泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 起きていると
2021-11-01 (Mon) 08:14

起きていると

コールがならないし、ヘヴィに眠いと鳴る鳴る。

おはようございます。

夕べは、なかなか寝付けずに、遅くまで起きていたら、
コールがならないったら。
無理に寝ることもないかと、いろいろと「更年期」に
ついて調べていました。

「原因」がわかると、要らない「不安」に駆られることなく、
心配し過ぎることもなく、気持ちも落ち着きますし…。
今朝は、ほぼほぼ、復活しています。

まだまだ昇天するわけにはいきませんってば。
藤原さんにお会いするのは、もう少し後で~。
父の介護に、なんたってですよ、らんちー、
ちっこいこーずがいますし、置いていけませんってば。
さらに言うと、このブログを放置していくわけには
いきませんし~~こっ恥ずかしい~。

先週を振り返ると、気持ちが悪くなるから、そんなに
食べないのに動きまわって、空腹状態で消化の悪いものを
接種して、気持ち悪くなっていたって感じですね。
体力気力ゼロで、ゾンビどもと闘う状態ですよ。
こういう時って、「ウイルスのターゲット」になりそうですわ。
お~、くわばらくわばら~。
【***桑原桑原***】
災難や禍事などが自分の身に
ふりかからないようにと唱える、まじない。
もともとは雷を避けるためのまじないであったとされる。

気持ちも精神的にも、メンタルもガッタガタでしたから。
だけど、こんなことに、負けてらんない。
すぐに修正しないと…いつまでも、ぐずぐずするのは嫌い。

すっかり、本調子というわけにはいかないけれと、
気は病からといいますから。
とにかく、あと、何年この世にいられるのかと思ったら、
しっかりしていかないと。

自分には、どうしてもやりたいことがあるんですもの~。
他の方にとっては、どうでもよくって、ちっちゃなことですけど、
でも、自分にとっては、ものすごく大切で…。

やっと、みっちゃんを少しだけ、描き慣れて来たというか、
この表情好きかも~と、自分のイラストに酔ってたりして、
うふふふ、それが、楽しくって仕方ない。
たぶん、最初で最後かもしれないけど、絶対に「ニコ動」に
アップしたいのですよ~元許婚には、裏から手をまわして、
誰もコメントを入れてくれなかったら、入れて~~っと。
しかし、辛辣な返事が~
「ひとつだけだと、逆に恥ずかしいだろ」だって~っ。
あーはいはい。

好きな事があるってことは、それだけでも活力になりますって。
そういえば、みっちゃんのお財布を使い始めて、そろそろ
1年近く…何かとすりすりしていたなぁ…ハゲちゃいそうだっ。
5年後…つんつるてんだったりして~。

みっちゃんを大切にするように、一緒にお出かけして、
帰宅したら、すぐにカバンから取り出して、レシートとかを
取り出して、残高を調べて、いつもの場所へ。

みっちゃん財布を他所の方に触られるのが嫌だから、
絶対に落としたり、なくしたりしたくないです。
だって~、みっちゃんに触れられているような気に
なっちゃうんですもの。(馬ー鹿、馬ー鹿っ)
こういうお馬と鹿なことを書けるようになったら、大丈夫。

昨日、寝付けなかったので、「家計簿」とにらめっこ。
10月分のまとめをしてたのです。
もう、真っ赤かで、やっぱり「灯油代金」が響きまくり。
余裕なんてひとつもない…。
1円も預金すらできない有様です。
こういう時、泣きたくなっちゃいます、自分が働けないことに。
介護しているうちは無理なんだろうな…。
四六時中、コールがなるし…、だけど、それって、甘え? 
介護をなさっいても、やりくりしながら、お勤めを
なさっておられる方々をも、たくさんいらしているというのに…。

さてさて、今月は、がっつり占めるところを、しっかりとしめないと…。
1日から、1か月のトータルは、既に算出済みで、
絶対に支払わなくてはいけない公共料金、税金など…
差っ引いたら、いくらもないです。
お買い物は、10日に一度…ですね~、なんとかやりくりしなきゃ。
11月から、いろんなものが値上がり~、さらに家計を大打撃。
特に、光熱費…頭が痛いです。

あなた様方は大丈夫ですよ。
自分のように、こんな「せっこい生活」はなさっておられないかと…。
余裕があったなら、気持ちも心も、すこしは
ゆったりと過ごせます。

嘆きたくなったら、ここにですよ、月に諭吉さん10人で
なんとか、かろうじて生活をしているのがいることを
思い出して下さいな…。
それ以上、ひとりでもふたりでも多かったら
「勝ったーーーっ」って、優越感に浸って下さいな。
それだけでも、気分は違いますよ、はい。

さて、今日からしっかりやらないと、散らかり放題なのが
もう「我慢」が出来ませんから。

お出かけなさる方、気をつけていってらっしゃいませ~。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2021-11-01

Comment







非公開コメント