら、エンディグを見られそう、それが
Goodか、Badかはわかりませんが…。
御自身の中で、もやもやんなことがあったら、お薦めなのが
「散歩」
です、近くだっていいじゃないですか~
歩いている時、つまんないこと考えない方がいいですよ、
ただ歩くだけ~、好きな曲を聞きながらでも、リフレッシュです。
(どこかのお馬と鹿さんのように間違っても、重たいものを
背負って歩いちゃダメですよ~)
お散歩にも、「小銭」は、あった方がいいかも~。
自分も、あとから、またお散歩に行く予定です。
あ~、またもや、介護カテから遠いお話になっちゃいました。
自分の中では、ジレンマに陥ってたりして…。
そろそろ…出ていけって言われそうです。
さぁ、朝から気分はいいです~。
すでに洗濯も終わっているし、時間が少しだけで来たので、
これから、徹底的に「片付け」しつつ、ちっこいこーず達の
お引越しです。
父の部屋で、ウッドラックを解体して、また元の部屋へ戻して、
パネルヒーターを入れれば大丈夫~。
新しい牧草も入れて…って、らんちー、もっこんもっこん、
冬毛に変わりつつあるので、なでなでしていると、もこもこと
取れる取れる…、父よ、間違ってもむしらないでよ。
毛玉の匂いがうっさ…当たり前~っ。
ほんと、うっさの換毛期は、すごいことに…。
え~、絶対に真似しないようお願いします。
うっさは、「捕獲」される側なんで、後ろからおちりを
撫でまわすような事はしないでください…嫌がられます…
それを自分が言うか、こらぁーっ。
えっとぉ…YouTubeで、よそ様のうっさちゃんを愛でて、
獣医さんの話で…「ストレスの素です!!」
あちゃ~、やりまくりでした。
あのむちむちむちぷりんとしたおちり~
触るなっていうのが、無理なんですけどぉーっ。
あの…おちりに頬をすりすりすりするのもダメですかぁ。
出来なくなったら、地獄なんですけどーっ。
あ~もう!!
他のことはどーでもいいけど~、もみもみ出来ないのが
つ、辛いーーっ、これは克服できそうもないでーす。
さてさて、今日もいきまっしょです。
お出かけなさる方、気を付けていってらっしゃいませ。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2021-09-25