泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 気を
2021-11-30 (Tue) 07:23

気を

緩めすぎだってば…。

おはようございます。

今朝、郵便受けに新聞を取りに行こうと玄関の
戸を開けようとしたとき、気が付いた~~っ。

鍵もかけずに寝ちゃっていました。

はははは、日中は、しているのに…。
昨夜は、よっぽど安心しちゃったようですわ。

まっ、ここは、田舎ですし…ダメ?
父の部屋に行くには、自分がいる廊下を
通らなきゃならないしって…他の部屋にも、
どこにも、何もないって。
居間もないし、他の部屋はちっこいこーず、
他は、後から片付けようと「物」を置いてるだけ、
諭吉さんが置いてそうなタンスなんてものもないし…。
漁っても無理だから、まったくと何もない。
父を守るなら、盾にだってなるよ。

ただ…おうちが古いから、シーンとしているところに
足を乗っけようものなら、廊下がギシっと鳴る鳴る~、
それに何と言っても、父の部屋から、少しでもヘンな音、
ガタッという小さな音だけでも、目がさめる自分。
過敏になり過ぎでるところもあるから…。

…にしても、ダメだなぁ…。
あなた様方も、お気をつけてくださいませ~。
鍵を閉めたっけ? ってことは、あるかと思います。
いつもしていることが、当たり前になっていて、
ついうっかりとあるかと。
逆に、あーっ、鍵を閉め忘れたかも~と玄関へ来たら、
しっかり施錠してあったとか。

さて、今日で11月もおしまい~って、早かったです。
振り返って、記事を読み直し…
昨年の今日、何してたかなぁと…「洗濯」
なら、一昨年の今日は…「洗濯」

・・・・・・「洗濯」しか、してないじゃないかぁーっ。

こんなに洗濯、洗濯、洗濯、って書いてあるブログも
珍しいかも…介護と切っても切れないお洗濯。
今年も大量に洗濯をしてきて、洗濯機がいよいよ…
持たないと来た…お願いだから、壊れないで。
今は、騙し騙し使っているけど、いきなりプッツンかも。
…で、今年の今日も、もれなく今朝も洗濯から~。
半分、既に終わっているので、後は、干すだけ。

今日は、スーパー以外へお買い物だったりします。
事務の文房具、ラッピング用リボン、シールとか、
そういうものを、細々と買ってくる予定です。
遠方の方への贈り物は、すべて済んだので、今度は、
この近所というか、お世話になった方への御礼…と。

間違っても、「くどくどくどくどぐご夫妻」には
挨拶なんてしない。
昨日、道で会ったけど、挨拶もしなかった…。
いつもなら、こっちから、返事がなくともにこやかにしていたけど…
さすがに自分の中で「キレ」ましたから。

わかっているんです、高齢の方へ、そんな接し方を
してはいけないと。
一年間、何かと言われ続け、班長しているのも、やることなすこと
気に入らなかったようです。
だから、無理。
自分の中で「ハザードランプ」が付いてる相手。
こっちに、非がなくとも頭ごなしに怒鳴るわ、怒るわ、
嫌味を言われて…頭を下げても謝っても、それも気に入らない。
それだけも「敬え」と? 
ヒートしないようにするには、お互いに、関わらないのが一番。

来年からもまた「役員」ですけど、その範囲から、何もしない。
挨拶も、高齢の方へ接してはあげたいけど…。
どうせ、自分の事なんて、お人好しの都合のいい人程度。
あっ、でも、それだけっていいです、もう慣れてますし…。
他の方が、気分良く過ごしてくれれば、それで十分。

はいはいっ、一つの事が終われば、次、次です。
気持ちを切り替えは、おっそろしく早い自分。
いつまでも、そこにいないですから。

その証拠に、朝からくるくるっと動きまくり~。
今日もいっちゃいますよーっ、片付けたいこといっぱい。

ううーん、朝からお日様のお顔を見られるのがなんたっていいです。

お出かけなさる方、気をつけて行ってらっしゃいませ~。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2021-11-30

No Subject * by ぼぶた
アンちゃん、おはようございます。

先週は心が忙しくてたいへんでしたね。

アンちゃんの美味しそうなお料理話に触発されて、電気圧力鍋を買っちゃいました!!!
料理、下手だし好きじゃないんです。
父は経鼻経管栄養なんで料理はしなくていいんですが、そうなると自分ご飯がメンドクサイ。サプリで済めばどんなにいいか。

近々、圧力鍋デビューです。
まずはシチューかな。

こちら、雪はまず降らない、最低気温が氷点下になるのも珍しい地域なんで
室内2度なんて想像もできませんが
おこたはきっと強い味方ですね。

アンちゃんが風邪ひきませんように。

うまうまですよ~きっと。 * by アン
ぼぶたさん

こんばんは。
お気遣いをして下さり、ありがとうございます。
呼吸をしていれば、何かとありますけど、
こうして、お声をかけて下さるだけで、心が
ふんわりとハート型になっちゃいます。

お~、圧力鍋のお仲間さんだぁ~。
いろいろと試してみてください。
レシピは、ついているかと思いますので、
最初は、慣れるまでその通りに作られて、慣れたら、
アレンジでどうぞです。
やっすい筋筋~冷凍カチカチ、高級お肉の塊もどーんと…
なんのそのですよん。

シチュー、カレー、煮込み、もうお鍋に付きっ切り~
焦がすこともなくなっちゃいます。
お豆なんてのも、あっという間です。
これからの時期、「おせち」の煮豆などは、簡単です。

大丈夫です、ここにもお料理が下手で、苦手なのがいます。
必要に、かられて仕方なくです。
だったら、とことん「時短」して「コスパよし」の食材を使って
「美味しい」のを目指そうと…。

ゆっくりゆっくりと、慣れていくのが一番です。
何を作られたのか、またお話をして下さると嬉しいです。
そして、「お薦め」がありましたら、教えて下さいね。

ひとつ手前の山まで冬将軍が来てました。
きっと、駆け下りる時期を狙っているかの如くです。
明日から、また気温が低く、大荒れのお天気に
なりそうなのです。

またインフルが流行り始めた模様ですから、
ぼぶたさんも、温かくしてお過ごしください。

Comment-close▲

Comment







非公開コメント

No Subject

アンちゃん、おはようございます。

先週は心が忙しくてたいへんでしたね。

アンちゃんの美味しそうなお料理話に触発されて、電気圧力鍋を買っちゃいました!!!
料理、下手だし好きじゃないんです。
父は経鼻経管栄養なんで料理はしなくていいんですが、そうなると自分ご飯がメンドクサイ。サプリで済めばどんなにいいか。

近々、圧力鍋デビューです。
まずはシチューかな。

こちら、雪はまず降らない、最低気温が氷点下になるのも珍しい地域なんで
室内2度なんて想像もできませんが
おこたはきっと強い味方ですね。

アンちゃんが風邪ひきませんように。
2021-11-30-09:58 ぼぶた [ 返信 * 編集 ]

うまうまですよ~きっと。

ぼぶたさん

こんばんは。
お気遣いをして下さり、ありがとうございます。
呼吸をしていれば、何かとありますけど、
こうして、お声をかけて下さるだけで、心が
ふんわりとハート型になっちゃいます。

お~、圧力鍋のお仲間さんだぁ~。
いろいろと試してみてください。
レシピは、ついているかと思いますので、
最初は、慣れるまでその通りに作られて、慣れたら、
アレンジでどうぞです。
やっすい筋筋~冷凍カチカチ、高級お肉の塊もどーんと…
なんのそのですよん。

シチュー、カレー、煮込み、もうお鍋に付きっ切り~
焦がすこともなくなっちゃいます。
お豆なんてのも、あっという間です。
これからの時期、「おせち」の煮豆などは、簡単です。

大丈夫です、ここにもお料理が下手で、苦手なのがいます。
必要に、かられて仕方なくです。
だったら、とことん「時短」して「コスパよし」の食材を使って
「美味しい」のを目指そうと…。

ゆっくりゆっくりと、慣れていくのが一番です。
何を作られたのか、またお話をして下さると嬉しいです。
そして、「お薦め」がありましたら、教えて下さいね。

ひとつ手前の山まで冬将軍が来てました。
きっと、駆け下りる時期を狙っているかの如くです。
明日から、また気温が低く、大荒れのお天気に
なりそうなのです。

またインフルが流行り始めた模様ですから、
ぼぶたさんも、温かくしてお過ごしください。
2021-11-30-17:07 アン [ 返信 * 編集 ]