泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › だから…
2022-03-21 (Mon) 08:35

だから…

自分のせいじゃないでしょうに…お門違いっ!!

おはようございます。
(ちっさい声でささやくように…)

朝一番に見たくない方の顔を見たら、どんな気分ですか。
今、最悪的で気分が良くない状態です。

昨日、清掃活動を始めた同時刻に、ぴんぽぉ~ん。
誰…朝っぱらから…玄関を開けたら…えっと…
自分だけに絡むじーさんが…

「清掃活動に参加しないのか、区長補佐だろ」

開口一番、それ。

するわけないでしょ、昨日終わってんだから。

「昨日だったんです、皆さん参加なさっておられましたよ」
「毎年、21日だっただろ、なんで、昨日なんだ」
「回覧板で、今月20日に清掃活動をしますとお知らせ致しました」
「俺は知らん」

回覧板を見てないだけでしょうに…で、どーしろと? 
まさか、また清掃活動をするとか言い出すんじゃ…。

御自身が勘違い&思い違いして、顔を見ていたら
引っ込みがつかなくなったご様子。

「来年は、21日だからな!!」

吐き捨てて行かれました。

知るか~~~っ!! そもそも、なんで自分に言う?

春の清掃活動は、一時間程度で終わり、
町から、活動参加費が支払われるのです。
しかも…「野口さんふたり」です。
時給が、大変よろしかったりします。

以前は、参加費なんてなかったのですけど、なんでも
「地域を綺麗する活動の一環」だそうで…
野口さんふたりの効果は、絶大で参加される方が増えました。

自分に何をどう言おうと構わないのですけど…
マスクをしてきてください!!! 
(プチ日記は、もっと派手に言葉がきちゃないです)
ワクチン神話を信じる方のひとりだから…困ったものです。

1分でも気持ちを早く変えなきゃ~と、こういう時は、
なにをするかって言うと、いやいや、マスクなしで
怒鳴られたんじゃ、どれだけ…で、シャワーを浴びて、
全着替えしました、いらんことをさせやがっ…
いえ、させてくださいました。

気分もサッパリして、既に新しい洗濯機君と仲良しさん、
これから、毎日、酷使されるという運命が…ごめんね。
朝からつまらないことを引きずると、勿体ないです。

えへっ、今日は…みっちゃんが届くのが待ち遠しい~。
…みっちゃん?  Tポイントカードの絵柄が「みっちゃん」
なんですよ~、うっ、嬉しいっ。

みっちゃん財布の中に、みっちゃんの絵柄のポイントカード。
見ているだけで、にんまりしそう。
えっ? スマホに纏めればいいのに?って…あ、無理。
そこまで器用でもなく…スマホが使いこなせていないという、
困ったものです。

今の今まで、スマホの話題が出てこなかったですね。
だって、自分には必要ないですもん…本当に。
なんで、持つことになった経緯は、また後日に。

この話をすると、なんか「ムカつく」んですもん。
世間がそうだから仕方がないとか 今時持ってない方が
おかしいとまで言われ、はぁ?って感じ。
持ってたら、エラいわけ? 

そもそも、自分は、これに関してもどうでもいいタイプ。
役員なんかしてなかったら、どっちの携帯も要らない、
そもそも、おうちにいても、すぐに手を取れるようなとこに
置いてないし、出かける時も、ほぼ「お留守番」させていたりして…
えっ? だから、携帯の意味がなかったりして~。

なんか沸々と…落ち着いた感情に波が立ちそう…なので、
掃除掃除~~っ。

お出かけなさる方、気をつけていってらっしゃぁ~い。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2022-03-21

Comment







非公開コメント