泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 末吉の
2022-01-28 (Fri) 16:15

末吉の

おみくじを神社へ行って、結んできました。

こんにちは。

いつもなら、一年間は、お財布に入れておくのですが、
先に「いい事」を頂いたので、おみくじを指定の場所に結び、
お参りも…。

「自分は、十分に頂きました。
 どうぞ、ブログで自分と関わったあなた様方々が
 息災でありますよう、また良いことがありますように…」

頂いた十分の一で申し訳ないのですけど、
野口さんひとりをお賽銭箱へ納めてきました。

自分なんて、頑張ってもいないのに頂き過ぎです。
ポイントは、ありがたく「食材」にしちゃいましたし、
商品券は、父の下着(ヒートテック)に使わせて頂きました。

いつも思うひと…
良いことと良くないことは、表裏一体で、
何もない「普通」がいいです。
嬉しいことがあっても、同時に良くないことも起こる。
それが、いつもの自分のジンクス…。
だから、良いことがない代わりに、悪いこともない…
これがいいです~っ。

ちょっと前の話…ほんと、馬と鹿話…。
年末ジャンボ宝くじ…どうして購入したかお話します。
ほんと、馬と鹿といいようがない…
その気になって購入したなんて…。

それは、うとうとしていた時の夢で…今でも覚えています。
真っ青な空に、火の鳥のような、孔雀のような大きな
美しい鳥が飛んでいたんです。
それが、自分の前にゆっくりと舞い降りて来て、自分も
怖いとも思わず、その鳥さんを抱きしめて、頬ずりをしたら、
その鳥さんが大きな龍に変わって、ゆっくりと自分から
離れて、また蒼空へ登っていったんです。
今の今まで見たこともないような「荘厳な夢」でした。

その抱きしめた感触が起きた時にハッキリとあって…
早速、ネット検索をしたら、次から次へといいことが書いてあって、
それを「真に受けて~」チャンスセンターへすっ飛んで
行ったというわけです。
もう笑い話もいいところでしょ、笑ってやってくださいな。
まだジャンボ宝くじ…調べてないけど、どうでもいいです。

…にしても、寒かったです。
神社へ行ってお参りしている頃、既に肩にうっすらと雪で
白くなっていましたから…間違いなく「除雪決定」です。
まっ、先払いして頂いたと思って、やっちゃいます。
ご褒美は、後がいいです…。

ちみっとだけ…大好きなケーキ屋さんへ寄って、
ハバロアのケーキとチョコケーキを1個づつ購入して、
さっき、父と頂いちゃいました。
ほんと、ここのケーキ、ワンカットでも、たっかいんだ、これが。
遅れたけど、今月が誕生日の父…89歳のお祝いです。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2022-01-28

Comment







非公開コメント