トイレの窓から外を見たら…いかにもらしき人物が…。
こんにちは。
今日は、歯の治療が終わりました。
もの凄く綺麗な歯になったのに、先生ったら、
なんか納得いかないみたいでした、うふふふ。
(どんだけ完璧主義というか、妥協なしです)
一昨日からの低気圧の暴風雨で被害に際しまして、
謹んでお見舞い申し上げます。
家屋などの修理が必要がある場合は、絶対に
「訪問セールス」に気をつけて下さい。
飛び込み営業、即席での依頼は、絶対にやめましょう。
おうちの外壁、屋根瓦のはがれ、ズレなど…、
見回って、ピンポイントで、そこを突いてきますから。
朝、出かける時、家の周りを見ている、それっぽい方が
地図を持って、スマホを持って、うろうろ…。
何か、話声が聞こえて来て…
「…何件かあります、えぇ」
間違いなく、家屋修繕のセールスマン。
しかも、車のナンバーが「県外」と来た…しかも、
かなり離れた県外から来たご様子…。
横を通った時、ピンと来ました。
間違いなく飛び込みセールス…
お独り暮らしの高齢の方が心配です、何もなければ
いいのですけど…。
ただ、親切で良心的なセールスマンもいらしておられるかも
しれませんけど、うちに来たのは、ほぼ、しつこい、気持ちを
不安がらせる、早く契約を取ろうとしましたっけ…。
地元というか、地域のセールスの方だと、スッと引くのも早いし、
丁寧な印象があって、何かありましたら、ここへ連絡を…と
名刺を置いていったりとしますから。
今日、見かけた業者セールスマン…
何かあって、アフターに、すぐに来れない県だっていうのに…
地元に「営業所」があったら、まだいいですけど…。
自分が出かける時は、インターホンも電話も
鳴らないようにしてありますし、施錠をして出かけます。
だから、いくら、インターホンを押したところで、
なりませんから~。
自分が外出している間に、来ている気がします。
スマホに換えたことですし、スマホとインターホンが
連動したものに取り換えようかと…。
そしたら、いちいち、玄関に出なくってもいいですし…。
歯科医から帰宅する途中、スーパーへ寄ったんですけど、
Edy残高、持ち合わせも足りず…で、
結局…「クレカ」を使ってしまったじゃないかぁ~~っ!!!
絶対に嫌なのに~~、はぁ~。
こんな自分の立場で、贅沢な事をしていいわけないのに~っ、
なんで「クレカ」を使う…自分、馬と鹿です。
「クレカ」の使用に、今、2度目の自己嫌悪に陥っています。
支払いが、来月に持越しって、やだよ~~。
…で、「クレカ」を使い方、スーパーで使ったことがない自分。
どの機械に、どうすればいいのか…はて?
あぁぁぁぁぁぁ、年です、嫌ですわ~っていうか、そのくらい、
クレカとは、「縁遠い存在」だったのに~~。
まごまごしてしまい、ええーい、ここは、聞くのが早い。
なんたって、相手は、いろんな支払い方法をわかってるプロ。
レジのおばさんに、カードを見せて、
「これ、どうやってすれば…?」
「これは、ここに差すだけよ~」
「すみません、要領得なって…」
「いいのよ、いいのよ、気にしないで~」
ニコニコと応対して下さいました。
おかげで、このスーパー系のレジでは、どうやって
支払うのかわかりました。
ひとつ勉強になりました…けど、スーパーでは、使わないです。
自分には、この範囲と決めて、「やりくりやりくり」しているので、
買えないときは、諦めるという気持ちは、とっても大事。
さてさて、これから、洗濯です、はい。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
こんにちは。
今日は、歯の治療が終わりました。
もの凄く綺麗な歯になったのに、先生ったら、
なんか納得いかないみたいでした、うふふふ。
(どんだけ完璧主義というか、妥協なしです)
一昨日からの低気圧の暴風雨で被害に際しまして、
謹んでお見舞い申し上げます。
家屋などの修理が必要がある場合は、絶対に
「訪問セールス」に気をつけて下さい。
飛び込み営業、即席での依頼は、絶対にやめましょう。
おうちの外壁、屋根瓦のはがれ、ズレなど…、
見回って、ピンポイントで、そこを突いてきますから。
朝、出かける時、家の周りを見ている、それっぽい方が
地図を持って、スマホを持って、うろうろ…。
何か、話声が聞こえて来て…
「…何件かあります、えぇ」
間違いなく、家屋修繕のセールスマン。
しかも、車のナンバーが「県外」と来た…しかも、
かなり離れた県外から来たご様子…。
横を通った時、ピンと来ました。
間違いなく飛び込みセールス…
お独り暮らしの高齢の方が心配です、何もなければ
いいのですけど…。
ただ、親切で良心的なセールスマンもいらしておられるかも
しれませんけど、うちに来たのは、ほぼ、しつこい、気持ちを
不安がらせる、早く契約を取ろうとしましたっけ…。
地元というか、地域のセールスの方だと、スッと引くのも早いし、
丁寧な印象があって、何かありましたら、ここへ連絡を…と
名刺を置いていったりとしますから。
今日、見かけた業者セールスマン…
何かあって、アフターに、すぐに来れない県だっていうのに…
地元に「営業所」があったら、まだいいですけど…。
自分が出かける時は、インターホンも電話も
鳴らないようにしてありますし、施錠をして出かけます。
だから、いくら、インターホンを押したところで、
なりませんから~。
自分が外出している間に、来ている気がします。
スマホに換えたことですし、スマホとインターホンが
連動したものに取り換えようかと…。
そしたら、いちいち、玄関に出なくってもいいですし…。
歯科医から帰宅する途中、スーパーへ寄ったんですけど、
Edy残高、持ち合わせも足りず…で、
結局…「クレカ」を使ってしまったじゃないかぁ~~っ!!!
絶対に嫌なのに~~、はぁ~。
こんな自分の立場で、贅沢な事をしていいわけないのに~っ、
なんで「クレカ」を使う…自分、馬と鹿です。
「クレカ」の使用に、今、2度目の自己嫌悪に陥っています。
支払いが、来月に持越しって、やだよ~~。
…で、「クレカ」を使い方、スーパーで使ったことがない自分。
どの機械に、どうすればいいのか…はて?
あぁぁぁぁぁぁ、年です、嫌ですわ~っていうか、そのくらい、
クレカとは、「縁遠い存在」だったのに~~。
まごまごしてしまい、ええーい、ここは、聞くのが早い。
なんたって、相手は、いろんな支払い方法をわかってるプロ。
レジのおばさんに、カードを見せて、
「これ、どうやってすれば…?」
「これは、ここに差すだけよ~」
「すみません、要領得なって…」
「いいのよ、いいのよ、気にしないで~」
ニコニコと応対して下さいました。
おかげで、このスーパー系のレジでは、どうやって
支払うのかわかりました。
ひとつ勉強になりました…けど、スーパーでは、使わないです。
自分には、この範囲と決めて、「やりくりやりくり」しているので、
買えないときは、諦めるという気持ちは、とっても大事。
さてさて、これから、洗濯です、はい。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2022-03-28