雨の朝~今日は、とりわけ掃除の予定~。
おはようございます。
食事の用意を済ませてあるので、父が起きて、いつもの
ローテーションが終われば、朝ごはん。
明日は、要介護保険の更新をお願いしてから、一か月…
認定の方が来られます。
別に、片付けておかなくっても、まんま見せればいいんだけど。
らんちーをどうするか…動物がNGだと、匂いも嫌だろうし…、
ちなみに、らんちーは、牧草のいい香りですよ。
ぬこさん、わんさんといるおうちは、どうなさっているのかなぁ。
その間だけ、ケージやキャリーに入ってもらうとか?
やめやめ、らんちーをとても移す気になんない、
だって、たかが30分程度に別の部屋に移すなんて…可哀そう。
…なんで、何もない居間に、ラグをひいて、折りたたみテーブルと
座布団、必要ならエアベッドも置いて~、寒さ対策にストーブ2台、
フル可動させれば、大丈夫でしょ。
父には、車いすに乗って貰ってと…確か、前もそうしなかったかなぁ。
ちなみに、こういう時、「エアベッド」大活躍してくれちゃいます。
スペースがあれば、どこにでも持って置けますから。
父よ、明日は、バシッバシッと答えてやってちょーだいな。
自分は、病気の話とかぐらいしか言わないから。
ちなみに、父に誕生日は?って聞いたら、速攻で返ってきました。
うん、大丈夫。
あ…銀行関係なんですけど…
(また、とーとつに…印鑑絡み話もあるので…)
ご高齢になられて御自身で管理できなくったら、
その口座についても「断捨離」が必要かと。
逆に、何百円程度とか入ってないから…とを放置するとですね、
何かと「手数料」が発生することもあるらしく…お気をつけてください。
おかげで父の口座は、税金と公共料金がざざざーーーっと
引き落としされる口座と、年金が振り込まれる雑費口座のふたつ。
定期口座もなし…らくちん。
自分がキャッシュカードを使っているので、当然丸わかりです。
少し前に解約してきた口座の印鑑、安いものでしたから、
名前のところをハンマーで、完全に潰してぽいっと。
でも、まっ、もう、どこも使ってないんですけど…一応ってことで。
そうそう、印鑑ですけど…三文判含めて、どのくらいありますか?
うちでは、合計7本も出て来ましたよ。
え~、これは何? どこに使ってる? って感じでした。
母が使っていたもの、父が使用していたもの…別々でしたから。
…で、三文判、宅配便用にひとつ、自治会で使う印鑑ひとつ、
役場に登録してある印鑑とで…3本にしちゃいました。
この作業もめちゃめちゃしんどかったです。
…どこに何の印鑑が使ってあるかなんて把握が
出来なかったのですけど、なんとかこれも整理出来ました。
自分は、「下の名前」だけのものを高価な素材で
一生モノとして作って、これ、一本のみです。
通帳なんて、全部これ。
だから、何かあった時もラクかもしれません。
名前を彫ってもらう時、なんて読むの?ってと言われちゃいました。
この名前はお気に入り、どっから、付けたんだか…。
出来たら、自分のブランド名にもしたいくらい~うふっ。
室内まで響いてくるよ~雨音が。
天気予報は…1日中、雨マーク。
まっ、今日は、出かけなくっていいから、いいんだけど。
気分が滅入るけれど、やっちゃいましょー。
とっととやって、それから、時間を作って、
やりたいことをしちゃう~、それが、介護のご褒美~。
お出かけなさる方、気をつけていってらっしゃいませ~。
なんか…ぜんざいが、また食べたくなってきちゃったなぁ…
作ろっと~うまうまっ。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
おはようございます。
食事の用意を済ませてあるので、父が起きて、いつもの
ローテーションが終われば、朝ごはん。
明日は、要介護保険の更新をお願いしてから、一か月…
認定の方が来られます。
別に、片付けておかなくっても、まんま見せればいいんだけど。
らんちーをどうするか…動物がNGだと、匂いも嫌だろうし…、
ちなみに、らんちーは、牧草のいい香りですよ。
ぬこさん、わんさんといるおうちは、どうなさっているのかなぁ。
その間だけ、ケージやキャリーに入ってもらうとか?
やめやめ、らんちーをとても移す気になんない、
だって、たかが30分程度に別の部屋に移すなんて…可哀そう。
…なんで、何もない居間に、ラグをひいて、折りたたみテーブルと
座布団、必要ならエアベッドも置いて~、寒さ対策にストーブ2台、
フル可動させれば、大丈夫でしょ。
父には、車いすに乗って貰ってと…確か、前もそうしなかったかなぁ。
ちなみに、こういう時、「エアベッド」大活躍してくれちゃいます。
スペースがあれば、どこにでも持って置けますから。
父よ、明日は、バシッバシッと答えてやってちょーだいな。
自分は、病気の話とかぐらいしか言わないから。
ちなみに、父に誕生日は?って聞いたら、速攻で返ってきました。
うん、大丈夫。
あ…銀行関係なんですけど…
(また、とーとつに…印鑑絡み話もあるので…)
ご高齢になられて御自身で管理できなくったら、
その口座についても「断捨離」が必要かと。
逆に、何百円程度とか入ってないから…とを放置するとですね、
何かと「手数料」が発生することもあるらしく…お気をつけてください。
おかげで父の口座は、税金と公共料金がざざざーーーっと
引き落としされる口座と、年金が振り込まれる雑費口座のふたつ。
定期口座もなし…らくちん。
自分がキャッシュカードを使っているので、当然丸わかりです。
少し前に解約してきた口座の印鑑、安いものでしたから、
名前のところをハンマーで、完全に潰してぽいっと。
でも、まっ、もう、どこも使ってないんですけど…一応ってことで。
そうそう、印鑑ですけど…三文判含めて、どのくらいありますか?
うちでは、合計7本も出て来ましたよ。
え~、これは何? どこに使ってる? って感じでした。
母が使っていたもの、父が使用していたもの…別々でしたから。
…で、三文判、宅配便用にひとつ、自治会で使う印鑑ひとつ、
役場に登録してある印鑑とで…3本にしちゃいました。
この作業もめちゃめちゃしんどかったです。
…どこに何の印鑑が使ってあるかなんて把握が
出来なかったのですけど、なんとかこれも整理出来ました。
自分は、「下の名前」だけのものを高価な素材で
一生モノとして作って、これ、一本のみです。
通帳なんて、全部これ。
だから、何かあった時もラクかもしれません。
名前を彫ってもらう時、なんて読むの?ってと言われちゃいました。
この名前はお気に入り、どっから、付けたんだか…。
出来たら、自分のブランド名にもしたいくらい~うふっ。
室内まで響いてくるよ~雨音が。
天気予報は…1日中、雨マーク。
まっ、今日は、出かけなくっていいから、いいんだけど。
気分が滅入るけれど、やっちゃいましょー。
とっととやって、それから、時間を作って、
やりたいことをしちゃう~、それが、介護のご褒美~。
お出かけなさる方、気をつけていってらっしゃいませ~。
なんか…ぜんざいが、また食べたくなってきちゃったなぁ…
作ろっと~うまうまっ。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2021-12-08