泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 強く
2021-11-14 (Sun) 16:20

強く

ならなきゃ、やってられないから。

こんにちは。

夜明けが遅くなりましたね~、寝ていたいところだけど、
今朝も、今年最後の「ゴミ収集所」の周辺の草むしりをして
綺麗にしてきました。
これで、班長として、ひとりでここを掃除するのも、草むしりを
するのも終わり…だけど、来週は、地域の川の掃除が
待ってたりして…年末31日までノントップ。
さらに言うと、来年元旦から、既に役員という…しんどーっ。
しかも3年間、介護していても容赦なしのノンストップ。

自分と同じ年齢の同世代のお子さんがおられる
御両親さんは、今後も子供には、絶対にさせないと…。
じゃ、100歳になっても、やって下さいね!!と言いたいくらい
でしたけど、その一言を言おうものなら、
「尾びれ背びれ」がついて、あそこの娘、どんな
躾されているんだ、と後ろ指を刺されるに決まってます。
父のメンツだけは、つぶすわけには行かない。

今の自分の考えは…介護をしている間だけでいい、
この身体がもってくれたならと…願うばかりです。
昨日、パワースポットでの願いもそれだけ。
だから、今、介護をしているうちに、好きな事を
やれる時、出来る範囲ですることにしました。
介護でいっぱいいっばいだけど…それでもです。

藤原さんボイスとみっちゃんが、ちゃんと
前を向かせてくれる、だから、強くなれる。

みっちゃんは、見ているだけで頑張れるし…、
下手でも、頑張ってイラストを描いて、にっこ動画で
アップ出来たらって…。

自分にYouTubeをやったなら、藤原さんが担当なさった
キャラボイス、詳細に紹介出来るのになぁ。
「青年А」とか「店員B」とかも、たった一言すらも、
自分は把握しているというのに…。
そして、洋画の吹き替えだってです。
ホラー物で冒頭で最初にやられちゃう役とか…そんな細かい
ちょっとしたボイスも知ってる…
他にも…源氏名で18禁乙女ゲームとか、あと…ご想像に
お任せDVDとかにも…。
(絶対にないって? 彼女を他の男性に寝取られる彼氏役とか…)
自分だったら、逆だったら良かったのにーって思っちゃった。

これも、たまたま偶然だったんですよね~。
自分が、あちこちと見ていたおかげで、
(どこをって言わないで)
それがわかって、中古のDVDしかなかったけど、
お取り寄せ~。

名前もないのに、どうして、それが「藤原さん」だって
宣言できるのかって…できますよ。
どれだけ藤原さんボイスを聴いてきたことか…。
「溜息」「吐息」だけで、わかりますもーん。
(このぐらいしか出来ないから、自慢させてください)

亡くなられてから、もう1年以上だから、そろそろ
忘れられて行くのかな…。
でも、自分は、逆に時間が経てば経つほどに、
恋しくってたまらない…あのボイスが…。

ひとりで、早朝、薄暗いうちから、もくもくと草むしりしていて、
ずっと、頭の中では、ある曲がずっと流れてました。
それは、「Havana Brown - Warrior」です。
(どんなって思われたら、タイトルをコピペしてYouTubeでどうぞ)

この曲に合わせて、みっちゃんが情熱的に踊っていて…
もうたまんないったら~(そっち~?)
これを見てから、気に入って、何度も聴いていました。
この歌詞を知って、今の自分には、お似合いな感じ?です。
このくらいの気持ちでいられないと、やってられない。

草むしりから帰宅して、いつものように、シャワー5分で
終わらせて、スッキリ。
朝から、ぐすぐすになっちゃうとどうしても、一日の流れが
悪くなっちゃう。

ゴミ集積所のまわりを一か月も放置していたら、
草むしりの草だけで、結局、ゴミ袋…4袋も出ましたわ~。
そこから、ずるずると引っ張るように持ってきましたよ。
だけど、ここを綺麗にしている場合じゃないって言うのが本音…
だって、家のまわり…草ぼーぼーで相変わらず片付いてないんです。
来年に持ち越し決定かも… 電動高枝バサミに期待? 

今日は、出かける気満々だったんですが、
早朝から草むしりして、なんか疲れちゃってやめちゃいました。

日中は、この文章力のない自分が、思いを伝える言葉を
懸命に紡いでいました。
気持ちを伝えるって難しいです…自分の言葉じゃ無理…。
すらすらと書ける方が羨ましい限り…。

コメントのお返事に、言葉足らずで「不愉快」にさせてしまうかも
しれませんが、あったかくみてやってください。

これから、夕食の支度~
今夜は、何にしましょうか…カニ蒲鉾があったし…
「ちらし寿司」にします、なまものなしで~。

そうと決まれば、ご飯炊かなきゃ~。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2021-11-14

Comment







非公開コメント