ターゲットは、自分だけのようです。
こんばんは。
早朝、気温一桁の土砂降り中、地域の清掃活動。
さ、寒いったらない…参加者は、班長さん含め6人。
・・・? あれ、超面倒くさく、いつもややこしくするご夫妻の
どちらも参加してこないってどういうこと?
まっ、参加されなかったおかげで、すんなり、
滞りなく終わりました。
班長さんも、他の参加者も全員、ほっとしておられました。
当然、自分もです。
だって、そのご夫妻のどちらでも参加するとですね、
「重箱の隅っこをつつきまわす」ようなことを
言い出して、さらに、御自身の思った通りにならないと、
「何考えてんだ!!」って、怒鳴り散らし始めるし、
いちゃもんつけてくるし、30分で終わるようなことを、
のびのびにして、一時間なんてザラですから。
自分じゃない他の班長さんなら、奉仕活動は、
参加しない、何も言わない…って…どうよ、それ…。
それで、ハッキリ判明しました。
そのご夫妻は、二人揃って、自分が班長の時、
散々ひどい言われようで、あたかも、御自身が
班長の様に、自分に指示はするわ、勝手に
清掃活動範囲の清掃が綺麗に出ているか、ご夫妻で
チェックされて、ゴミがひとつでも落ちていたなら、
どこが掃除したんだ!! とか、言われっぱなしでした。
あぁ、そうか、自分だけが、唯一
「ねじ伏せられる。怒鳴り倒せる、嫌味を言える相手」
だったということ…。
昨年、自分ひとりで、他のところの清掃活動をしていた時、
じーさんがわざわざその場所に来て、
「最初からやってないみたいだな」
「俺の方が綺麗にしてたぞ」
「そこにもゴミがあるだろ、見えないのか」とか…
嫌味を散々言いまくって…、のちのち面倒になると思って、
自分は、ごめんなさいって、促していたからかな。
他の班長さんには、何ひとつ言わないことも判明…。
今日、清掃活動中、班長さんに聞いたんです、
そしたら、「一度もないけど」だってーっ。
・・・・やっぱり。
80近くになって、半世紀の自分にしか吠えないって、
どんだけ、このご夫妻が「弱い」のかと わかりましたよ。
こんな自分にしか、言えないなんて…お気の毒。
哀れみを感じました、やれやれ…。
元許婚に、この話をしたら
「完全に舐められてるやんか~何してんねん」
(関西人なんで…怒ると関西弁が出ちゃうんですよ)
「俺が傍にいてやれへんのが、もどかしいわ~」
(イントネーションが言葉にうまく表現出来ませーんっ)
そう思ってくれてるだけで、こんなことがあっても
自分は、大丈夫なんですよ。
反撃に出ないのは、お相手が80の高齢だから、
恥をかかせないように、血圧を上げないように…と
しているからです。
口だけなら、なんとでも言わせておきます。
ただ…手や、足が、出た途端、即刻、通報する予定。
他人に、手を上げられる覚えはないですから。
早朝、清掃活動に出てこられなかったから、自分も
浮かれ気味に、お買い物へ出かけて…
このご夫妻に、スーパーでバッタリ。
うわ~~、マジかいっ! 会いたくなかった…。
自分の顔を見るなり、挨拶もなしでいきなり
「区長補佐が、のんびりと買い物していていいのか」
…だって。
今朝の奉仕活動も参加しなかったくせに~~っ。
せっかくのお出かけが台無し。
同じ空気を吸っているのも嫌になって、
すぐに買い物を済ませて帰宅しました。
なんで、どーして、こうなるのかなぁ…
フラストレーションを溜まって、どこまで我慢できるのか、
試されているのかな…って、思わず、苦笑い。
あ…完全に悪〇になっていますね…
気分を害されたなら、ごめんなさいっ。
今週は、スケジュール手帳は、すべての日にちに、
びっしりと埋まってたりします。
ウィルスなんて、知ったこっちゃないって感じ?
全面解除…となれば、またもや県またぎ、マスクなしと…
ぐぐーんっと増えるんだろうなぁ…。
解除した途端の1か月後、どっかーんと感染の方が
増えるというパターン…これで何度目ですか?って。
まっ、そんなこんな1日でした。
つまらない感情は、リセットして、
明日には、絶対に持ち越さない自分です。
おやす…じゃない、
あっ、昨日…
「フリーじゃない」とお話したのは、ブログの有料版を
レンタルしているってことです…、
誤解を招いちゃいました。
画面の向こうのあなた様方々は、こんな駄文の
ブログに目を通すのは、当然、無料です、はい。
安心して、何度でもどうぞ~~です。
おやすみなさい、良い夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
こんばんは。
早朝、気温一桁の土砂降り中、地域の清掃活動。
さ、寒いったらない…参加者は、班長さん含め6人。
・・・? あれ、超面倒くさく、いつもややこしくするご夫妻の
どちらも参加してこないってどういうこと?
まっ、参加されなかったおかげで、すんなり、
滞りなく終わりました。
班長さんも、他の参加者も全員、ほっとしておられました。
当然、自分もです。
だって、そのご夫妻のどちらでも参加するとですね、
「重箱の隅っこをつつきまわす」ようなことを
言い出して、さらに、御自身の思った通りにならないと、
「何考えてんだ!!」って、怒鳴り散らし始めるし、
いちゃもんつけてくるし、30分で終わるようなことを、
のびのびにして、一時間なんてザラですから。
自分じゃない他の班長さんなら、奉仕活動は、
参加しない、何も言わない…って…どうよ、それ…。
それで、ハッキリ判明しました。
そのご夫妻は、二人揃って、自分が班長の時、
散々ひどい言われようで、あたかも、御自身が
班長の様に、自分に指示はするわ、勝手に
清掃活動範囲の清掃が綺麗に出ているか、ご夫妻で
チェックされて、ゴミがひとつでも落ちていたなら、
どこが掃除したんだ!! とか、言われっぱなしでした。
あぁ、そうか、自分だけが、唯一
「ねじ伏せられる。怒鳴り倒せる、嫌味を言える相手」
だったということ…。
昨年、自分ひとりで、他のところの清掃活動をしていた時、
じーさんがわざわざその場所に来て、
「最初からやってないみたいだな」
「俺の方が綺麗にしてたぞ」
「そこにもゴミがあるだろ、見えないのか」とか…
嫌味を散々言いまくって…、のちのち面倒になると思って、
自分は、ごめんなさいって、促していたからかな。
他の班長さんには、何ひとつ言わないことも判明…。
今日、清掃活動中、班長さんに聞いたんです、
そしたら、「一度もないけど」だってーっ。
・・・・やっぱり。
80近くになって、半世紀の自分にしか吠えないって、
どんだけ、このご夫妻が「弱い」のかと わかりましたよ。
こんな自分にしか、言えないなんて…お気の毒。
哀れみを感じました、やれやれ…。
元許婚に、この話をしたら
「完全に舐められてるやんか~何してんねん」
(関西人なんで…怒ると関西弁が出ちゃうんですよ)
「俺が傍にいてやれへんのが、もどかしいわ~」
(イントネーションが言葉にうまく表現出来ませーんっ)
そう思ってくれてるだけで、こんなことがあっても
自分は、大丈夫なんですよ。
反撃に出ないのは、お相手が80の高齢だから、
恥をかかせないように、血圧を上げないように…と
しているからです。
口だけなら、なんとでも言わせておきます。
ただ…手や、足が、出た途端、即刻、通報する予定。
他人に、手を上げられる覚えはないですから。
早朝、清掃活動に出てこられなかったから、自分も
浮かれ気味に、お買い物へ出かけて…
このご夫妻に、スーパーでバッタリ。
うわ~~、マジかいっ! 会いたくなかった…。
自分の顔を見るなり、挨拶もなしでいきなり
「区長補佐が、のんびりと買い物していていいのか」
…だって。
今朝の奉仕活動も参加しなかったくせに~~っ。
せっかくのお出かけが台無し。
同じ空気を吸っているのも嫌になって、
すぐに買い物を済ませて帰宅しました。
なんで、どーして、こうなるのかなぁ…
フラストレーションを溜まって、どこまで我慢できるのか、
試されているのかな…って、思わず、苦笑い。
あ…完全に悪〇になっていますね…
気分を害されたなら、ごめんなさいっ。
今週は、スケジュール手帳は、すべての日にちに、
びっしりと埋まってたりします。
ウィルスなんて、知ったこっちゃないって感じ?
全面解除…となれば、またもや県またぎ、マスクなしと…
ぐぐーんっと増えるんだろうなぁ…。
解除した途端の1か月後、どっかーんと感染の方が
増えるというパターン…これで何度目ですか?って。
まっ、そんなこんな1日でした。
つまらない感情は、リセットして、
明日には、絶対に持ち越さない自分です。
おやす…じゃない、
あっ、昨日…
「フリーじゃない」とお話したのは、ブログの有料版を
レンタルしているってことです…、
誤解を招いちゃいました。
画面の向こうのあなた様方々は、こんな駄文の
ブログに目を通すのは、当然、無料です、はい。
安心して、何度でもどうぞ~~です。
おやすみなさい、良い夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2022-03-20