泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 強硬したら
2022-05-01 (Sun) 23:11

強硬したら

結局、途中で気分が悪くなって帰宅。

こんばんは。

午後3時過ぎ…、やっと時間が出来たので、
雨が降る中、出かけようか、やめようかと…
悩んだあげく…行ってこよう!! と決めて、
出かけたら、目的地に着く前に、吐き気が
こみ上げてきて、気分が悪くって、寝ないのは
やっぱりマズいか…なんとか帰宅して、
玄関に入った途端、めまいを起こして、土間で
伸びてました。

ぼーっと天井見て、あぁ、そっか…めまいを起こして
まんま倒れたんだっけ…腕時計を見たら5時近く…
うわーー、土間で一時間近く寝てたってこと? 
やだぁ~、全く。
瞬時に目が冷めて、慌てて、シャワーを浴びて、
父の部屋から、タイミング良く、コールが鳴り、
何事もなかったのように、淡々と世話してました。

「いつ帰ったんだ?」
「今…」
「もっと前に帰って来たのかと思ったぞ」
「なんでよ」
「まるが、急に起きて玄関の方を向いたからな」

ううーん、らんちーっ、自分がわかるのねぇ、嬉しいわっ。
父に、間違っても、「土間」で寝てたなんて言おうものなら、
何してんだって怒るのがオチ。

雨の中、出て行かなくっても…馬と鹿だわ…。
何か、落ち着かなくって、気分転換出来たらと
強硬に出たら、完全に裏目でした。

だけど、途中で、こんなことにならなくって良かったです。
睡魔というより、めまいを起こした感じでしたから。

更年期障害のひとつなのかもしれないけど、身体と
心のバランスが崩れて来てるのかも…。
いくら、心が大丈夫大丈夫って、やっていても、
半世紀の身体がついていかないってことですね。

多少、眠れなくっても、絶対に負けないし、夜中に
何度コールがあろうともです。
介護をしているから~と、これを盾にして言い訳なんか
しないし、したくないです。

これから、まだやることがあるから、まだ休めませんし、
ただ、土間で一時間も眠れて良かったです。
とっても冷たかったけれど。

いえ、嬉しいなぁって思ったのは、えっ、倒れて?
いやいや、んなわけないでしょうに。
蘭丸ちゃんですよ、自分が帰宅してたのに
気が付いたなんて…。
まぁ、単なる偶然かもしれませんけど。

意地を張り過ぎると、心身ともによくないのはわかってますが、
だけど、緩めたら、きっとぐずぐずになってしまいそうで…。
5月の初めがこれでは、思いやられちゃいますわ~。
(まるで他人事のように言う自分)

本格的に休む間をいれないと、マズいかも。
でも、休んでいるつもりなんてすれどね…。

おやすみなさい、よい夢を…。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2022-05-02

Comment







非公開コメント