泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 時間の
2021-12-01 (Wed) 18:57

時間の

ご褒美は、心の栄養~。

こんばんは。

冷たい雨が一日中降っていて、気温が下がりまくり~。
廊下のすみっこで、おコタに入りながら、外の景色を
眺めていて、見ているだけで寒いったら。
だけど、おコタ~おコタ~ぬくぬくっと…はふ~ん。

朝のうちに片付け、断捨離、洗濯したりとしていたら、
午後から、ゆっくりと過ごせて、好きな事も出来たし、
充電完了~父の世話をしつつも、充実した一日でした。

だけど、ぽこっとお休みをつくっちゃうと、サボり癖が
付かないかと心配になっちゃう~。
人って、一度ラクを覚えちゃうと、そっちにいっちゃうでしょ。

今日は、ご褒美の日~と浮かれていたら、
土砂降りの中、宅配便の兄ちゃんが届けてくれたのは、
知人からのクリスマスプレゼントの「バームクーヘン」
うわ~美味しい、久しぶりに食べた気がする~。
自分じゃ買わないし…、クリスマスにバームクーヘンも
いいものですね~、なんと言っても、自分を想って、
贈り物を下さったことに感謝致します。
今年は、早め早めに、贈り物が飛び交っていたりして…。
先週は、先週で、可愛いクリスマスカードと
地方冬季限定チョコを頂いたりと…とってもありがたいです。
地元じゃ絶対に手に入らない地域限定物って嬉しいものです。
他の方には、ぐんまちゃんのお菓子ももらっちゃったしぃ~
これは、帝都のアンテナショップで購入したものだけど…って、
それでも、ウキウキしちゃうくらい喜んじゃいました。

午後から、おコタの上で、「靴下セット」をラッピングして、
カードに一言を添えて、そして、コーヒービートを添えて梱包。
えっ、コーヒービート? そう、あのコーヒービートチョコ~。
それか、マーブルチョコ…、両方入れる時も。
御自身じゃ、普段、なかなか購入されないものをチョイスしてます。
これを定形外で、さっと送ってしまいます。

あと、今週中には、この地域でお世話になった方への
御礼状とささやかな贈り物も用意が出来ているので、
晴れたら、持って行って御挨拶して来る予定です。

一応、これらが終わったら、一通りの予定はほぼ
消費したようなものです、はい。
あとは、年賀状かな…これらも来週中には、仕上げます。

在宅介護には、「時間のご褒美」があるとないとでは
大違いです~、改めて思いました。
「時間のご褒美」なら、何をしていても良いですし…。
これによって、「気持ちの余裕」も出来ます。

自分の場合は、諭吉さんをかけずに、たっぷりと
心の栄養を貯えられるので、超安上がりです。
ねぇ、みっちゃ~~んっ、大好き~~っ。
新しいみっちゃんを発見して、大絶賛しまくってたり…
お気に入りのキャラを見ているだけで幸せですもん。

今夜は、自分も早めに休む予定です。

かなり、気温が低くなってきましたから、
温かくしてお休みください…。

おやすみなさい、良い夢を…。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2021-12-01

Comment







非公開コメント