泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 地味に
2021-11-30 (Tue) 22:17

地味に

へこむなぁ…ポイントカード持ってたのに。

こんばんは。

ただ今、夕食中…というか、お茶漬けと自分で作った
お白菜の漬物を頂いています。
今日で、11月もおしまい…早いんですけど…。

さっきまで、家計簿とにらめっこ中でしたから、
自分の食事はこの時間に。
そうそう、来年の「家計簿」を購入して来ました。
毎年、同じものを購入しています。

今月の決算…大赤字…火の車どころじゃないったら。
光熱費の値上がりが、いきなりですよ、懐に大打撃。
マシンガン並みで、来月、どーやって過ごせばいいの~って
頭を抱えて撃沈…ぶくぶくふくぶく。

雑貨程度に、樋口さんひとりを使ってしまったし…
何してんのって感じです。
あと諭吉さんふたりがいればいいのに…なんとかならないかなぁ。
ならないんだよねぇ、しくしくしっ。

まっ、ないものはないで、やらなきゃです。(切り替え早っ)
今日は、父の様子を伺いつつ、父に2時間ほど出かけるけど、
大丈夫かと聞いてからの外出だったので、出かけるのも
遅くなってしまって、帰宅は午後の3時近く。
3時でも、なんか…とっぷり日が暮れた感じが否めないです。
ヘンな感じ…。

今日の目的は、追加のクリスマスカードとバースディカードを
購入することが、一番の目的。
そのコーナーに行くと、たくさんあって、目移りしてしまって…
さて、ここで質問です。
クリスマスカードorバースディカードを贈るとき、絵柄など、
御自身の好み? それとも、受け取る相手に合わせて?

自分は、両方ですね(こらこら…)
元許婚の独身男性の友人(63)へ送るときは、あまりにも
可愛らしいものは避けて、大人っぽいものを選んでますが、
だけど、自分の好みじゃない…ので、どっちの要素も
あるものを購入して来ました。

素敵なコピーがついてるんですよ。

「大切な日に贈りたいのは、ささやかな気持ちです」

このカードを添えて、靴下屋さんの靴下を贈るんです。
もう何年目かなぁ、靴下を贈り続けているの…って
普段履きにして下さいね~って。
ほんと、ささやかな贈り物ですから、ぴったり。
そうそう、これは、相手が「独身」の場合ですからね。

えっとぉ、ちょっとバラしネタ…とっくに時効です。
昔ですね、元許婚が職場で貰った「バレンタインチョコレート」、
「靴下」とかを、当時、全部自分が貰っちゃいました~。
平気で食べて、履いてましたね、えへっ。
自分が取ったとかじやないですよ、元許婚が中身も見ずに、
全部こっちへスライドしてくれたんです。

元許婚に秘密にしていること…中身を見ないのが悪い!!
中には、チョコと添えてあったカードに、愛の告白が
ありましたよ…きゃーきゃーきゃーっ。
まさか、自分が見ているとは思いもよらないかも…。

お手製のチョコだったけど、これは、食べられなかったです。
元許婚に食べさせようかと思ったくらい。
怒りもしなかったですね、好きになるって止められないし…。
電話で、愛の告白があったことは伝えず、お手製だったよと伝えて、
「せめてチョコぐらい食べてあげなよ~」って言ったくらい。
後日、何を思ったか…自分が編んだセーターを職場に
着ていったらしく…そのお手製チョコ彼女さんから
「それって手編みですか」って聞かれたらしい…。
それが、チョコの返事だと伝わったらしく…その後は、
ご想像にお任せします…。
その元許婚もいよいよ還暦~、派手に祝ってあげましょ。
ほんと、お互い「いい友達」で終わりそうです、それもまた
楽しいものです。

…って、なんの話をしてるんだか~うふっ。
えっとえっとぉ~、戻って戻って…とりあえず、カード類は、
もう全部揃いましたので、次、百均へ行って、ラッピング、
リボンとかを選んできました。
わざわざ「クリスマス柄」は買いません、しつこくなるのを
避けます…シンプルなものが一番ですから。
迷ったときは、「透明ラッピング袋」を選びまして…リボンを
付けるだけという…中身が見えることが、ラッピング~。

それらを購入したら、なんか疲れちゃって…
他へ寄るのはやめて、普段そんなに行かない
スーパーへ寄ったんですけど、レジの時に店員さんに
「ポイントカードお持ちですか?」と言われて、

「ないです…」

…はっ、お釣りをもらってた時、…ここのスーパーの
ポイントカード、持ってるじゃんか~~。

あぁぁ~~、自分の馬と鹿。
たとえ、数点でも欲しかったよ~~疲れがMAXですわ。

普段よく使うお店が、Edyを使えるスーパーばっかり
だったので、やっちゃいました…。
いや、地味過ぎで…話もちっちゃ~…あぅ。

明日から師走。
何かとせわしなくなる時期ですから、車の事故、
歩道を歩いていても、突っ込んでくるかもしれない、
とにかくお気をつけて~。

うぅ、今夜も気温が低くなってきました。
温かくしてお休みください。
あっ、寝る前に、施錠なさってくださいね。

自分は、相変わらず「雑魚寝」で寝ちゃいます~。

おやすみなさい、良い夢を…。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2021-11-30

Comment







非公開コメント