泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › エアーとリアル
2022-04-29 (Fri) 06:30

エアーとリアル

どっちが現実で大変なのかって話…。

おはようございます。

今朝は、辛辣かも…。
いえ、攻めの…というか、どうしてもわからないから。

自分も気が付けば、既に半世紀が過ぎていて、、
今まで様々な事がありました…って下りから
過去話を「力説」したところで、それがどうかした?って
感じで、へぇ~程度かと存じます。
(聞きたぁ~い、しりたぁ~いとなれば、いくらでも…)

過ぎたことは取り戻せないし、やり直せないし、
それに、しがみ付いてたって、何も出来ないし、
何が出来ます?

毎日、刻々と時間が進んでいる間にも、様々な
変化もあるし、身体、気持ちなんて、一時も
同じことなんてないでしょ。

…前々から思ってたこと…
以前も、チラっとしましたけど、

「エアー介護」

これ、なんですか?

既に、そこにおられない要介護の方に何をするの?
振り返っての介護話? 
それって、ただ単に思い出に浸るだけじゃないの?

ああだったこうだった大変だった、こんなんだった…
いくらお話しなさったところで…

…で?

1分1秒、リアルで介護をなさっている方にとっては、
エアー介護って、逆に、リアルに介護をなさっている方が
どう思っているか、考えたことあります?

介護手続きも、他の社会福祉系も、昨年はこうだったら、
今年もそうだなんてことはなく、毎年、何かしら、違ってたりして…。

「在宅介護」

要介護者の方が既におられないのに、在宅介護。
あっ、そっか、「エアー介護」で介護をしている方も「在宅」なら
「在宅」になるんですね。

介護が終わった時点で介護は終わりだと思う。
まるで、そこにいるかのように、過去の振り返って
どうしようと? 

エアー介護話…
心に、記憶にしかない思い出は、いずれ、忘れるか、
薄れていくわけで、何時までもそうは続かない…。
いくら、壮絶な介護だったとしても…。
その時の感情も、気持ちも…。
いくら綴ったところで、現役の介護している方には、
届かないですよ。
だって、リアルに、今、その気持ちや感情と葛藤しているんです。

リアルで、日々、介護している方には、毎日がそれが
現実で、向き合っているから、いろいろとお話が出来るし、
ダイレクトで、感情が露になって綴られているから
こっちで、すごく、うんうん…と頷いてしまうのです。

介護のお役に立てれば…という見出しをみるけど、
当時の過去話、今、通用するとはとても考えられないし、
エアー介護にしかならないって感じです。
参考程度にはなるかもしれないけど、それ以上それ以下でもないです。

一応、言葉選びはしていますが、自分は、器用な方ではないので、
思っていたことをストレートに話してます。
何を対象としてお話しているか、察して頂けると助かります。

けれど、エアー介護だろうが、要介護者の方が「在宅」でなくとも、
介護しているご本人様が「在宅」なら「在宅」
なんだろうと…自分が言う事でもないんですけれど…。
(だったら言うな~っ)
大きなお世話でした、それ以上に決めるのは、閲覧者さんですし…。

友人の「エアー介護話」が、ますます、ひどく…
リアルに介護をしている自分のことは、やって当たり前、
出来て当然として、気遣ってくれることはなくって、
友人自身の介護話が、いかに大変だったか…
そればかりになってしまって…
友人自身、頭ではわかってるんですよ、しかし、
それに、しがみ付いていないと生きていけないようなので…、
それと自分のブログの事と重なり、沸々としていたので、

「要介護者が″在宅″でもないのに、在宅介護話」

自分は、介護が終わったと同時に、
このブログのタイトル「泣いても笑っても」をテーマに
ラスト記事を書こうと、考えています。
けれど、介護は終わってないのにも関わらず、
「突然でリタイヤ」をするかもしれない…
こればかりはなんとも…でも、そうなった暁には、
2度とブログには、手を出さず、戻らないです。

いろいろとお話しちゃいましたが、

「介護はしていないけど、こちらが気に入っています」
「介護は終わったけれど、ここのリアルな日常と
 笑いがあって、遊びに来ています」

このキテレツなブログへのご訪問…
有難いお言葉を頂いてまして、とても有難く存じます。
ありがとうございます。

散々お目汚してしまい、ごめんなさい。
だけど、自分はというと、言いたいことも言えないのに、
ブログをしている意味ってあるのかなと、常々思ってたので、
サッパリしてます、はい。

お出かけなさる方、気をつけていってらっしゃい~。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2022-04-29

Comment







非公開コメント