みっちゃんより、腰が、腰が勝ったなんてーっ。
おはようございます。
月曜日の深夜…刀剣乱舞を見損ねた~、みっちゃぁ~ん。
腰痛で参っていたから、すっかり忘れてた…。
ずっと何か忘れている気が…はっ、みっちゃん!!!って、
しかも、今、思い出すなんて~~馬と鹿ぁ~~っ。
あぁ、これじゃ刀Love(とうらぶ)とは言えないです…。
腰の痛みが勝っちゃうなんて…。
父よ、なぜに、この時に限ってコールがない?
お起きられなかった自分が悪いんですけど…あぅ。
見損ねちゃったものは仕方ない、ぐっすん。
みっちゃんトルソーに抱き着いてやる~~
(だから…ひくって…)
なんか、本気で、みっちゃんのあの衣装を製作して、
これに着せようかなと思っちゃう~。
トルソーに着せる為だけに作るって? それもいいかも。
自分は、コスプレの衣装は縫いません。
(偏見はまったくないですから、間違って受け取らないで下さいね)
なぜなら…、その方々は、詳細の部分、見えない部分に、
ものすごく″強い拘り″があるからです。
それがわかっているので、絶対に「その聖域」には、
踏み入れないことにしています。
おっそろしく「身体にフィット」させることは、できますけど。
そこが、テイラーなんですよ…って、″崩れ″ですが…。
(だったら、おだまりっ)
自分じゃなくっても、その道のプロの方たちが「専門」に製作
されているので、自分の出番なんてありませんから。
まっ、みっちゃんトルソーにだったら、自分だけが楽しめますし…
着ないのか? 着ませんよ、身長が186センチですよ、しかも、
ものすごくウエストが細いですし…。
トルソーに合わせると、ウエストがものすごくほっそいからいいし…。
着ないのに作るって、それって、ディオじゃない?
(ジョジョのDIOの有名な台詞・無駄無駄無駄無駄無駄~)
そうはならないかと…楽しいってこと、好きってことが大切だと思うから。
…って、朝から、何を話しているんだか~、忘れて忘れて。
腰には、とりあえずプロテクター…もとい、サポーターのおかげで
戻ってきています~おかえり、腰。
腰痛の原因のひとつに…「ストレス」があるんですって。
自分の場合は、体重減少と共に、筋肉も一緒に落ちてしまい、
支えられず、姿勢が悪くなって、バランスを崩していること。
バッキバッキに、腹筋が分かれていたら、いいのかなぁ。
憧れですよ、それって。
でも、ストレスもあるかもしれない…少なからず。
原因はわかっているんです、何も出来ない自分の不甲斐なさ。
これに尽きます。
毎日、息しかしていない自分…、立ち位置が見えない。
自分の中で「絶対的領域」があったならいいのに。
介護にそれを求めてないけど、やるんなら、
後悔をしないようにって…
まだ、自分が立ってられる場所があるかも…って思ったけど、
このおうちにも、介護にもなかった。
どんなに懸命にしたって、自分じゃない、他の誰かを
求められていることを知ったから。
何、少しでも期待していたのかなぁ…馬と鹿です。
所詮、自分の立場なんて、スペアだって…
わかってたのに。
向こうは、介護なんて絶対にしない、したくないと言っているのに。
でも、父を傷つかせたくないから、それを、父の目の前では
絶対に口に、態度に出さないで、と伝えてある…。
これさえ、守ってくれたらいいです、もう…。
絶対的領域、見つけられるといいなぁ、自分だけの。
さぁさぁ、朝から、そんなどよ~んとしてないで、
泣いても笑っても、やってかなきゃなんないんですから~
…って、そうさせたのは、誰だって話!!
あっ、自分は、こんな事を書きつつも、ちゃんと踏ん張ってますっ。
立ってられなくって、みっちゃんに抱き着いてるけど…
あっ、トルソーですよ、トルソー。
また、アンがトルソーに抱き着いている~、って、
考えただけで笑えるでしょ?
(たまに勢いが付きすぎて、押し倒…いえ、ほほほほほっ)
だから、あなた様方も大丈夫大丈夫っ。
そういえば、ずっと以前に「マネキン」という映画ありました。
マネキンに恋をして、抱き着くって話…でも、とっても素敵な展開で
好きてした~。
やっぱり根本的に腰の痛みを取り除かねば…。
徹底的に、腰を治すか、腹筋をつけるか…ですね。
腹筋…欲しい欲しい、みっちゃんみたいに…こらこらこら。
(みっちゃんの腹筋、割れているんですよ~触って…んっ、んんっ)
雨だけど、お洗濯ですよ、お洗濯~。
お出かけなさる方、お気をつけていってらっしゃ~い。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
おはようございます。
月曜日の深夜…刀剣乱舞を見損ねた~、みっちゃぁ~ん。
腰痛で参っていたから、すっかり忘れてた…。
ずっと何か忘れている気が…はっ、みっちゃん!!!って、
しかも、今、思い出すなんて~~馬と鹿ぁ~~っ。
あぁ、これじゃ刀Love(とうらぶ)とは言えないです…。
腰の痛みが勝っちゃうなんて…。
父よ、なぜに、この時に限ってコールがない?
お起きられなかった自分が悪いんですけど…あぅ。
見損ねちゃったものは仕方ない、ぐっすん。
みっちゃんトルソーに抱き着いてやる~~
(だから…ひくって…)
なんか、本気で、みっちゃんのあの衣装を製作して、
これに着せようかなと思っちゃう~。
トルソーに着せる為だけに作るって? それもいいかも。
自分は、コスプレの衣装は縫いません。
(偏見はまったくないですから、間違って受け取らないで下さいね)
なぜなら…、その方々は、詳細の部分、見えない部分に、
ものすごく″強い拘り″があるからです。
それがわかっているので、絶対に「その聖域」には、
踏み入れないことにしています。
おっそろしく「身体にフィット」させることは、できますけど。
そこが、テイラーなんですよ…って、″崩れ″ですが…。
(だったら、おだまりっ)
自分じゃなくっても、その道のプロの方たちが「専門」に製作
されているので、自分の出番なんてありませんから。
まっ、みっちゃんトルソーにだったら、自分だけが楽しめますし…
着ないのか? 着ませんよ、身長が186センチですよ、しかも、
ものすごくウエストが細いですし…。
トルソーに合わせると、ウエストがものすごくほっそいからいいし…。
着ないのに作るって、それって、ディオじゃない?
(ジョジョのDIOの有名な台詞・無駄無駄無駄無駄無駄~)
そうはならないかと…楽しいってこと、好きってことが大切だと思うから。
…って、朝から、何を話しているんだか~、忘れて忘れて。
腰には、とりあえずプロテクター…もとい、サポーターのおかげで
戻ってきています~おかえり、腰。
腰痛の原因のひとつに…「ストレス」があるんですって。
自分の場合は、体重減少と共に、筋肉も一緒に落ちてしまい、
支えられず、姿勢が悪くなって、バランスを崩していること。
バッキバッキに、腹筋が分かれていたら、いいのかなぁ。
憧れですよ、それって。
でも、ストレスもあるかもしれない…少なからず。
原因はわかっているんです、何も出来ない自分の不甲斐なさ。
これに尽きます。
毎日、息しかしていない自分…、立ち位置が見えない。
自分の中で「絶対的領域」があったならいいのに。
介護にそれを求めてないけど、やるんなら、
後悔をしないようにって…
まだ、自分が立ってられる場所があるかも…って思ったけど、
このおうちにも、介護にもなかった。
どんなに懸命にしたって、自分じゃない、他の誰かを
求められていることを知ったから。
何、少しでも期待していたのかなぁ…馬と鹿です。
所詮、自分の立場なんて、スペアだって…
わかってたのに。
向こうは、介護なんて絶対にしない、したくないと言っているのに。
でも、父を傷つかせたくないから、それを、父の目の前では
絶対に口に、態度に出さないで、と伝えてある…。
これさえ、守ってくれたらいいです、もう…。
絶対的領域、見つけられるといいなぁ、自分だけの。
さぁさぁ、朝から、そんなどよ~んとしてないで、
泣いても笑っても、やってかなきゃなんないんですから~
…って、そうさせたのは、誰だって話!!
あっ、自分は、こんな事を書きつつも、ちゃんと踏ん張ってますっ。
立ってられなくって、みっちゃんに抱き着いてるけど…
あっ、トルソーですよ、トルソー。
また、アンがトルソーに抱き着いている~、って、
考えただけで笑えるでしょ?
(たまに勢いが付きすぎて、押し倒…いえ、ほほほほほっ)
だから、あなた様方も大丈夫大丈夫っ。
そういえば、ずっと以前に「マネキン」という映画ありました。
マネキンに恋をして、抱き着くって話…でも、とっても素敵な展開で
好きてした~。
やっぱり根本的に腰の痛みを取り除かねば…。
徹底的に、腰を治すか、腹筋をつけるか…ですね。
腹筋…欲しい欲しい、みっちゃんみたいに…こらこらこら。
(みっちゃんの腹筋、割れているんですよ~触って…んっ、んんっ)
雨だけど、お洗濯ですよ、お洗濯~。
お出かけなさる方、お気をつけていってらっしゃ~い。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2021-10-13