旬のたけのこ~、しかも、タイムセール。
こんにちは。
朝は、どしゃぶりの雨が降ってたのに、昼近くになって、
カラっとまではいかないけど、晴れてくれたおかげで
すんなり用事が終わり、時間か出来たので、一か月前に
オープンした食品を扱うお店へ寄ってきました。
けっこう混んでいるなぁ…どこに何があるのかまったくと
わからないけど、リサーチ開始…。
野菜、食材、総菜と…他には、普通のスーパーとどのくらい、
価格差があるのか…とか、チェックしていたら、
地元産の「たけのこ」が並んでいて、さらに、なんとぉー、
タイムセールで100円引き。
あぅあぅーうっ嬉しい~~、それで、3本購入しちゃいました。
今夜は、たけのこご飯にしますっ。
他にもいろいろと見ましたが、スーパーより少々お高めかなぁ。
まぁ、建っている場所だけに、仕方ないかなって感じ。
専門系の惣菜店…珍しいものもあったけれど、高いです。
一番高いお弁当1個、野口さんひとりと340円。
正直、どうしてこれが、こんなにも高いのか…すっごーく
美味いとか? 自分には、一生、手が出ないお弁当だわ~と
とっとと帰路へ…
自分は、ここまできて、わざわざ、お買い物はしないですね、
遠いからです。
たまに、行くかも? しれないかなぁ…その程度です。
燃費を使ってまで行きたいようなところでもないし…。
さてと、帰りますか…と、人込みをさけて、離れた階段に来たら、
5段ぐらいの階段を壁に手をついて、降りられようとしている
おじいさんを見つけ…こんな時期だから、手を伸ばしても
「ええーい、触るな!」って言われそうかなぁ、だけど、途中で
足を滑らせたら…、5段程度だからか、手すりが付いてない…
ええーい、怒鳴られる覚悟で
「おじいさん、手をお貸ししましょうか、急ですし…」
えっ? 顔をされましたが
「いいのかい」
「はい、手を自分の手をしっかりと握って下さいね」
「すまんな…」
「いえ、手すりがないですから…」
冷たい…おじいさんの手。
自分もおじいさんの手首をしっかりと握って…
「はい、一段、ゆっくりと…はい、2段目…」
無時に、5段の階段を下りられて、よかったです。
「ありがとな、若いコの手(ここ大事)を触ったのは、
いつ以来ぶりかの…にしても、アンタの手、あっかいのぅ」
手を離してくれませんか、じーさん。
「お帰りになられる時、手すり付きのスロープになっている
出入口があるので、そちらを使って下さい。
あ、しっかりと手を消毒なさってくださいね」
駐車場には、ここの階段が一番近いんだけど、転んだら
何もならないし…だけど、帰りも、こちらを使うんだろうなぁ。
あぁ、おせっかい過ぎる…自分…馬と鹿。
さてさて、旬の朝採れたけのこ~、
早速、たけのこご飯にしなきゃ、ううーん、楽しみ楽しみっ。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
こんにちは。
朝は、どしゃぶりの雨が降ってたのに、昼近くになって、
カラっとまではいかないけど、晴れてくれたおかげで
すんなり用事が終わり、時間か出来たので、一か月前に
オープンした食品を扱うお店へ寄ってきました。
けっこう混んでいるなぁ…どこに何があるのかまったくと
わからないけど、リサーチ開始…。
野菜、食材、総菜と…他には、普通のスーパーとどのくらい、
価格差があるのか…とか、チェックしていたら、
地元産の「たけのこ」が並んでいて、さらに、なんとぉー、
タイムセールで100円引き。
あぅあぅーうっ嬉しい~~、それで、3本購入しちゃいました。
今夜は、たけのこご飯にしますっ。
他にもいろいろと見ましたが、スーパーより少々お高めかなぁ。
まぁ、建っている場所だけに、仕方ないかなって感じ。
専門系の惣菜店…珍しいものもあったけれど、高いです。
一番高いお弁当1個、野口さんひとりと340円。
正直、どうしてこれが、こんなにも高いのか…すっごーく
美味いとか? 自分には、一生、手が出ないお弁当だわ~と
とっとと帰路へ…
自分は、ここまできて、わざわざ、お買い物はしないですね、
遠いからです。
たまに、行くかも? しれないかなぁ…その程度です。
燃費を使ってまで行きたいようなところでもないし…。
さてと、帰りますか…と、人込みをさけて、離れた階段に来たら、
5段ぐらいの階段を壁に手をついて、降りられようとしている
おじいさんを見つけ…こんな時期だから、手を伸ばしても
「ええーい、触るな!」って言われそうかなぁ、だけど、途中で
足を滑らせたら…、5段程度だからか、手すりが付いてない…
ええーい、怒鳴られる覚悟で
「おじいさん、手をお貸ししましょうか、急ですし…」
えっ? 顔をされましたが
「いいのかい」
「はい、手を自分の手をしっかりと握って下さいね」
「すまんな…」
「いえ、手すりがないですから…」
冷たい…おじいさんの手。
自分もおじいさんの手首をしっかりと握って…
「はい、一段、ゆっくりと…はい、2段目…」
無時に、5段の階段を下りられて、よかったです。
「ありがとな、若いコの手(ここ大事)を触ったのは、
いつ以来ぶりかの…にしても、アンタの手、あっかいのぅ」
手を離してくれませんか、じーさん。
「お帰りになられる時、手すり付きのスロープになっている
出入口があるので、そちらを使って下さい。
あ、しっかりと手を消毒なさってくださいね」
駐車場には、ここの階段が一番近いんだけど、転んだら
何もならないし…だけど、帰りも、こちらを使うんだろうなぁ。
あぁ、おせっかい過ぎる…自分…馬と鹿。
さてさて、旬の朝採れたけのこ~、
早速、たけのこご飯にしなきゃ、ううーん、楽しみ楽しみっ。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2022-04-27