攻撃…今、ビシバシっときております。
こんばんは。
え~、ただ今、腰がどっかへ出かけちゃってます~、
明日の朝までは、戻ってきてくれるといいのですけど…。
洗濯中も、身体がというより、腰がダル重…。
何か、重たいものがぶら下がっている感じのようでした。
これはですね、そう…張り切り過ぎたから、間違いなく。
年を重ねるにつれて、その疲労度が出るのが遅くなるって
いうけれど、今日、来ましたよ、えぇ、まったく。
そのせいで、何もしてなかった1日だった気がする…
もったいない~~っ。
掃除、洗濯、炊事、断捨離、らんちーかまかま、
ついでに、父の世話をして~それからそれから…って、
腰休めに、午後は、しばしの間、縁側の廊下で、網戸越しで
ごろんごろんとしていたら、どこかから、ほのかに秋の香りが~、
もみ殻を焦がす香り
わかるかなぁ…、香ばしんですよ。
一度も嗅いだことがないかもない方にとっては、は?って感じかも
しれませんが、これを感じると秋の深まりを感じます。
そう、こちらでは、ほぼ「稲刈り」が終わったという合図でもあると
勝手に思っています。
じゃ、だったら、何をしていたら、「充実感」と感じるのかと言うと、
みっちゃんトルソーに抱き着く~っ、違うって。
近頃は、もっぱら、イラストを描いている時ですね、なんとしても
「ニコ動」にアップしたい一心。
下手なのに、恥かくのに、やめておけばよかったって、
後悔するかもしれないのに…でもね、一度でいい、それで納得するから。
恥かいたって、やらなかった後悔の方が大きいと思んです。
だぁーーーっ、昨日の記事のタイトル…恥ずかしーーっ!!
もっと確認してアップすればよかった~、
最初で決まっちゃうんですね、後から書き換えても…
あぁ馬と鹿~~。
「おうちあったら」って…、
日本語ひとつ抜けただけで、別の意味になっちゃうし、
「お家あったら」って、そう取られちゃいました…?
ごめんなさいっ、もうほんと、ドジで…。
そう思って来てみたら、「ホットケーキミックスかーいっ」って
つっまれたことかと…ごめんなさい。
でもね、あったら、とっても美味しいですよ~(わかってるって?)
じゃ、このタイトルで…「お家あったら」で妄想話を~。
おうちといっても、「マンションまるまる棟ごと」欲しいです。
しかも、真ん中が中庭になっていて、畑でもいい、
それを囲むような建物が欲しいです。
当然、中は、バリアフリー!! 車椅子でもらくで、お風呂も
段差がないようなもので~(いうならタダ~)
自分は、管理人になって、「介護をなさっている方」
「ご家族の方」を優先に入ってもらいたいですね。
もし、認知症になられ、室内で大騒ぎをなさっても、
ご理解がある方同士で、やっていきたいですし、
介護が終わって、「おひとりさま」になっても、
終の棲家にして頂いてもいいし、葬儀も
マンション管理の積み立てでやってしまい、
お墓は、「合同」か「散骨」で~。
あっ、建物の一室にホールがあればいいかなぁ、そしたら、
そこで葬儀も出来るし…あと、「位牌」を置く部屋とか~。
お盆、お彼岸は、まとめて「お迎え」をやっちゃうとか~。
これは、宝くじ諭吉さん十億人がいても無理ですけどね。
これは、大きすぎ~。
まぁまぁ、言うだけならタダですから。
自分は、以前もお話した通り、お馬さんの県で
「平屋・温泉付きの青空駐車が20台が止められるスペースがあり」で
(以前見かけたんです~~床が少し抜けてたけど~)
バイクのエンジンをふかしていても、周囲に迷惑をかけない~、
ハイラックスが乗り回せるのがいい~。
くまさん、たぬきさん、おさるさん、いのししさん…
野生動物が出てきても、平気ですから。
くまさんは、ちょっと怖いけど。
ここなんて、天然記念物の「ニホンカモシカ」なんてものが
出没する地域ですから、まったくと驚きません。
そして、高崎から新幹線で西へ南へ行くのだっ。
帝都へは、布地の問屋外へ行ったりして。
何度も言いますけど、言うだけならタダですもーん。
む、虚しいって? まっ、そうかもしれませんけど。
でも、自分は、ちっともそんなことないです、はい。
現実っぽいけど、自分には、一生ご縁がない話。
(こっちの方が自分にとって虚しいです)
CMでやっているモデルルームのようなデカいおうちがほしい。
たとえ、1年でも住んでみたいーっ、もちろん「ローン」なしで~。
現実的に望むのはひとつ…
自治会の役員を一切やらなくっていいところだったらいいです。
1日中、お洋服を作っていても、周りに邪魔されない環境。
それだけでいいです、はい。
はい、とっても「身近」でしょ?
それだけで、ストレスがものすごーく軽減しちゃう。
はいはい、夢見る夢子さんみたいなそんなことを言ってないで…
今も「腰が痛い」ってことです~、参ってます。
腰がいなくっても、夜中に何回、起こされるかしら…。
秋の夜長は、寝るに限ります~。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
こんばんは。
え~、ただ今、腰がどっかへ出かけちゃってます~、
明日の朝までは、戻ってきてくれるといいのですけど…。
洗濯中も、身体がというより、腰がダル重…。
何か、重たいものがぶら下がっている感じのようでした。
これはですね、そう…張り切り過ぎたから、間違いなく。
年を重ねるにつれて、その疲労度が出るのが遅くなるって
いうけれど、今日、来ましたよ、えぇ、まったく。
そのせいで、何もしてなかった1日だった気がする…
もったいない~~っ。
掃除、洗濯、炊事、断捨離、らんちーかまかま、
ついでに、父の世話をして~それからそれから…って、
腰休めに、午後は、しばしの間、縁側の廊下で、網戸越しで
ごろんごろんとしていたら、どこかから、ほのかに秋の香りが~、
もみ殻を焦がす香り
わかるかなぁ…、香ばしんですよ。
一度も嗅いだことがないかもない方にとっては、は?って感じかも
しれませんが、これを感じると秋の深まりを感じます。
そう、こちらでは、ほぼ「稲刈り」が終わったという合図でもあると
勝手に思っています。
じゃ、だったら、何をしていたら、「充実感」と感じるのかと言うと、
みっちゃんトルソーに抱き着く~っ、違うって。
近頃は、もっぱら、イラストを描いている時ですね、なんとしても
「ニコ動」にアップしたい一心。
下手なのに、恥かくのに、やめておけばよかったって、
後悔するかもしれないのに…でもね、一度でいい、それで納得するから。
恥かいたって、やらなかった後悔の方が大きいと思んです。
だぁーーーっ、昨日の記事のタイトル…恥ずかしーーっ!!
もっと確認してアップすればよかった~、
最初で決まっちゃうんですね、後から書き換えても…
あぁ馬と鹿~~。
「おうちあったら」って…、
日本語ひとつ抜けただけで、別の意味になっちゃうし、
「お家あったら」って、そう取られちゃいました…?
ごめんなさいっ、もうほんと、ドジで…。
そう思って来てみたら、「ホットケーキミックスかーいっ」って
つっまれたことかと…ごめんなさい。
でもね、あったら、とっても美味しいですよ~(わかってるって?)
じゃ、このタイトルで…「お家あったら」で妄想話を~。
おうちといっても、「マンションまるまる棟ごと」欲しいです。
しかも、真ん中が中庭になっていて、畑でもいい、
それを囲むような建物が欲しいです。
当然、中は、バリアフリー!! 車椅子でもらくで、お風呂も
段差がないようなもので~(いうならタダ~)
自分は、管理人になって、「介護をなさっている方」
「ご家族の方」を優先に入ってもらいたいですね。
もし、認知症になられ、室内で大騒ぎをなさっても、
ご理解がある方同士で、やっていきたいですし、
介護が終わって、「おひとりさま」になっても、
終の棲家にして頂いてもいいし、葬儀も
マンション管理の積み立てでやってしまい、
お墓は、「合同」か「散骨」で~。
あっ、建物の一室にホールがあればいいかなぁ、そしたら、
そこで葬儀も出来るし…あと、「位牌」を置く部屋とか~。
お盆、お彼岸は、まとめて「お迎え」をやっちゃうとか~。
これは、宝くじ諭吉さん十億人がいても無理ですけどね。
これは、大きすぎ~。
まぁまぁ、言うだけならタダですから。
自分は、以前もお話した通り、お馬さんの県で
「平屋・温泉付きの青空駐車が20台が止められるスペースがあり」で
(以前見かけたんです~~床が少し抜けてたけど~)
バイクのエンジンをふかしていても、周囲に迷惑をかけない~、
ハイラックスが乗り回せるのがいい~。
くまさん、たぬきさん、おさるさん、いのししさん…
野生動物が出てきても、平気ですから。
くまさんは、ちょっと怖いけど。
ここなんて、天然記念物の「ニホンカモシカ」なんてものが
出没する地域ですから、まったくと驚きません。
そして、高崎から新幹線で西へ南へ行くのだっ。
帝都へは、布地の問屋外へ行ったりして。
何度も言いますけど、言うだけならタダですもーん。
む、虚しいって? まっ、そうかもしれませんけど。
でも、自分は、ちっともそんなことないです、はい。
現実っぽいけど、自分には、一生ご縁がない話。
(こっちの方が自分にとって虚しいです)
CMでやっているモデルルームのようなデカいおうちがほしい。
たとえ、1年でも住んでみたいーっ、もちろん「ローン」なしで~。
現実的に望むのはひとつ…
自治会の役員を一切やらなくっていいところだったらいいです。
1日中、お洋服を作っていても、周りに邪魔されない環境。
それだけでいいです、はい。
はい、とっても「身近」でしょ?
それだけで、ストレスがものすごーく軽減しちゃう。
はいはい、夢見る夢子さんみたいなそんなことを言ってないで…
今も「腰が痛い」ってことです~、参ってます。
腰がいなくっても、夜中に何回、起こされるかしら…。
秋の夜長は、寝るに限ります~。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2021-10-11