う~…美味しいんだけど…。
こんばんは。
しょぼしょぼと降る雨が、冷たい日ではありましけど、
目の前に、どーんと大皿に乗った半球のぷりーんっ。
テンションが上がります。
ひっくり返して、この綺麗な半球になるなんて感激。
でも、大皿を揺らしてみても…ぷるるん~感、まったくなし。
(自分の胸の方が揺れるって…こらこら)
型から取り出す時に、既にわかったけど…。
スプーンの背で、上からペシペシっと叩いてみるも…
なんか…違う…、寒天の量、間違ったかなぁ。
でも、美味しければいいや~と、前向きに。
(だって、美味しい材料しか使ってないんですから~)
父へ分けるために、いざ、プリンにスプーンをいれると、
″むにっ″
固さが、ういろうと羊羹の真ん中くらい? (わかりづらい~)
これ、プリンって言わない…けど、見た目だけは、
どっからどうみても、プリン。
父に、プッチンプリンぐらいの量を渡したら、
黙って食べてましたから、良しとしましょ、はい。
残り…
すっごい量のプリン、おひとりで食べなきゃ~と、
プリンを噛みながら、頑張りました。
もう~~、しばらく食べたくない。
ひとりで、おおきいの作っても、食べるのが大変です。
お薦めできません! (キッパリ)
だったら、やるな、書くな、ですよねぇ~。
自分の夕飯…お茶だけ(またかいっ)
もう、無理っ、滑らかなプリンならいざ知らず、噛まないと
飲み込めないという、カッタいぷりんでしたから。
容器、型から出さないというプリンなら、柔らかくって
いいんですよね、ごっくんと飲めるほど。
今回、大皿にひっくり返して、「綺麗な半球」ぷりんを
作って楽しみたいという欲求を満たすというものでしたから、
固めに作っちゃいました~。
ご馳走様でした、はい。
これ、大勢で食べたら、あっという間になくなりそうなのに。
えっ、固いプリンは要らんって? まぁまぁ、そう言わないで~。
赤ワインで煮込んでリンゴのコンポートタルト…
これは、毎回、最高なんです、自分のお気に入り。
アルコールがぶっ飛ばしてあると言え…
ウィスキーボンボンでも、お顔が真っ赤になる方には、
お薦めできません。
甘さ控えめで作り、ワインの味を楽しむといった代物。
これ、初めて作ったのは覚えていますよ~。
成人した年でしたね~、初めて口にしたアルコールが
「ワイン」でして、当時、それが美味しいとか、
よくわからず、ただ単に、開けたワインが
もったいないということで作っただけ~でした。
後から聞いたのですが…
なんでも、頂き物のワインで「高価」だったらしく…
もったいない!!って言われましたっけ。
だったら、自分に渡すな、飲ますなって話です。
うふふふ、酔うと思ったら、大間違いですわよ~。
まわりが先に酔い潰れてましたから…。
しらふに近い自分が、エラい目にあったことが…。
酔いつぶれるほど、飲むか~って感じでした。
それらを見て、記憶がないってどうよ…って、
思ったものです。
…なんで、お酒で、大失態、失敗、素っ裸で
誰かの隣に寝ていたということは、まずなかったですし、
これからもございません、はい。
あ…裸じゃないですけど、寝ていたことが…って、
友人ですよん。
あまりにも楽しい夜で、まんま寝ちゃっただけという。
そんな夜なら、いくらでも。
何かあって、「飲まずにはいられない夜」も
あるかと存しますが、「悪酔い」するだけですから、
やめておいた方が懸命です。
まわりに、迷惑を掛けまくるような飲酒は、やめましょう。
まして、在宅介護しているならなおさら…
要介護者の容態なんて、いつ何があるかわからないですし、
酔いつぶれてた…なんてことはないかと思いますが…。
自分は、アルコールより、「おつまみ」の類が大好きっ。
おとうしのミニ小鉢「総菜」がたまらなくって…。
おかみさんのおいしいお料理に、舌鼓を打ってましたねぇ。
やっぱり、長くお料理を作っておられる
おふくろの味って最高です。
…って、これじゃ、孤独のグルメの五郎さんじゃないかぁ~~
これ、夜中に見る番組じゃじゃない~。
これを見ると、絶対に何か食べたくなるんだ、これが…。
食べ物ドラマ…多くなりましたよね、中には、
テーマだけで、嫌いな作品もあるけど。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
こんばんは。
しょぼしょぼと降る雨が、冷たい日ではありましけど、
目の前に、どーんと大皿に乗った半球のぷりーんっ。
テンションが上がります。
ひっくり返して、この綺麗な半球になるなんて感激。
でも、大皿を揺らしてみても…ぷるるん~感、まったくなし。
(自分の胸の方が揺れるって…こらこら)
型から取り出す時に、既にわかったけど…。
スプーンの背で、上からペシペシっと叩いてみるも…
なんか…違う…、寒天の量、間違ったかなぁ。
でも、美味しければいいや~と、前向きに。
(だって、美味しい材料しか使ってないんですから~)
父へ分けるために、いざ、プリンにスプーンをいれると、
″むにっ″
固さが、ういろうと羊羹の真ん中くらい? (わかりづらい~)
これ、プリンって言わない…けど、見た目だけは、
どっからどうみても、プリン。
父に、プッチンプリンぐらいの量を渡したら、
黙って食べてましたから、良しとしましょ、はい。
残り…
すっごい量のプリン、おひとりで食べなきゃ~と、
プリンを噛みながら、頑張りました。
もう~~、しばらく食べたくない。
ひとりで、おおきいの作っても、食べるのが大変です。
お薦めできません! (キッパリ)
だったら、やるな、書くな、ですよねぇ~。
自分の夕飯…お茶だけ(またかいっ)
もう、無理っ、滑らかなプリンならいざ知らず、噛まないと
飲み込めないという、カッタいぷりんでしたから。
容器、型から出さないというプリンなら、柔らかくって
いいんですよね、ごっくんと飲めるほど。
今回、大皿にひっくり返して、「綺麗な半球」ぷりんを
作って楽しみたいという欲求を満たすというものでしたから、
固めに作っちゃいました~。
ご馳走様でした、はい。
これ、大勢で食べたら、あっという間になくなりそうなのに。
えっ、固いプリンは要らんって? まぁまぁ、そう言わないで~。
赤ワインで煮込んでリンゴのコンポートタルト…
これは、毎回、最高なんです、自分のお気に入り。
アルコールがぶっ飛ばしてあると言え…
ウィスキーボンボンでも、お顔が真っ赤になる方には、
お薦めできません。
甘さ控えめで作り、ワインの味を楽しむといった代物。
これ、初めて作ったのは覚えていますよ~。
成人した年でしたね~、初めて口にしたアルコールが
「ワイン」でして、当時、それが美味しいとか、
よくわからず、ただ単に、開けたワインが
もったいないということで作っただけ~でした。
後から聞いたのですが…
なんでも、頂き物のワインで「高価」だったらしく…
もったいない!!って言われましたっけ。
だったら、自分に渡すな、飲ますなって話です。
うふふふ、酔うと思ったら、大間違いですわよ~。
まわりが先に酔い潰れてましたから…。
しらふに近い自分が、エラい目にあったことが…。
酔いつぶれるほど、飲むか~って感じでした。
それらを見て、記憶がないってどうよ…って、
思ったものです。
…なんで、お酒で、大失態、失敗、素っ裸で
誰かの隣に寝ていたということは、まずなかったですし、
これからもございません、はい。
あ…裸じゃないですけど、寝ていたことが…って、
友人ですよん。
あまりにも楽しい夜で、まんま寝ちゃっただけという。
そんな夜なら、いくらでも。
何かあって、「飲まずにはいられない夜」も
あるかと存しますが、「悪酔い」するだけですから、
やめておいた方が懸命です。
まわりに、迷惑を掛けまくるような飲酒は、やめましょう。
まして、在宅介護しているならなおさら…
要介護者の容態なんて、いつ何があるかわからないですし、
酔いつぶれてた…なんてことはないかと思いますが…。
自分は、アルコールより、「おつまみ」の類が大好きっ。
おとうしのミニ小鉢「総菜」がたまらなくって…。
おかみさんのおいしいお料理に、舌鼓を打ってましたねぇ。
やっぱり、長くお料理を作っておられる
おふくろの味って最高です。
…って、これじゃ、孤独のグルメの五郎さんじゃないかぁ~~
これ、夜中に見る番組じゃじゃない~。
これを見ると、絶対に何か食べたくなるんだ、これが…。
食べ物ドラマ…多くなりましたよね、中には、
テーマだけで、嫌いな作品もあるけど。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2021-11-11