泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › ぺったんこ~
2022-06-12 (Sun) 13:52

ぺったんこ~

これって…どこかで…?

こんにちは。

先週、楽天のスーパーセールで、Tシャツ1枚送料無料で、
ポイントで購入したんですけど…届いた時は、封筒が薄く、
見た時、何が届いたのかと思っちゃいました。

封を開けてみると、真空状態でTシャツが入ってまして、
へぇ、こんな送り方もあるんだぁって感心してしまったぐらい。
だけど…これ、どっかで見たことがあるような?

・・・・・・? 

あっ、そっか、いつも使っているでしょうに~
そう、フードセイバーです、間違いなく。
素材の袋も、フードセイバー用…。
フードセイバーを使って、Tシャツを真空にするなんて…、
食材しか頭になかった自分は、目からうろこでした。
フードセイバーって、別の事にも使えそう~。
(良い子さんは、真似なさらないで下さいね)
フードセイバーは、あくまでも「食材」を包むものですから~。

今月、クレカの引き落としが、800円もあって…しくしくっ。
早く引き落としてもらいたいです。
商品を購入するのに、うっかりとクレカを使ってしまって、
あぁぁぁぁ、馬と鹿っ!! 使ってどーする状態です。

基本、来月に支払いなんて、怖いですよ。
どーなるかわかんない、毎日の生活が綱渡り状態なのに…、
なのに、バンバンと使えるって、ちょっとうらやましいかも。
スマホを申し込み時にクレカで申し込みましたが、後日、
銀行振替に換えました。

捕らぬ狸の皮算用~
この通帳に、BIGの当選の諭吉さんが、どどーんっと
入っていたなら、いつも残高見て、ため息をつく生活から、
脱却出来るのにぃぃーぃ(言うならタダ)
…って、そんなことはないですけどね。
だって、人の為になるような奉仕活動しているわけでもなく、
何の努力もしていない自分に、諭吉さんが微笑むわけが
ないですから。

あ…そうでした、本題に…って、前振りでもないんです。
(こらこら…)
以前にもお話したかと存じますが…
ブログのテンプレートが、そういう仕組みになっているのだと
思うのですけど、コメント欄に

Secret: □ 非公開コメント(鍵付きコメント)

□に、☑チェックを入れて送信すると、表には、コメントが
入っている事が、一切わかりません。

他のブログでは、「管理人だけに閲覧できます」とか
表示されていますが、それすらないので、管理人の自分ですら、
気がつかないということもあったりします。
ブログの管理ページに入って初めて知るということもあります。
お話したいんだけど、ちょっと恥ずかしい場合、使って下さい。
名前もいれなくとも大丈夫です。

御返事するときも、何を話している内容は、ぼかして
話すことも出来ますよん。
あと、ブログを持っていらしているあなた様方、
ブログのURLも足跡に残して頂けると幸いです。

拍手コメントは、最初から自分にしか読めません。
ちょっとしたお問い合わせにも、お使いください。
ここか、コメントにて、御返事をさせて頂くこともあります。

あと、以前にお問い合わせをいただきましたが、
こんなブログでもよければ、リンクして下さっても結構です。
その報告は、一切要らないので、ご自由にどうぞ。
申し訳ないのですが、こちらは、リンクが貼れませんので、
ご了承下さい。

さてさて、午後は、やること満載です、夕方までみっちりと
やっちゃいます~。

素適な午後をお過ごしください。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2022-06-12

Comment







非公開コメント