泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 早く行って
2022-02-02 (Wed) 22:06

早く行って

遅刻しちゃいました。

今日は、歯医者さんへの通院日…。
予約時間まで、絶対に行かなきゃ~と行ったら、
歯科事務のおねーさんが、

「診療時間がまだ一時間もあります」
「えっ? あっ、じゃ、用事を済ませて来ます」

待合室で待っていればいいんじゃないのかって?
いえいえ、ウイルスせいで、他の患者さんと一緒に
ならないようにしていて、待つことは、NGなんです。

もう自分の馬と鹿っ!!
思い込みって怖いわ~~、てっきりその時間だと。
次からは、気をつけて歯科医へ行かなきゃ。

まだ一時間もある~と思って、なかなか行けない
「大型書店」へ行ったのが、間違っていました。
大型書店には、文具、ファンシーグッズ、
(今、ファンシーって言います?)
サンリオ、リラクマなどのキャラものを取り扱っていて、
自分が好きな「すみっこぐらし」の便せん、封筒も
あったりして…うわーっ、どれも可愛い!!
レターセットには、目がない自分です。
久しぶりに来たんだし…買っちゃおう。
もう何種類もあったりするから、悩んじゃいました。
それで、2種類を選んでお会計、税込みで880円。

うふふふ、嬉しいなぁ…。
自分もこんなかわいいレターセットでお手紙を頂けると
嬉しんだけど。(どなたもいらしてないのが寂しい)
でも、書くだけでも楽しいから、それで満足です。

それから、あれこれと見て…時計を見て、ぎょっ。
予約時間10分前…ひぃーーーっ。
10分で、歯科医へ到着が出来るわけもなく…結局、
10分以上、オーバーしちゃいました。

治療時間は、一時間みっちりと。
先生に、口をぱかっとあけるのは、ぜんっぜん平気ですから。
ただ…疲れちゃいました。
次は、10日後…噛み合わせの調整をするそうです。
ほんと、予約がなかなか取れない歯科医さん。

やっぱり、この先生に歯の治療してもらいたい方が
たくさんいらしているんだなと、わかるわかるっ、うん。

先生に

「あたりめ、固いもの、キャラメル系とは、
 仮歯が持っていかれるから、気をつけて」

わかっています。
だって、お餅で差し歯が取れちゃったんだもん。
気をつけていますってば。

アン


最終更新日 : 2022-03-04

Comment







非公開コメント