ウルトラマンさんも、早々に帰って行く時間なんですけど?
おはようございます。
これも、介護あるある?
3分間と言えば、何を思い浮かびます?
いえ…もうこれで、何度目? ってくらいなんです。
それは、お湯を注いで3分間…カップ麺。
え? 介護あるあるとカップ麺って…何って思うでしょ?
1日24時間…のうち、3分間、食べる時間は、約10分。
それぐらいも、待てない介護…のようです。
昨日、小腹が空いたので、カップ麺を食べようと…
何にしようかなぁ、今の気分は、カレーヌードル。
お湯を注いで…みっちゃんストッパーを乗っけて…
もういいかなぁってとこで、コール音が…。
え~お湯を注いだんですけど?
まるで、見計らったかのように呼ぶ父。
なんでよー、1日のうち、なんで、この3分間なわけ?
3分間で当然お世話ができるわけもなく…
(.ウルトラマンさん、怪獣さんをぼこぼこにして戻っていくまで
3分間って…凄いですけど、可哀そうなんでやめてください)
父の世話が終わって、戻った頃には、
ううーん、ひんや~りのびのーびカレーヌードルが
出来上がってます。
…固めの麺が好きな自分…あぅ…。
まっ、もったいないので、あっためなおして食べる
…のもいいのですけど、鍋に、カップ麺の中身…
のびのび麺を入れて、そこをブレンダーを使って、麺だかなんだか、
わからなくなるまで擦って、カレーヌードルですから、
そこに、ミルクを入れて、はい、「カレースープ」の出来上がり。
ちなみに、シーフードヌードルも、美味しかったですよ。
麺が、とろっと状態になっちゃうので、ミルクを入れるんですよ、
スープだと思えば、抵抗なく、美味しく「スプーン」で頂けます。
昔は、貧しい時とか、カップ麺生活とか、いろいろと言われていたけど、
今は、逆に「贅沢品」だし、コスパがちっとも良くない気が…。
まぁ、お料理するのにも、水・光熱費がかかっちゃうけど。
今朝、冷蔵庫・冷凍庫の食材お片付けとして、「ぶたさん汁」と
そして、炊き立てごはんで、焼きしゃけのそぼろご飯。
おうちにあるものだけで、美味しくです。
昨日もお買い物へ行ったけれど、調味料の補充程度でした。
さてさて、今日は、除雪はしなくっていい感じではありますけど、
明日、自治会役員総会があって…(ウィルス禍なのに~)
朝から、公民館でその準備なんで、手元にある資料の
最終チェックをしたり、昨年の役員の纏め書類を作らなきゃ
なんないし…まっ、外へ行かなきゃならないこと考えたら
まだ「マシ」かなぁ…、パソコンの前にずっといたりして…。
まん延防止が、とうとう「29都道府県」に拡大されましたね。
年末年始の県またぎ、気の緩み、人が媒体になったという結果。
だって、近頃、出入り口にある「アルコール除菌剤」を
使わない方が、明らかに目につきます。
人混みの中へ行かれる時は、マスク二重、伊達でも
「眼鏡」をなさった方がいいかも。
目からも感染するという事ですから。
お出かけなさる方、気をつけていってらっしゃいませ~。
アン
拍手でのメッセージをありがとうございます。
コメント欄でも、「Secret・:非公開コメント」にチェック入れて下さったなら、
シークレットメッセージになりますので大丈夫です。
もちろん「ハンドルネーム」を入れなくとも出来ますから、
ご遠慮なくどうぞです~。
自分の代わりに、悔しがって下さって、そのお気持ちがとっても
嬉しいですし、ますます、ファイトーっとなれちゃいました。
ありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村
おはようございます。
これも、介護あるある?
3分間と言えば、何を思い浮かびます?
いえ…もうこれで、何度目? ってくらいなんです。
それは、お湯を注いで3分間…カップ麺。
え? 介護あるあるとカップ麺って…何って思うでしょ?
1日24時間…のうち、3分間、食べる時間は、約10分。
それぐらいも、待てない介護…のようです。
昨日、小腹が空いたので、カップ麺を食べようと…
何にしようかなぁ、今の気分は、カレーヌードル。
お湯を注いで…みっちゃんストッパーを乗っけて…
もういいかなぁってとこで、コール音が…。
え~お湯を注いだんですけど?
まるで、見計らったかのように呼ぶ父。
なんでよー、1日のうち、なんで、この3分間なわけ?
3分間で当然お世話ができるわけもなく…
(.ウルトラマンさん、怪獣さんをぼこぼこにして戻っていくまで
3分間って…凄いですけど、可哀そうなんでやめてください)
父の世話が終わって、戻った頃には、
ううーん、ひんや~りのびのーびカレーヌードルが
出来上がってます。
…固めの麺が好きな自分…あぅ…。
まっ、もったいないので、あっためなおして食べる
…のもいいのですけど、鍋に、カップ麺の中身…
のびのび麺を入れて、そこをブレンダーを使って、麺だかなんだか、
わからなくなるまで擦って、カレーヌードルですから、
そこに、ミルクを入れて、はい、「カレースープ」の出来上がり。
ちなみに、シーフードヌードルも、美味しかったですよ。
麺が、とろっと状態になっちゃうので、ミルクを入れるんですよ、
スープだと思えば、抵抗なく、美味しく「スプーン」で頂けます。
昔は、貧しい時とか、カップ麺生活とか、いろいろと言われていたけど、
今は、逆に「贅沢品」だし、コスパがちっとも良くない気が…。
まぁ、お料理するのにも、水・光熱費がかかっちゃうけど。
今朝、冷蔵庫・冷凍庫の食材お片付けとして、「ぶたさん汁」と
そして、炊き立てごはんで、焼きしゃけのそぼろご飯。
おうちにあるものだけで、美味しくです。
昨日もお買い物へ行ったけれど、調味料の補充程度でした。
さてさて、今日は、除雪はしなくっていい感じではありますけど、
明日、自治会役員総会があって…(ウィルス禍なのに~)
朝から、公民館でその準備なんで、手元にある資料の
最終チェックをしたり、昨年の役員の纏め書類を作らなきゃ
なんないし…まっ、外へ行かなきゃならないこと考えたら
まだ「マシ」かなぁ…、パソコンの前にずっといたりして…。
まん延防止が、とうとう「29都道府県」に拡大されましたね。
年末年始の県またぎ、気の緩み、人が媒体になったという結果。
だって、近頃、出入り口にある「アルコール除菌剤」を
使わない方が、明らかに目につきます。
人混みの中へ行かれる時は、マスク二重、伊達でも
「眼鏡」をなさった方がいいかも。
目からも感染するという事ですから。
お出かけなさる方、気をつけていってらっしゃいませ~。
アン
拍手でのメッセージをありがとうございます。
コメント欄でも、「Secret・:非公開コメント」にチェック入れて下さったなら、
シークレットメッセージになりますので大丈夫です。
もちろん「ハンドルネーム」を入れなくとも出来ますから、
ご遠慮なくどうぞです~。
自分の代わりに、悔しがって下さって、そのお気持ちがとっても
嬉しいですし、ますます、ファイトーっとなれちゃいました。
ありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2022-01-22