入ってから、3回も…。
おはようございます。
今月は、諭吉さん7人で過ごさなくてはいけないのに、
既に、3回もですよ? スーパーへ行ってしまった…、
予定では、10日に一度程度しか行けないのに。
今日は、まだ8日…。
楽天のポイントもあるし、食費は、まだ諭吉さん分は
手を付けてないし、使えるからいいのだけど…
だけど、こんなハイペースでスーパーへ行ってたら、
やっていけないです。
今度は、来週の13日まで行かない予定。
あるものでなんとかせねば~です。
えっ? 朝から、せっこいびんぼー話いいって?
自分の身の丈は、こんな日常ですもの…。
それとも、もう、思いっきり「ハイソ」に
「毎日、スーパーへ行って、支払は、クレカだから、
値段何て気にしないわ」
…って、こっちがいいです?
わぁ…超嘘くさい…自分が言うと…。
まぁ、こういう生活をいらしておられる方も
いらっしゃることでしょう。
毎日、湯水のごとく使える方、諭吉さんを一生
気にせず、心配もせずにやっていける方も…。
だけど、自分は、昔も、今も、これからも、そんな
生活は、まずないんで…ないものはないとして、
生活をしていくしかないです。
ケアさんにも、ハッキリと諭吉さんがないですからと、
伝えてあります。
ただ…ケアさん、自分が気に入らないのは、
家計の管理人(自分)がいるのに、父に
「娘さんに全部任せておくのは良くない」とか、
一番最初に言われたことが、未だにひっかかってます。
自分だから、1か月諭吉さん10人でやっていける…
なんていうと、自慢げに聞こえちゃうかな。
もし、タンス預金なんぞ、持たせたら、他人の身内へ
すべてスライドですよ、間違いなく。
しかも、つまんない、くだらないことに使われるのがオチ。
単位が、諭吉さんひとりふたりじゃない…
1か月の生活費どころか、半年分、なくなっちゃいますから。
だけど…そんなご家庭あります?
…って、朝から、胸〇悪かったですね、ごめんなさい。
いつもの様に、真夜中から起きていて、時間があるので、
今朝は、「炊き込みごはん」を作っちゃいました。
別に、なんてことない、冷蔵庫にあるものだけですよ。
ありもの炊き込みご飯~
鶏ひき肉、きのこ、人参、冷凍してあるごぼう、薄揚げ、
缶詰のコーン、市販のお吸い物、醤油。
既に、お味噌汁も作っちゃったので、父が起きたら、
それで、朝ごはんです。
あ、出汁巻き卵を作りたい場合…
麺つゆを入れちゃいましょー、超簡単。
今の暑い時期、そうめん、ざるそばとかで、
「めんつゆ」は、冷蔵庫の中にあるかと…
ほんの少しだけ、底に残った麺つゆも、お料理で
使っちゃいましょ。
麺つゆで、「煮卵」を作るのもいいかもしれませんね~。
ただ、今は、暑い時期なので、食べるタイミングを逃して
仕舞わないようになさってください。
さぁ、梅雨もとっーーーくに開けて、今日もどっびーかん。
お出かけなさる方、熱中症に気をつけて
いってらっしゃいませ~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
おはようございます。
今月は、諭吉さん7人で過ごさなくてはいけないのに、
既に、3回もですよ? スーパーへ行ってしまった…、
予定では、10日に一度程度しか行けないのに。
今日は、まだ8日…。
楽天のポイントもあるし、食費は、まだ諭吉さん分は
手を付けてないし、使えるからいいのだけど…
だけど、こんなハイペースでスーパーへ行ってたら、
やっていけないです。
今度は、来週の13日まで行かない予定。
あるものでなんとかせねば~です。
えっ? 朝から、せっこいびんぼー話いいって?
自分の身の丈は、こんな日常ですもの…。
それとも、もう、思いっきり「ハイソ」に
「毎日、スーパーへ行って、支払は、クレカだから、
値段何て気にしないわ」
…って、こっちがいいです?
わぁ…超嘘くさい…自分が言うと…。
まぁ、こういう生活をいらしておられる方も
いらっしゃることでしょう。
毎日、湯水のごとく使える方、諭吉さんを一生
気にせず、心配もせずにやっていける方も…。
だけど、自分は、昔も、今も、これからも、そんな
生活は、まずないんで…ないものはないとして、
生活をしていくしかないです。
ケアさんにも、ハッキリと諭吉さんがないですからと、
伝えてあります。
ただ…ケアさん、自分が気に入らないのは、
家計の管理人(自分)がいるのに、父に
「娘さんに全部任せておくのは良くない」とか、
一番最初に言われたことが、未だにひっかかってます。
自分だから、1か月諭吉さん10人でやっていける…
なんていうと、自慢げに聞こえちゃうかな。
もし、タンス預金なんぞ、持たせたら、他人の身内へ
すべてスライドですよ、間違いなく。
しかも、つまんない、くだらないことに使われるのがオチ。
単位が、諭吉さんひとりふたりじゃない…
1か月の生活費どころか、半年分、なくなっちゃいますから。
だけど…そんなご家庭あります?
…って、朝から、胸〇悪かったですね、ごめんなさい。
いつもの様に、真夜中から起きていて、時間があるので、
今朝は、「炊き込みごはん」を作っちゃいました。
別に、なんてことない、冷蔵庫にあるものだけですよ。
ありもの炊き込みご飯~
鶏ひき肉、きのこ、人参、冷凍してあるごぼう、薄揚げ、
缶詰のコーン、市販のお吸い物、醤油。
既に、お味噌汁も作っちゃったので、父が起きたら、
それで、朝ごはんです。
あ、出汁巻き卵を作りたい場合…
麺つゆを入れちゃいましょー、超簡単。
今の暑い時期、そうめん、ざるそばとかで、
「めんつゆ」は、冷蔵庫の中にあるかと…
ほんの少しだけ、底に残った麺つゆも、お料理で
使っちゃいましょ。
麺つゆで、「煮卵」を作るのもいいかもしれませんね~。
ただ、今は、暑い時期なので、食べるタイミングを逃して
仕舞わないようになさってください。
さぁ、梅雨もとっーーーくに開けて、今日もどっびーかん。
お出かけなさる方、熱中症に気をつけて
いってらっしゃいませ~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2022-07-08