高齢の方、若い方、お子さん、年齢に関係はないです。
おはようございます。
起きられて、何か飲みましたか?
まずは、水分補給です。
今朝は、窓を開けたら、少しはマシ程度。
父とらんちーの為に、朝からエアコン可動中です。
熱中症になる前のサイン「かくれ脱水」
気づかないうちに脱水症状になりかけている状態です。
「疲れやすい」「眠い」「喉が渇きやすい」などが
出てくると脱水の一歩手前なんだそうです。
そうなるとすぐ熱中症になってしまうので、対策が
必要になります。
熱中症で亡くなられる方のニュースが連日、
報道されています。
高齢の方は、鈍る温度感覚、給水意識もないから、
置いていても飲まないし、トイレする回数を気にして
飲まれないので、こっちが気をつけてあげないと
室内でも、熱中症で救急車を呼ぶことに…。
節電にご協力ください…って、どこかが言ってますけど、
これを真に受けたら、「命」が脅かされます。
高齢の方は、上の言うことには「真面目」に聴く傾向が
あるので、エアコンがあるのに、「節電」ということで
使わない、結局、熱中症になって、救急車騒ぎ、
最悪の場合、亡くなるかもしれない。
これだと、「本末転倒」です。
ちょっとしたことで、防げるなら、対策をするに
限ります。
まぁ、テレビショッピングみたいに、まず御自身が
飲むのを見せつけるのもありです。
高齢の方が、飲むのが苦手というのなら、ゼリータイプの
スポーツ飲料があるので、それを冷やしてあげて下さい。
以前は、うちの父も「水を摂取しない」という、超が付くくらい
面倒くさいタイプで、珈琲を飲んでいるから…とか、
珈琲なんて、利尿効果抜群で、さらに脱水症状が進むわーっ、
言いたいところですが、こういうタイプって、間違いなく
「意固地」
になるので、わーわー言わないてす。
…で、塩分とお野菜の栄養が溶け込んだお味噌汁は
どうでしょうか。
今が旬だと、「茄子とみょうがと豆腐」なんて美味しいですよ。
自分は、どんだけ暑くっても、自分が作るお味噌汁が
飲みたい派で、それで、ほかほかごはんを食べるのが好き。
ン10年とお味噌汁を、出汁から丁寧に取って作る習慣に
なっているので、一人分でも、そうしちゃう。
たまに、夜中でも、無性に飲みたくなるお味噌汁です。
…って、男性は、毎朝、御みそ汁を作ってくれる女性は
お好きでしょうか。
元許婚に、自分が作るお味噌汁が美味しいから、
暑い時期でも飲めるよ~、いつか作ってあげる~って言ったら
「このクソ暑い時期に、いらんってー
想像するだけもいやや…」
断固拒否…ぷっーっだっ。
お味噌汁が美味しいと、具たくさんのお味噌汁だけで
ご飯が食べれるのに~。
料理は得意じゃないけど、えーっ、こらこらこら…
お味噌汁だけは、絶対に負けないっ。
(あーあー言っちゃったよ)
ひとつだけ、自分が作るものは、あくまでも「家庭の味」で
料亭のような、高級感は全くなしです。
…って当たり前ですけどね。
高齢の方が、ご飯が進まなかったら、
「美味しい梅干し」
添えてあげてください。
極力、日本の梅を使った梅干しを…。
果肉が柔らかいと、ご飯が進むかもしれません。
父が口にする「梅干し」だけは、贅沢にしています。
とにかく「水分」だけはなく、「塩分」も摂取なさってください。
朝から、しっかりと食べて、バテない様に行きまっしょ。
自分は、既に、ガッツリ食べたので、フルチャージです。
お出かけなさる方、気をつけていってらっしゃい~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
おはようございます。
起きられて、何か飲みましたか?
まずは、水分補給です。
今朝は、窓を開けたら、少しはマシ程度。
父とらんちーの為に、朝からエアコン可動中です。
熱中症になる前のサイン「かくれ脱水」
気づかないうちに脱水症状になりかけている状態です。
「疲れやすい」「眠い」「喉が渇きやすい」などが
出てくると脱水の一歩手前なんだそうです。
そうなるとすぐ熱中症になってしまうので、対策が
必要になります。
熱中症で亡くなられる方のニュースが連日、
報道されています。
高齢の方は、鈍る温度感覚、給水意識もないから、
置いていても飲まないし、トイレする回数を気にして
飲まれないので、こっちが気をつけてあげないと
室内でも、熱中症で救急車を呼ぶことに…。
節電にご協力ください…って、どこかが言ってますけど、
これを真に受けたら、「命」が脅かされます。
高齢の方は、上の言うことには「真面目」に聴く傾向が
あるので、エアコンがあるのに、「節電」ということで
使わない、結局、熱中症になって、救急車騒ぎ、
最悪の場合、亡くなるかもしれない。
これだと、「本末転倒」です。
ちょっとしたことで、防げるなら、対策をするに
限ります。
まぁ、テレビショッピングみたいに、まず御自身が
飲むのを見せつけるのもありです。
高齢の方が、飲むのが苦手というのなら、ゼリータイプの
スポーツ飲料があるので、それを冷やしてあげて下さい。
以前は、うちの父も「水を摂取しない」という、超が付くくらい
面倒くさいタイプで、珈琲を飲んでいるから…とか、
珈琲なんて、利尿効果抜群で、さらに脱水症状が進むわーっ、
言いたいところですが、こういうタイプって、間違いなく
「意固地」
になるので、わーわー言わないてす。
…で、塩分とお野菜の栄養が溶け込んだお味噌汁は
どうでしょうか。
今が旬だと、「茄子とみょうがと豆腐」なんて美味しいですよ。
自分は、どんだけ暑くっても、自分が作るお味噌汁が
飲みたい派で、それで、ほかほかごはんを食べるのが好き。
ン10年とお味噌汁を、出汁から丁寧に取って作る習慣に
なっているので、一人分でも、そうしちゃう。
たまに、夜中でも、無性に飲みたくなるお味噌汁です。
…って、男性は、毎朝、御みそ汁を作ってくれる女性は
お好きでしょうか。
元許婚に、自分が作るお味噌汁が美味しいから、
暑い時期でも飲めるよ~、いつか作ってあげる~って言ったら
「このクソ暑い時期に、いらんってー
想像するだけもいやや…」
断固拒否…ぷっーっだっ。
お味噌汁が美味しいと、具たくさんのお味噌汁だけで
ご飯が食べれるのに~。
料理は得意じゃないけど、えーっ、こらこらこら…
お味噌汁だけは、絶対に負けないっ。
(あーあー言っちゃったよ)
ひとつだけ、自分が作るものは、あくまでも「家庭の味」で
料亭のような、高級感は全くなしです。
…って当たり前ですけどね。
高齢の方が、ご飯が進まなかったら、
「美味しい梅干し」
添えてあげてください。
極力、日本の梅を使った梅干しを…。
果肉が柔らかいと、ご飯が進むかもしれません。
父が口にする「梅干し」だけは、贅沢にしています。
とにかく「水分」だけはなく、「塩分」も摂取なさってください。
朝から、しっかりと食べて、バテない様に行きまっしょ。
自分は、既に、ガッツリ食べたので、フルチャージです。
お出かけなさる方、気をつけていってらっしゃい~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2022-06-28