8年目です、忘れてました~。
真夜中に、こんばんは。
介護じゃないですよ、ここ、こーこ。
自分でも忘れてました…、7年前の初めての記事、
うわ~、もうガチガチですねぇ、恥ずかしいです。
(読み直さないで~)
それでも、拍手をありがとうございます。
ブログを持つのも初めてて、何をどうしてもいいのか、
右往左往しちゃってますねぇ…。
それに、当初は、別の会社のブログでしたし…
途中で、こちらへお引越し~。
フリーで、こちらでお世話になり、今は、有料版で一応、
自分のスペースということで落ち着いているでござる。
アドレスも超簡単~「アン泣く」ドットコムで、覚えてください。
(赤毛のアンと同じ綴りで、anne )
やっぱり、アンから取ったんだ~って、それは違います。
それは置いといて…
今は、Instagram、SNS、LINEでの会話、Twitter、
ニコ動画、YouTubeと…ツールはいろいろで、
どなたも「自ら発信できる」環境な時代に突入。
今まで、日の目を見なかった写真、イラスト、漫画、芸術、
バンド、歌、お料理、趣味、自己主張に…などなど…、
いろんなことが、ネット世界にアピールできる時代になり、
それで、一躍「人気」になったり、注目されたりと…、
トップ人気ブロガーさん、公認ブロガーさんなんてものもある…。
(今、ものすごくーーく遠い目をしてまする…)
自分は、ちまちまとお話をさせて頂けているだけで、
ありがたいです。
えっと…8年目に突入ではあるのですけど、最近、ほんと、
ここ1日2日で…試しに目を通して下さった方もいらしてますか?
記事総数、既に2000も超えているので、大変かと思いますので、
改めて…かいつまんでの最近の自己紹介~。
年齢は、9月生まれの半世紀と1年。
おひとりさま絶賛在宅介護中…。
介護歴は、30代後半から既に12年以上ではありますが、
いろいろとやらかしてます。
だから、介護の初心者さんでも大丈夫!!(何が)
こんなのでも、とりあえず続いておりますから。
(ねっ、自信もてるでしょう~)
趣味は多趣味で…とりあえず、OTАKU。
中でも、筋金入りの「声優さんフェチ」
後にも先にも、藤原啓治さん一筋。
ここで、″藤原さん″と出てきたら、「声優さん」と
思って下さい。
いろいろな漫画、アニメ、ゲーム好きで、今は、「刀剣乱舞」に
ドハマリしていて、そのたくさんのキャラの中の、
伊達政宗公の愛刀・「燭台切光忠」がお気に入り。
ここでの愛称が「みっちゃん」です。
それが財布であったり、トルソーだったりしますので、前後に
何もついていない場合、当人キャラです(ややこしいなぁ)
車もバイクも大好き~。
漫画の影響で、若い頃、大型自動二輪の免許を取得。
(親も元許婚も知りません~これは、お墓まで持っていく秘密)
なんで、当時より、バイクと車を描いている漫画が特に好き。
モータースポーツ番組が、特にお気に入りで、夏の
「8時間耐久レース」がたまらなく好きで、1日中、釘付け。
ここらは、このブログで、そうも登場しないかと思うので割愛。
それからそれから…
あっ、諭吉さんの言い回し=「経費、雑費」などを表しています。
ダイレクトに、書いてもいいかとは思うので控えめに…。
(たまに、話がエグいこともかったりするので…)
あと、こちらは、まずお役に立つ「介護情報」と、
詳細にお話が出来ることは、まずありません~。
ただ介護をしているという事実のみで、自分の日常話が
メインだったりします。
他には…あっ、あった、一番大切な事が…。
誤字脱字も多いので、脳内変換で、付け加えたり、減らしたり
なさってください。
自分のことですが…
散々晒しているので、この″まんま″です。
もし、いつか、どこかでお会いすることがあっても、
裏切りません…たぶん。
ヘビィ級の「慢性的な腰痛持ちorギックリ腰常習犯」です。
このせいで、「サンダル系」「ミュール系」「ヒール系」は
すべてNGで、常に「タクティカルブーツ」を愛用。
シューズ系は、コンバースのバッシュ、とにかく足首を
保護するようなタイプでないと落ち着かないのです。
介護しつつ、ただ今、進行形でやっていることは、
「ニコ動画」にプチアニメを投稿することです。
かなり「苦戦中」ではあるのでずか、とっても楽しいです。
こんな感じでしょうか。
あっとと、忘れちゃいけない…ちっさい家族の一員さんたち。
うっさの「蘭丸」愛称は、らんちー。
ちっこいこーずは、ハムスターさんたちを表しています。
このブログに、時折…介護ブログにらしからぬ、
SHIMONETA、18禁などのお話もサラッと交えたりしますので、
ご注意下さい。
自分は、まったくの平気…って、半世紀過ぎるとですね、
なんとも思わないんだ、これが…。
あぁ、ブログを始めた頃に、この程度、書けていたら
もっと良かったのでしょうけど…。
こんなそんなの自分でございます(どんなだ、どんな…)
自分がとやかく言う前に、既に伝わっていることかと存します。
…って、無駄に長かった気も…。
目を通して下さり、ありがとうございました。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
うふふふ、今夜は、ちゃんと休めます、はい。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
真夜中に、こんばんは。
介護じゃないですよ、ここ、こーこ。
自分でも忘れてました…、7年前の初めての記事、
うわ~、もうガチガチですねぇ、恥ずかしいです。
(読み直さないで~)
それでも、拍手をありがとうございます。
ブログを持つのも初めてて、何をどうしてもいいのか、
右往左往しちゃってますねぇ…。
それに、当初は、別の会社のブログでしたし…
途中で、こちらへお引越し~。
フリーで、こちらでお世話になり、今は、有料版で一応、
自分のスペースということで落ち着いているでござる。
アドレスも超簡単~「アン泣く」ドットコムで、覚えてください。
(赤毛のアンと同じ綴りで、anne )
やっぱり、アンから取ったんだ~って、それは違います。
それは置いといて…
今は、Instagram、SNS、LINEでの会話、Twitter、
ニコ動画、YouTubeと…ツールはいろいろで、
どなたも「自ら発信できる」環境な時代に突入。
今まで、日の目を見なかった写真、イラスト、漫画、芸術、
バンド、歌、お料理、趣味、自己主張に…などなど…、
いろんなことが、ネット世界にアピールできる時代になり、
それで、一躍「人気」になったり、注目されたりと…、
トップ人気ブロガーさん、公認ブロガーさんなんてものもある…。
(今、ものすごくーーく遠い目をしてまする…)
自分は、ちまちまとお話をさせて頂けているだけで、
ありがたいです。
えっと…8年目に突入ではあるのですけど、最近、ほんと、
ここ1日2日で…試しに目を通して下さった方もいらしてますか?
記事総数、既に2000も超えているので、大変かと思いますので、
改めて…かいつまんでの最近の自己紹介~。
年齢は、9月生まれの半世紀と1年。
おひとりさま絶賛在宅介護中…。
介護歴は、30代後半から既に12年以上ではありますが、
いろいろとやらかしてます。
だから、介護の初心者さんでも大丈夫!!(何が)
こんなのでも、とりあえず続いておりますから。
(ねっ、自信もてるでしょう~)
趣味は多趣味で…とりあえず、OTАKU。
中でも、筋金入りの「声優さんフェチ」
後にも先にも、藤原啓治さん一筋。
ここで、″藤原さん″と出てきたら、「声優さん」と
思って下さい。
いろいろな漫画、アニメ、ゲーム好きで、今は、「刀剣乱舞」に
ドハマリしていて、そのたくさんのキャラの中の、
伊達政宗公の愛刀・「燭台切光忠」がお気に入り。
ここでの愛称が「みっちゃん」です。
それが財布であったり、トルソーだったりしますので、前後に
何もついていない場合、当人キャラです(ややこしいなぁ)
車もバイクも大好き~。
漫画の影響で、若い頃、大型自動二輪の免許を取得。
(親も元許婚も知りません~これは、お墓まで持っていく秘密)
なんで、当時より、バイクと車を描いている漫画が特に好き。
モータースポーツ番組が、特にお気に入りで、夏の
「8時間耐久レース」がたまらなく好きで、1日中、釘付け。
ここらは、このブログで、そうも登場しないかと思うので割愛。
それからそれから…
あっ、諭吉さんの言い回し=「経費、雑費」などを表しています。
ダイレクトに、書いてもいいかとは思うので控えめに…。
(たまに、話がエグいこともかったりするので…)
あと、こちらは、まずお役に立つ「介護情報」と、
詳細にお話が出来ることは、まずありません~。
ただ介護をしているという事実のみで、自分の日常話が
メインだったりします。
他には…あっ、あった、一番大切な事が…。
誤字脱字も多いので、脳内変換で、付け加えたり、減らしたり
なさってください。
自分のことですが…
散々晒しているので、この″まんま″です。
もし、いつか、どこかでお会いすることがあっても、
裏切りません…たぶん。
ヘビィ級の「慢性的な腰痛持ちorギックリ腰常習犯」です。
このせいで、「サンダル系」「ミュール系」「ヒール系」は
すべてNGで、常に「タクティカルブーツ」を愛用。
シューズ系は、コンバースのバッシュ、とにかく足首を
保護するようなタイプでないと落ち着かないのです。
介護しつつ、ただ今、進行形でやっていることは、
「ニコ動画」にプチアニメを投稿することです。
かなり「苦戦中」ではあるのでずか、とっても楽しいです。
こんな感じでしょうか。
あっとと、忘れちゃいけない…ちっさい家族の一員さんたち。
うっさの「蘭丸」愛称は、らんちー。
ちっこいこーずは、ハムスターさんたちを表しています。
このブログに、時折…介護ブログにらしからぬ、
SHIMONETA、18禁などのお話もサラッと交えたりしますので、
ご注意下さい。
自分は、まったくの平気…って、半世紀過ぎるとですね、
なんとも思わないんだ、これが…。
あぁ、ブログを始めた頃に、この程度、書けていたら
もっと良かったのでしょうけど…。
こんなそんなの自分でございます(どんなだ、どんな…)
自分がとやかく言う前に、既に伝わっていることかと存します。
…って、無駄に長かった気も…。
目を通して下さり、ありがとうございました。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
うふふふ、今夜は、ちゃんと休めます、はい。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2021-09-28