どっから…カツカツなんですけど?
こんばんは。
父の通帳を記帳して…って、遅~いっ。
お家に帰って来て、家計簿をつけるのに見たら、
ぎょっ、ちょっと待て。
年金が減らされるって聞いてたけど、こんなに?
野口さん数枚は、勘弁して~、マジで…。
こっち、毎日数百円単位で生活しているのに~。
この前、某フーで、生活ニュースで…節約出来ました~と
自慢って感じの記事を目にして…
「なんとか節約して、年間諭吉さん400人を預金して、
8年で戸建てを購入…」
何、これが、節約記事…って、どっ、とこが?
肝心な事が何ひとつ書いていない、まず、年間収入が
どれぐらいあって、その額を預金出来るのか…、
いきなり、年間400人預金出来ましたって…
う~ん、フェイクっぽい記事、生活感がまったくと感じられない。
だって、年間諭吉さん400人を預金出来るってことは、
もろもろと含めたら、年収諭吉さん900人ぐらいでは?
あのさ、年収諭吉さん200人で、年間諭吉さん400人
預金出来ましたという記事なら、凄いと思うけど…、
年収が諭吉さんが1000人ぐらいあったなら、自分なら、
年間最低諭吉さんを700人以上を預金出来る自信あります。
…って、虚しい話は、置いといて…自分のみみっちぃ話~。
とにかく「野口さん数人」が、いなくなっちゃうってことは、
何かを削らなきゃいけない…近頃は、おやつ費が半分以下に
出来ていますけど‥何を節約したら…水道?
真っ先に無理。
父の洗濯物がごまんと出るのに…在宅介護している方々も
そうかと存じます。
光熱費…これも無理です。
暖房、冷蔵、除湿…要介護者を我慢させて、病気にでもなって、
入院でもされたら、それ以上の経費がかかるし…。
食費? あーっ、これも無理。
今ですら、倹約、節約食事をしているのに~、うぅぅぅ。
他には…あ、あった、税金~。
あのさ、年金下げたなら、税金も下げろ~~っ。
…なんて、滞納したら督促+延滞料金取られて、さらに
無駄な費用をはらわなきゃならない。
100円たりとも、払いたくない自分です。
…こんな有様なのに、世間様の某茄子が、+だそうで…
いつかの記事で…なんでも消費税を上げたら、いつも、
特定の職業の方々の某茄子、お給料が上がり、それは、
生活が苦しくなるとかであげるんだとか…。
某茄子がない方々は、どうしたらいいんだか…。
まっ、それは、さておき‥ないものはないわけで、
減らされ続けられるのなら、自分のことは、何もかも
全部我慢するしかないです。
まっ、今までもそうだったから、なんてことないけど。
在宅介護は、ハッキリいって、所詮は、フリー(無料)で
使えるヘルパー、お手伝いであって、さらに言うなら…
やめます、だって、敵に回しそうな事ですもん。
いつも思うのは、介護ブログを目にして、
要介護の方と接して、怒ったり、泣いたり、落ち込んだり…
されている方か多い事です。
それは、要介護の方を「心から心配して愛して」られるから。
だから、逆にすごく羨ましいなぁと…。
感情をこめて、介護をしてられる証拠です。
以前もお話しましたけど、
自分は、ある堺から、全くとその感情がないです。
だって、いくら心を込めて介護したって、要介護の方の
心の中に、「別の方」いるんですよ?
目の前にいても、介護して、心は、別のところ~。
それが、介護とまったく関わりたく人だったりするんですよね。
いくつになっても、親御さんの愛情が欲しいって言う方には、
それは辛い事かと思います。
自分は、とっくに、心が離れているし、じゃ、なんでここまで
介護をするのか…
「自己満足の為だけ」
ただ、それだけです。
いつか 「やりきった~」という気持ちだけで送りたいだけ。
うわ~から、自分、どれだけ冷たいんだろ…最低です。
自分の場合、感情で介護するのは、心が擦り切れたので、
だから、淡々とすることをすればいいと切り替え~。
介護を始めたばかり、日が浅いと、どうしても
先が見えなくって絶望が先に来るかもしれないですね。
介護と同時に、ブログを始められた方の気持ちは
凄くわかるんです。
だって、自分がそうだったから。
しっかし…、ブログを8年も続けていても、まったくと文章力が
上がらない、少しは、まともに書け~ですね。
ブログを書くときは、介護と違い、思いっきり感情いれまくり~。
流れるまま、つい…いらんことまで…。
言葉を飾ったり、盛ったりとそんな芸当がないというか、言葉を
しらないもので…簡単な言葉を書いちゃう。
まさか、ブログをやるなんて思ってもなかっから…
あぅー、もっと勉強しておけばよかったです。
明日から、1週間また忙しい日々です。
暑さにも参りますが、がっつりと体力がつくようなものを食べて、
過ごしましょ。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
こんばんは。
父の通帳を記帳して…って、遅~いっ。
お家に帰って来て、家計簿をつけるのに見たら、
ぎょっ、ちょっと待て。
年金が減らされるって聞いてたけど、こんなに?
野口さん数枚は、勘弁して~、マジで…。
こっち、毎日数百円単位で生活しているのに~。
この前、某フーで、生活ニュースで…節約出来ました~と
自慢って感じの記事を目にして…
「なんとか節約して、年間諭吉さん400人を預金して、
8年で戸建てを購入…」
何、これが、節約記事…って、どっ、とこが?
肝心な事が何ひとつ書いていない、まず、年間収入が
どれぐらいあって、その額を預金出来るのか…、
いきなり、年間400人預金出来ましたって…
う~ん、フェイクっぽい記事、生活感がまったくと感じられない。
だって、年間諭吉さん400人を預金出来るってことは、
もろもろと含めたら、年収諭吉さん900人ぐらいでは?
あのさ、年収諭吉さん200人で、年間諭吉さん400人
預金出来ましたという記事なら、凄いと思うけど…、
年収が諭吉さんが1000人ぐらいあったなら、自分なら、
年間最低諭吉さんを700人以上を預金出来る自信あります。
…って、虚しい話は、置いといて…自分のみみっちぃ話~。
とにかく「野口さん数人」が、いなくなっちゃうってことは、
何かを削らなきゃいけない…近頃は、おやつ費が半分以下に
出来ていますけど‥何を節約したら…水道?
真っ先に無理。
父の洗濯物がごまんと出るのに…在宅介護している方々も
そうかと存じます。
光熱費…これも無理です。
暖房、冷蔵、除湿…要介護者を我慢させて、病気にでもなって、
入院でもされたら、それ以上の経費がかかるし…。
食費? あーっ、これも無理。
今ですら、倹約、節約食事をしているのに~、うぅぅぅ。
他には…あ、あった、税金~。
あのさ、年金下げたなら、税金も下げろ~~っ。
…なんて、滞納したら督促+延滞料金取られて、さらに
無駄な費用をはらわなきゃならない。
100円たりとも、払いたくない自分です。
…こんな有様なのに、世間様の某茄子が、+だそうで…
いつかの記事で…なんでも消費税を上げたら、いつも、
特定の職業の方々の某茄子、お給料が上がり、それは、
生活が苦しくなるとかであげるんだとか…。
某茄子がない方々は、どうしたらいいんだか…。
まっ、それは、さておき‥ないものはないわけで、
減らされ続けられるのなら、自分のことは、何もかも
全部我慢するしかないです。
まっ、今までもそうだったから、なんてことないけど。
在宅介護は、ハッキリいって、所詮は、フリー(無料)で
使えるヘルパー、お手伝いであって、さらに言うなら…
やめます、だって、敵に回しそうな事ですもん。
いつも思うのは、介護ブログを目にして、
要介護の方と接して、怒ったり、泣いたり、落ち込んだり…
されている方か多い事です。
それは、要介護の方を「心から心配して愛して」られるから。
だから、逆にすごく羨ましいなぁと…。
感情をこめて、介護をしてられる証拠です。
以前もお話しましたけど、
自分は、ある堺から、全くとその感情がないです。
だって、いくら心を込めて介護したって、要介護の方の
心の中に、「別の方」いるんですよ?
目の前にいても、介護して、心は、別のところ~。
それが、介護とまったく関わりたく人だったりするんですよね。
いくつになっても、親御さんの愛情が欲しいって言う方には、
それは辛い事かと思います。
自分は、とっくに、心が離れているし、じゃ、なんでここまで
介護をするのか…
「自己満足の為だけ」
ただ、それだけです。
いつか 「やりきった~」という気持ちだけで送りたいだけ。
うわ~から、自分、どれだけ冷たいんだろ…最低です。
自分の場合、感情で介護するのは、心が擦り切れたので、
だから、淡々とすることをすればいいと切り替え~。
介護を始めたばかり、日が浅いと、どうしても
先が見えなくって絶望が先に来るかもしれないですね。
介護と同時に、ブログを始められた方の気持ちは
凄くわかるんです。
だって、自分がそうだったから。
しっかし…、ブログを8年も続けていても、まったくと文章力が
上がらない、少しは、まともに書け~ですね。
ブログを書くときは、介護と違い、思いっきり感情いれまくり~。
流れるまま、つい…いらんことまで…。
言葉を飾ったり、盛ったりとそんな芸当がないというか、言葉を
しらないもので…簡単な言葉を書いちゃう。
まさか、ブログをやるなんて思ってもなかっから…
あぅー、もっと勉強しておけばよかったです。
明日から、1週間また忙しい日々です。
暑さにも参りますが、がっつりと体力がつくようなものを食べて、
過ごしましょ。
おやすみなさい、よい夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2022-06-26