泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 小さいうちに
2022-02-24 (Thu) 22:38

小さいうちに

治療をしましょ。

今日は、歯科医の通院日~。
あの先生だと、通院するのも楽しいったら、うふふふ。

先週、徹底的にクリーニングをしてもらったら、
ちっちゃな虫歯が見つかりまして、その治療をして
もらったのですが、削ったりしても痛みもなんともなく、
なんと30分程度で終わりました。
治療費も安かったですよ~。

再来週は、仮の歯から本差歯へ…。
ごっくんとしちゃってから、約1か月。
今の仮の歯も、とっても綺麗なんですよねぇ、
別にこのままでもいいのにと思ってしまいます。

今日も先生が、自分の唇を触れる指に、
もう、そっちに全神経がいっちゃっちゃって…いい…
あぅ…先生、ぐいっと引っ張るんだけど、その後、
歯茎とか触るんですよ、いい…。
(大丈夫か? ほーほほほほ)

あぁ、いつまでも、先生に治療を受けたい自分。
宝くじがどーんと当たったら、セラミックにしたいし、
インプラントもしたいしたい。
しっかし…「歯の治療」は、とにかく「諭吉さん」が
かかりますね~。

あ、お話しましたっけ?
歯の治療のひとつに、「ブリッジ」があるでしょう、
これ、歯の全部が全部「保険」で賄えるものと
出来ない部分があったりします。

実は、自分の歯のブリッジは、「保険がきかない」
箇所でしたので…下だけで「諭吉さん6人」でした。
先生が、それはそれは綺麗に作ってくれて…
だから、これを「セラミック」に出来たらいいなぁと…
保険がきかないから、諭吉さん50人はかかるかも。
はぁ~~、宝くじ、当たってくれないかしら…。
…って、運頼みしてどーする…自分の力で、この程度は
稼ぎたい今日この頃です。

アン


最終更新日 : 2022-03-04

Comment







非公開コメント