泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › こんなの
2022-01-21 (Fri) 17:01

こんなの

女性の手じゃない~荒れまくり。

こんにちは。

一週間ぶりに、スーパーへ食材を買いに…
えっ、一週間もスーパーへ行かなかったのかって?
はい、雪に閉ざされていましたというのは、いいわけで、
次から次へと自治会の雑用に振り回されて、疲れてしまい、
行かなかったというのが本音。

そっちじゃなくって? 1週間も買い物をしなくっても
大丈夫なのかって話ですよね…。
あ、いつものことなんで…不便なところに住んでいると、
10日ぐらいは、大丈夫かと…。

久しぶりに、空の端っこに、ちょっぴり「水色」の空が
見えてきて、晴れてくるかも~と、お出かけしたら、
ビュービューと吹雪になってきて、視界が悪いったら…。

小一時間の外出で、手際よく用事を済ませて、
帰宅したら、すぐにシャワーへ直行。
思っていたより、人が多くって、スーパーが混み混み
だったから、気になってしまって…。

自分を綺麗にしたら、次は、父だ、父。
父の部屋へ行き、蘭丸のケージには、ごっつい毛布を
掛けて、絶対に寒気に触れさせないようにして、
父には、寒いかもしれないけど…(おいおい)
窓全開の空気の入れ替え~。

「寒いだろー」

少しは、外の空気に触れましょうねぇ~っと
一瞬で、新鮮な空気に入れ替わり~はい、おしまい。
この間、約10秒…この程度で、ひーひー言わない。

父の身体を綺麗にし終わった頃には、手がガサガサ。
熱いお湯が入ったバケツに何度も手を突っ込み、
タオルを絞って…毎回、どれだけやっていることか~。

薬用クリームも間に合わないくらい…
乾燥してしまい、手の節々が切れちゃって、やっと
こっちが治った~と思ってたら、あっちがピシっと切れるし…、
これが、女性の手か~ってくらい、荒れちゃっています。
あぁ、男性の前には、とても手を出せませんわ~。
(どんな時に出すんだ、どんな時に~~)

やっとでさえ、手にコンプレックスがあるというのに、
これ以上、荒れちゃったら…つらいです。
あっ、でも…頑張っている証拠? 
またぁ~、良い方へ考えようとしてる~。
だって、毎日毎日、手を酷使してるってことでしょーっ、
物は言いよう…もとい、物は考えよう、ポジティブシンキング。

帰る途中、見かけないパン屋さんが…
新しくオープンしたのかな、こっちの方になかなか来ないから。
パンが食べたくなって、寄ったんです。

そこのタマゴサンドイッチに、思わず目を奪われました。
だって、そのタマゴサンドイッチ…ぶっとい厚焼き玉子が
挟んであって、はふ~んっ、これに、はぐっと噛みついたら、
想像しただけでたまんない~ので、購入しちゃいました。

先ほど頂いたのですけど…全体がふわふわっで、
厚焼き玉子がほんのり甘くって…あぅーあぅー、うまうまっ。
最高でした。
自分で真似してやってみても、この味は出せないでしょうね。
ご馳走様でした~っ。

今夜は、除雪をしなくって済みそう~っ、晴れてきました。
なんで、さっき、晴れてくれないのよ~、馬と鹿~っ。
でも、除雪しなくっていいと思っただけで、ウキウキします。

さぁ、これから洗濯です~。

アン

おかえりなさいという言葉をかけて下さって、
こちらこそ、とっても嬉しいです。
ただいまです。
毎日、何かしら、ドタバタとやっていますから…
笑ってやってください。

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2022-01-21

Comment







非公開コメント