泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 次から
2022-03-30 (Wed) 13:18

次から

次へと、今度は、何?

こんにちは。

朝から、お独り暮らしの高齢の方から、電話があり、

「テレビが完全に映らなくなった」

あの…自分、電気屋さんじゃないってば。
…確か、このおうちは、確かケーブルテレビ。
ケーブル系が暴風でかなり揺さぶれていたから、
それに、地域の電気屋さんと馴染みがあったはず…
(一応、それは、把握済み)

 いつもの電気屋さんへ電話して、相談してね」

冷たい応対だったかなぁ。
だけど、こればっかりは、自分には無理ですってば、

次…、

「真向いの空き家の窓ガラスが割れて、
 危ないから、どうにかしてくれないか」

表に散った分は、掃除はしてきたけれど、空き家と言えど、
所有者がいるわけで、中へは入れないです。
(不法侵入になっちゃうっ)
その散らばったガラスは、袋に詰めて、その空き家へ
置いてきました。

はぁ、座る間なし、うちの事が後回し~、また…
電話の呼び出し音が嫌です~。

今度は、何?

「置いていた鉢植えがいくつもない…」

…えっとぉ、だから、風に飛ばされたんでしょうに、
自分には、手に負えませんってば…。
まさか、探せというんじゃ…

「風で飛ばされたんだと思いますよ、
 いろいろなものが、こちらにも飛ばされて
 来てましたけど、鉢植えはなかったです」

…これで、午前中おしまい。

はぁ~~、父にお昼ご飯を用意したら、
ご飯にサラダを入れ、さらに、お湯を入れて…
おいおい、何をするのか…混ぜて一口食べて

「まずい」

…でしょうよ。

「要らん、他のものを寄こせ」

…作り直せってこと? 

まったく…それで、出汁を取って、白菜、人参、
しいたけ、卵を入れて、おじやにして、出したら、

「さっきとかわらん」

言い出して、食べないのかと思ったら、食べているし…。

「さっきの飯は、もう要らん」

出しませんよ、そんなもの…。

父は、「お茶漬け」を絶対にしなかったんです、
身体に悪いと言って。

昔、ご飯にお茶を入れて食べたら、

「行儀が悪いだろ」

父に、茶碗を払われて、自分に、ごはん粒とお茶が
頭から、かぶりましたよ。

「こういうことになるんだ」

茶碗を手で払うことの方が、横暴なんじゃないの?
当時は、何も言わず…言えずでした。

やっぱり、自分が幼少の頃に、怒ったことを、今、
実践してくれているし…。
でも、自分は、何も言わない、言っても無駄。
言っても無駄な事は、口を開くのも嫌。

午後からは、洗濯と物置の屋根の修理です。
とんてんかんと、DIY~、頑張りますか~。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2022-03-30

偉いなあ * by 万里
私ならご飯あげません。
(嘘です)
お父様もしかしたら、「食べにくく」なってきたかもしれませんね。

家の義母様も動きがどんどん悪くなってきたんで、100円ショップの軽い丼やら、手で持てる少し大きな深めのお皿でおかずやご飯を一緒に盛って、スプーン付けることが多くなりました(とは言え、昔から結構、掻き込み状態で食べる事が多い方で)。
まあ、好きな「天ぷら」とかは上手く箸で食べるんですがね(何故)。

でも自分も年を取ってきたら、手が滑ったり、とか、ペットボトルの蓋が開けにくいとか出てきました(筋力落ちたかな。少し鍛えねば)。

あ、雑草は、春先がねらい目ですよー、根も浅いし、種が落ちる種類は、また出ますから。今のうち今のうち。

こそこそ、FF凄い綺麗です。着ている装備がそのまま中間のイベントに反映されてて凄い!(テカテカしてるー)何より「主人公のお声」があの方なんで、耳に心地いいー。

馬と鹿な事をした結果、大惨事に… * by アン
万里さん

こんばんは。
年度末も、おしまいなんて早いですね、
つい、この前まで、除雪をしていたというのに…
今度は、暴風で、今週ずっと片付けと修繕と、
応対と…くらくらしています。

自分も、軽いお茶碗にしたんですけど、それが、
裏目になり、ひっくり返すように…。
横着なんですよ、お茶碗を持てるのに、持たない。
何か言ったなら、スプーンやフォークが飛んで
きますから、ほっといています。

父は、既にフォークとスプーンで食べています。
以前、お箸を用意したら、上手く食べられなくって、
飛んできました。
「出来ないってことをわざわざわからせる為か!!」
ですって…何も言ってないし、思ってもないのに。

食べづらくなってきたなら、言てくれればいいのに、
わざわざ「いやがらせ」のようなことを「意図的」に
するんですから。
いつも、「察しろ」って感じですけど、自分は、エスパーじゃ
ないですもの~無理ですってば。

自分もです~
ペットボトル蓋…こんなに開けづらかったっけ?ってしょっちゅう。
筋肉が相当落ちいていますね。
雪もなくなったことですから、散歩を再開ですね。

24時間のうち、自分が起きている時間、22時間…
今夜も、コールの嵐ですね、間違いなくです。

ひそひそ…えっ、そんなに凄いんですか~、惹かれるちゃぅ~、
えっ、イベント映像がその都度、雰囲気がかわるじゃありませんか、
今では、当たり前なのかなぁ…。
うふふふ、はい、「主人公のお声」…わかりますわかります…
それだけで購入する、プレーする価値ありありです。
(声優さんフェチは、おっけ~)

近頃、殺伐したゲームばかりなので、なんか、まったりと
優しい展開のゲームがいいです…、あと、泣けるのもいいですね。

Comment-close▲

Comment







非公開コメント

偉いなあ

私ならご飯あげません。
(嘘です)
お父様もしかしたら、「食べにくく」なってきたかもしれませんね。

家の義母様も動きがどんどん悪くなってきたんで、100円ショップの軽い丼やら、手で持てる少し大きな深めのお皿でおかずやご飯を一緒に盛って、スプーン付けることが多くなりました(とは言え、昔から結構、掻き込み状態で食べる事が多い方で)。
まあ、好きな「天ぷら」とかは上手く箸で食べるんですがね(何故)。

でも自分も年を取ってきたら、手が滑ったり、とか、ペットボトルの蓋が開けにくいとか出てきました(筋力落ちたかな。少し鍛えねば)。

あ、雑草は、春先がねらい目ですよー、根も浅いし、種が落ちる種類は、また出ますから。今のうち今のうち。

こそこそ、FF凄い綺麗です。着ている装備がそのまま中間のイベントに反映されてて凄い!(テカテカしてるー)何より「主人公のお声」があの方なんで、耳に心地いいー。
2022-03-30-19:34 万里 [ 返信 * 編集 ]

馬と鹿な事をした結果、大惨事に…

万里さん

こんばんは。
年度末も、おしまいなんて早いですね、
つい、この前まで、除雪をしていたというのに…
今度は、暴風で、今週ずっと片付けと修繕と、
応対と…くらくらしています。

自分も、軽いお茶碗にしたんですけど、それが、
裏目になり、ひっくり返すように…。
横着なんですよ、お茶碗を持てるのに、持たない。
何か言ったなら、スプーンやフォークが飛んで
きますから、ほっといています。

父は、既にフォークとスプーンで食べています。
以前、お箸を用意したら、上手く食べられなくって、
飛んできました。
「出来ないってことをわざわざわからせる為か!!」
ですって…何も言ってないし、思ってもないのに。

食べづらくなってきたなら、言てくれればいいのに、
わざわざ「いやがらせ」のようなことを「意図的」に
するんですから。
いつも、「察しろ」って感じですけど、自分は、エスパーじゃ
ないですもの~無理ですってば。

自分もです~
ペットボトル蓋…こんなに開けづらかったっけ?ってしょっちゅう。
筋肉が相当落ちいていますね。
雪もなくなったことですから、散歩を再開ですね。

24時間のうち、自分が起きている時間、22時間…
今夜も、コールの嵐ですね、間違いなくです。

ひそひそ…えっ、そんなに凄いんですか~、惹かれるちゃぅ~、
えっ、イベント映像がその都度、雰囲気がかわるじゃありませんか、
今では、当たり前なのかなぁ…。
うふふふ、はい、「主人公のお声」…わかりますわかります…
それだけで購入する、プレーする価値ありありです。
(声優さんフェチは、おっけ~)

近頃、殺伐したゲームばかりなので、なんか、まったりと
優しい展開のゲームがいいです…、あと、泣けるのもいいですね。
2022-03-30-21:30 アン [ 返信 * 編集 ]