高齢の方の体感温度…こっちが気をつけなければ。
こんばんは。
今日は、流石に暖房から冷房へ…切り替え~切り替え~。
えっ、まだ暖房を使っていたの?って思われそう。
そうなんですよ~、うへぇ~暑いって…ですよね。
それに、お馬さんの県の高崎では、35度超えだそうですね。
こちらでは、早朝の温度が15度で、父が寒いというので、
暖房を使っていまして、午前10時過ぎたあたりから、
急激に気温が上がり始め、毛皮を纏ってるらんちーが
バテる~~、…で、ぽちっとなーっと冷房で気温を少し
高めの設定にして適温…。
在宅介護は、何かといろいろとかかり、ほんと、なんたって
光熱費が「半端ない」です。
父を見て来て、暑さには、にぶちんなのに、寒さに至っては、
もの凄く敏感で…血液の流れが悪いからなのかも…
とにかく15度を切ると、寒くっていられないと…。
いつから、5月ももう終わろうとしているのに、暖房って…。
正直、「電気料金」が半端なくって、生活費が圧迫されて
いる現状であります。
しかしながら、それは、自分が勤めていないからであり、
だから、介護していても、お勤めをなさっている方を尊敬
しております。
自分は、24時間フルで、夜も介護をしている身ですけど、
それは、ただの言い訳になっているようで…。
30代から働いてないって…、気が付けば、半世紀…。
だから、在宅を利用しなきゃと…。
自分は、何が出来るのか…、恥ずかしながら、自分には、
何もないし、出来なくて…。
介護が出来てる?
それはないです…他の方から見たら、
「そんな楽な介護をして~」って言われちゃいますよ。
眠れないのが、どうかした? って…。
問題は、介護じゃないってことに、気が付いたんてす。
自分がしなきゃならない、いけないことがあるって。
たぶん、今度の4年かかりのやってみたいことが、
最後になるかと思います。
もし、今、父に何かあったのなら、働くことにウエイトを
置いて、そんなことは出来ないかと思います。
だから、今…なんです、たぶんラストチャンスかも。
一生に一度、自分がやりたい事、一度だけ、我を
通させてもらおうかと…たった、4年でいいんです。
それで、物にならなかったら、すべて諦めます。
他人の身内は、絶対にいい顔はしないし、まして、
何、贅沢する気だと…責めるでしょうね、
それを知ったなら…。
きっと相続する時、1円でも減るのが許せないわけです。
どこの誰だっていうの、車の頭金と言って、優しい言葉を
一言三言だけ言って、おねだりして、
諭吉さん50人をせしめて行きましたよ。
在宅介護は、諭吉さんがかからないと思っていますから。
自分は、この4年でやりたい事の経費は、諭吉さん20人。
計算したら、、このぐらいなんです。
1年に、諭吉さん5人、もらっちゃダメですか…。
いい顔しないでしょうね。
だけど、言わなきゃわかんないでしょうけど。
とにかく4年。
介護を12年やってきました、たった12年かもしれないけど、
このぐらいのご褒美は、ほしいものです。
自治会の役員縛りは、4年。
だから、この4年が勝負なんです…自分にとっては。
さぁ、また今夜から、せっせと洗濯です。
これからの4年は、自分にとって、大切になるかも。
だから、時間を無駄にしたくないんです。
父も早めに休んだので、自分も休みます。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
こんばんは。
今日は、流石に暖房から冷房へ…切り替え~切り替え~。
えっ、まだ暖房を使っていたの?って思われそう。
そうなんですよ~、うへぇ~暑いって…ですよね。
それに、お馬さんの県の高崎では、35度超えだそうですね。
こちらでは、早朝の温度が15度で、父が寒いというので、
暖房を使っていまして、午前10時過ぎたあたりから、
急激に気温が上がり始め、毛皮を纏ってるらんちーが
バテる~~、…で、ぽちっとなーっと冷房で気温を少し
高めの設定にして適温…。
在宅介護は、何かといろいろとかかり、ほんと、なんたって
光熱費が「半端ない」です。
父を見て来て、暑さには、にぶちんなのに、寒さに至っては、
もの凄く敏感で…血液の流れが悪いからなのかも…
とにかく15度を切ると、寒くっていられないと…。
いつから、5月ももう終わろうとしているのに、暖房って…。
正直、「電気料金」が半端なくって、生活費が圧迫されて
いる現状であります。
しかしながら、それは、自分が勤めていないからであり、
だから、介護していても、お勤めをなさっている方を尊敬
しております。
自分は、24時間フルで、夜も介護をしている身ですけど、
それは、ただの言い訳になっているようで…。
30代から働いてないって…、気が付けば、半世紀…。
だから、在宅を利用しなきゃと…。
自分は、何が出来るのか…、恥ずかしながら、自分には、
何もないし、出来なくて…。
介護が出来てる?
それはないです…他の方から見たら、
「そんな楽な介護をして~」って言われちゃいますよ。
眠れないのが、どうかした? って…。
問題は、介護じゃないってことに、気が付いたんてす。
自分がしなきゃならない、いけないことがあるって。
たぶん、今度の4年かかりのやってみたいことが、
最後になるかと思います。
もし、今、父に何かあったのなら、働くことにウエイトを
置いて、そんなことは出来ないかと思います。
だから、今…なんです、たぶんラストチャンスかも。
一生に一度、自分がやりたい事、一度だけ、我を
通させてもらおうかと…たった、4年でいいんです。
それで、物にならなかったら、すべて諦めます。
他人の身内は、絶対にいい顔はしないし、まして、
何、贅沢する気だと…責めるでしょうね、
それを知ったなら…。
きっと相続する時、1円でも減るのが許せないわけです。
どこの誰だっていうの、車の頭金と言って、優しい言葉を
一言三言だけ言って、おねだりして、
諭吉さん50人をせしめて行きましたよ。
在宅介護は、諭吉さんがかからないと思っていますから。
自分は、この4年でやりたい事の経費は、諭吉さん20人。
計算したら、、このぐらいなんです。
1年に、諭吉さん5人、もらっちゃダメですか…。
いい顔しないでしょうね。
だけど、言わなきゃわかんないでしょうけど。
とにかく4年。
介護を12年やってきました、たった12年かもしれないけど、
このぐらいのご褒美は、ほしいものです。
自治会の役員縛りは、4年。
だから、この4年が勝負なんです…自分にとっては。
さぁ、また今夜から、せっせと洗濯です。
これからの4年は、自分にとって、大切になるかも。
だから、時間を無駄にしたくないんです。
父も早めに休んだので、自分も休みます。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2022-05-29