泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › これだけで
2022-07-16 (Sat) 07:06

これだけで

ご飯が何杯もいけそう~。

おはようございます。

マジで、オールナイトしちゃいましたよ。
洗濯は、既に終わって、圧力鍋で「ロールキャベツ」を
煮込んで、ただ今、冷やしています。

試しに1個食べてみたけど、ご飯が欲しくなっちゃいました。
ううーん、やっぱり「生のトマト」を入れると、各段と美味しく
なって、たまんないです。
元許婚に10個、フードセイバーで真空にして送る予定。

そして、圧力鍋の中は、「おあげさん」が30枚泳いでます。
加圧5分~冷ましています。
今頃、味がしみしみ…楽しみにしてなさいよーっ。

この間に、次~、「ピザトースト」
トーストに、ピザトースト、チーズ、ピーマンの輪切り、
ウインナーを薄切りを乗せて、
はい、フードセイバーで真空にしたのが、5枚。

そして、煮卵10個。
これらを、午後に配送の手配をしてきます~。

夜中というか、まさか、オールナイトするとは…。
くぅぅぅ~、起きていたから、おなかが空いちゃいました~。
父は、まだまだ起きてこないので、先に、煮卵と
ロールキャベツで朝ごはんを…あぁぁ、うまうま過ぎるっ!! 

熱中症予防には、「朝ごはん」をしっかりと食べるのが
いいそうですよ~、あと、お味噌汁も塩分も取れますから。
お味噌汁には、いろんな具材を入れるだけで、
それだけで一品です。

自分の基本、お味噌汁、おしんこ、ご飯…
それだけで、ご飯が頂けます~って、贅沢な方です。

先日、楽天のお買い物マラソンで、「訳あり味付け海苔」購入。
これが、たっくさん入っていて、もうぉ~ご飯が進みまくり。
この暑さが続いていても、ご飯が美味しくって…。

以前から、「なまもの」が一切受け付けないというか、
食べられないとお話していますけど、「卵かけご飯」が
NGで、食べられないんです。
…って、以前、お話しましたか。

半熟とかなら大丈夫なんですが、生卵に醤油をいれて、
あったかいご飯にかけるって、あれですね…
どれだけ、卵が美味しくとも…無理…。

元許婚と初めて食事をする前に、自分が、真っ先に、
自分が生ものが食べられないこと、火が通っていても、
うなぎ、あなご、はも…すき焼きの牛肉、生卵。
イワシのフライ…、他にもいろいろと。

あと、お店…
ハイソなところ、敷居が高いところ、正装でないと
食べられないところ、マナーにうるさいお店…もNG。

「じゃ、何ならええの?」
「ファミレス、パスタ、食堂、下町の中華屋さんとか…」

正直、中華が好きで…わしゃわしゃ食べるのが好き
…って、答えた気がします。
そして、「割り勘」ということを約束してました。
最後の最後まで、割り勘というか、おごられたら、
次は、自分は、おごるという…そんな仲でしたよ。

くるくるっとしたお寿司を食べに行っても、自分は、
「たまご」「かっぱ」「なまものがはいっていない海苔巻き」
ボイルしてある海老…程度。
それは、今でもそうで、なまものが食べられなくなった
理由は、控えておきます。
思い出したくないんです、超ひっどい目にあったので…。

美味しい物が知らない、食べないって、「不幸」だって
言ってた方がいらしましたけど、「美味しさ」の基準って
ひとそれぞれであって、自分は、食べたいものが食べたい。

ここで話しますけど…以前、半年待ちとかいう「お菓子」が
あったんです、評価は、ものすごく高くって…。
注文して、半年経過…届いたーっ、楽しみ楽しみって、
口にいれた途端…自分の口から出来た言葉が

「普通」

どこをどう食べても、普通。
この程度なら、美味しいお店を知ってますけど? って、
こんなことがあるんです。
元許婚にも、おすそ分けしたけど、「うまいやん」
…美味しいんだけど、自分が美味しいっていう域に
達してないってこともあるんです。
「期待度が高すぎやって~」と言われちゃいました。

いろいろとお話しちゃいましたけど、自分が作る味が好き。
なんか、ほっとするんですもん。

…なんか、今、妙なハイテンションです~。
このまんま、行きまぁーーすっ。

大丈夫です、この程度でつぶれはしません。
だって、好きな事して、寝てない、疲れたなんて言ってたら、
バチが当たっちゃう。
好きな事をするときは、やることをやってからです。

さぁー、これから、父の食事です。
ロールキャベツ、刻まないとなぁ…ロールの意味が…。

お出かけなさる方、気をつけていってらっしゃいませ~。

アン

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2022-07-16

Comment







非公開コメント