泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › ぐるん
2021-10-31 (Sun) 22:15

ぐるん

ぐるん…昨夜は、ひどい目に…自分が…。

こんばんは。

今朝は、なんとか「落ち着き」を取り戻しましたが、
夕べ、父が休んだ後、突然、めまいと頭痛と吐き気が
同時に来て、目の前がぐるぐると…バランスが取れない、
すでに、吐くものがないから、ただ吐き気との闘いで、
…もう…だめ…かも…息が…苦しい…

・・・・・
・・・
・・


父からのコール音が聞こえる…
コール音…?

ハッ…時計を見たら、午前1時。

えっと…どうなったんだっけ…
その間もコール音がなりっぱなし…生きてる? 
すぐに、父の世話をして、水を一杯飲み干して、
落ち着きました。

どうなったの? 夕べの自分…。
突然、気を失って、倒れてたみたいです。
ぼーっと…死ぬ瞬間って、あんな感じなのかも…と
フト…今は、こうして「息」をしているけれど…
本当に、夕べはなんだったのかと…。

以前にも、玄関で突然、気を失って、下半身が玄関から
出ているものだから、回覧板を持ってきた近所の
おばちゃんを驚かせてしまったことが…。

常に「緊張状態」が続いてたんだと思います。
間なしに、「招かざる輩」の訪問、体調不良、
寝不足、いつ、コールがあるかいつもスタンバイ状態で、
無意識に、張り詰めていたみたい。

なかなか落ち着いている間がなかったのと、女の子が
そろそろ閉じる体制になって来たのか、今回はあまりにも
ひどすぎで、今週は、やはり「病院」へ行ってこようかと…。

今日は、今日で、自治会の奉仕活動中、ホットフラッシュに
襲われて、ヘンな汗は出るわ…すぐにわかりました。
どうしよう…、深呼吸して…落ち着かなきゃ…と、なんとか
その場を乗り切って、帰宅したら、「またしても招かざる輩」が…
まだまだウィルス禍なんだから…もうもうもう勘弁して。

こんな時に「セールスかよ…」怒鳴る元気もなく…、
自分、グッタリ…「具合が悪いから帰って…」
真っ青な顔をしてたんだと思う、相手の顔が
《こいつ…ヤバいんじゃ…》ってしてたから…すぐに
退散していたったけれど…うち、ターゲットにされてます?

お昼ご飯が済んで、「薬」を飲んだら、起きていられない、
普段から薬を飲まないので、鎮痛剤を飲んだら、
あっという間に寝てしまい、少しだけ休めました。

今は、かなり落ち着いています。
夕べみたいな、吐き気も頭痛もなく、ほっとしています。
あぁ、更年期障害の馬と鹿~~~っ、早くこの時期が
過ぎてほしい~、精神的に来るって。
来年度も役員3年間待っているっていうのに…。

なんか、すっごく悔しい…、そんなものに支配されるなんて、
まっぴら御免だわ、ほんと。
いろいろとネットで調べ、「気にせず過ごせ」…って、無理でしょう。
気分が悪くなるんだから。

女の子の日は終わったけど、後を引く話だから、余計に…。
やっぱり「〇宮」の潤いは、大事です。
さっきまで、元許婚に夕べの事など話していたら
「寝たら治るか?」とかいうから、すかさず「立つの?」と自分。
「あー、無理無理」 とか言うし…だったら、言わないでよね~。
そこは、元許婚…自分の気性を良く知ってますからね~
「光忠と寝てるシーンを思い浮かべろ」とか言うし…
妄想するだけで、もう腰が砕けますって、それだけで…。
(あぁぁ、暴走しちゃいそうっ、ストップストップっ!!)

まっ、こんなことを書けるようなら、大丈夫かと。
昨日は、辛かったですね~、早く終われ~更年期っ!
ちっとも、ロマンチリクルじゃない話~。

ストレスがもっとも「ダメな要因」なのは、わかってますけど、
だけど、とごにも「逃げる」わけにもいかず、真っ向から
向かい合わないといけないことばっかり。
しんど~~っ。

*ホットフラッシュ

ホットフラッシュは、女性ホルモンのエストロゲンの減少による
自律神経の乱れに加え、ストレス、寝不足、運動不足などの
生活環境がトリガーとなって起こると考えられている。

ホットフラッシュが起こるメカニズム
卵巣から分泌される女性ホルモンのエストロゲンは、
脳の視床下部と脳下垂体からの指令を受け分泌される。

しかし閉経が近づき、卵巣機能が低下すると、
脳からの指令通りの十分な量のエストロゲンが分泌できなくなる。
そのため視床下部がパニック状態に。

視床下部には、体温の調整をはじめ、血管 血圧 心拍 皮膚 
発汗などの生理現象を司る自律神経を調整する働きがありますので、
そこがパニックを起こしホルモンバランスが乱れると自律神経も
一緒に乱れてしまい、突然カーっと汗が出たり、身体が熱くなったりする
ホットフラッシュの症状が出やすくなる

まったくもって、この通りのことが夕べ、今日と起こった模様です。
閉じてくれたなら、こんな思いをせずに済むのかな…。
やり放題なのに…何が、いえ、別に…うふっ。
こういう時でも、添い寝はお断り~。
(藤原さんとみっちゃんは、例外)

近頃、夜は、ほぼ寝てない状態ですからね~、
コールが鳴って、父の世話をして、すっかり身体が冷え、
なかなか寝付けなくって、やっと温まってうとうととして
いるところにまたコールですから。
冷えてあったまって、朝まで繰り返し…。

まっ、これも、自分だけじゃないので、ファイトです。
これだけ、書けるようになっているので、ご心配なくです。

今夜も覚悟は出来てますって…いつでもこーい、コールです。

おやすみなさい、よい夢を…。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2021-10-31

Comment







非公開コメント