泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 頭の中で
2021-09-27 (Mon) 17:13

頭の中で

ドラクエのレベルがアップするときのメロディーが流れて…

こんにちは。

途中で、なんとなく薬局に行きたくなくって、
ドーナツとコーラを購入して、新幹線が見えるところで
過ごしてました。

一瞬のうちに行き来する新幹線を眺め、ドーナツをかじり、
甘ったるくなった口の中をシュワシュワと爽快にしていく
コーラが美味しいったら。

なんか不思議、心が溶けていくような…
(って、何ポエムっぽいことをキモいって)
甘いものって、ほんと脳が上手く錯覚を起こしてくれるから、
助かっちゃいますね~。

何もなかった…そう何も聞かなかった。

・・・・・ふっ、ふふふふ、あっははははは。

途中から、なんかおかしくなってきて、ひとりでケラケラと
笑ってました。

「スルースキル」がレベルアップ。

真っ青な高い空に、ううーんと背伸びをして、リフレッシュ。

この気持ちのまま帰ろう、うん。

この時、薬局によって、足りないお薬の錠剤をもらう気なんて
なかったです…だって、ゴタゴタしたくないですから。
後日出かけたら、纏めてあるかもしれないですし…。

帰宅して、いつもの通り、シャワーを浴びて全身お清め。
あー、スーパー銭湯へ行きたいぞーーーーっ。
強力ジェットバスで、脂肪がぶるるんっと揺れるのがいいのに~。
(わかります? この感じ)

午後から、縁側の廊下で窓越しに、らんちーの毛づくろい、
まぁ、抜ける抜ける抜ける…ごっそりと…大丈夫か~、
丸坊主にならないかしら…と気にしつつ、丁寧にブラッシング。
もちろん、らんちーも毛づくろいをするのですけど、毛が
おなかに入ったら、大変ですから。
毛玉がうっさの匂い~、当たり前です。

一通り、今日のお手入れを終わらせて、らんちーを自分の
おなかにのっけて、ぼへーっと庭を見ていたら…
女のコのキジさんが横切り、少しして、ものすごい勢いで
追っかけて行った男のコのキジさんが…がんばれーっ。

らんちーをケージに戻して、自分の黒いTシャツに、
毛・毛・毛・毛・毛~自分の身体に粘着コロコロローラーを
ぐいっぐいっと押し付けつつ、あっという間に、ローラーが毛で
ベッタリと…そして、廊下もついでに、ごろごろっと。

ハムさんたちは、一足早く、換毛終了していて、ちょっぴりだけ
もこもこさんにチェンジしてます。
見た目がそんなに変わらないんですけどね。

そして、再度、ころころローラーが要るハメに…。
昨日、やろうとしていた人をダメにするクッションの
ビーズ補充をしている時、もう終わる~ってとこで、うっかり
少しこぼしてしまい、静電気であちこちにくっ付いて、エラい目に。
掃除機を使いつつ、さらにコロコロローラーで、
ビーズクッション…ヘタらなきゃ、コスパいいんだけどなぁ…。

3時のおやつ…
父に、むっと来たので、出してあげない!! とも思ったんたですけど、
帰りに、和菓子屋さんの「季節限定・栗蒸し羊羹」の
のぼりが目について、買って来ましたよ。
あぁ、自分のこういうとこが、しょーもない…、苦笑いです。

栗のシーズン中は、「栗羊羹」がとっても美味しいので、
お薦めですよ~。
和菓子はちょっと…言う場合は、洋菓子屋さんの日本栗を使用した
「モンブラン」は、どうでしょう。
この時期にしか、食べられない旬をぜひ頂いて下さい。

おやつを出しちゃいましたよ~ううーん、優しい自分。
なぁんて、自分もちゃっかり頂いちゃいちゃいました。

ひとつは、芋羊羹の中に栗が入っている「芋栗羊羹」
もうひとつは、言葉の通り「栗蒸し羊羹」

贅沢ぅ~~っ、あなた様方もぜひぜひ、どうぞです。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2021-09-27

Comment







非公開コメント