だめだ…やめやめ、無理に寝ようとしたら…。
おはようございます。
普段着で廊下での雑魚寝が、既に10年以上…、
まともに、ベッドとか、布団とかでも寝ていない…
30時間以上起きていても、眠くならないわで…
昨夜、さぁ、寝るぞーっと気合を入れて寝たら、
父が入院している夢を見るわ…夢の中で
他人の身内に、
「おまえが24時間ちゃんと看ていないから、
こうなったんだ!! おまえのせいだ」
責められる夢を見てしまい、わっと目がさめて、
寝てから、たった30分程度しか眠れてなくて…
結局、もんもんとした時間を過ごして、また休んでと
気が付いたら、午前2時。
やめよ、無理に寝たら、いやんな夢を見るし、
眠くなったら寝る、それでいいわ~と、また洗濯して、
さっき、全部終わらせたところです。
今月は、カツカツって何度も書きましたけど、残金
諭吉さん4人…電気料金と水道代と新聞代金…
あと2週間、諭吉さん4人で公共料金を支払ったら、
ほぼ残らないですね、はぁぁ。
今週は、スーパーで使えるのは、野口さんがふたりも
あるから、まだ大丈夫…。
せめて、ひと月に諭吉さん20人があったら…
毎月野口さん5人は、預金出来ても、生活費に
余裕が出来るのに。
…って、やめやめ、ないものはないんだから。
諭吉さん10人しかないんだから、その範囲で過ごしましょ。
詳細に1か月の家計簿をここで公開してもいいのですが、
吐き気がしてくるような、マジでせこい生活費です。
1円、10円が、家計簿に響くことが多々あったりして。
うちの1か月の生活費で、遊行、娯楽に全部消えても
まったくと問題ないおうちもあるでしょう。
自分は、上の方の生活なんてしらないし、知りたいとも
思わないし、この先もそんな夢のような生活もないし、
既に、底辺で過ごしているので、まったくと贅沢も言いません。
ただ…ほんと、必要な経費ですらも、捻出しなければ
ならないのは、キツいですね。
夢ぐらい、思った通りの好きな夢を見れないものかと…
さすがに、今も、夢見が忘れられなくって…。
要介護の方が具合が悪くなったら、介護側の責任ですか、
責められなきゃいけませんか…
全くと介護もしない、関わらない方からでも…。
自分は、もう何度も責められましたから、そんな夢を
見たのでしょう、だから、介護に手を抜きたくない背景が
あるのは、そんな理由もあるんです。
意地とプライドでやる介護…だから、冷めていられる。
あははは、ひどいでしょ。
夢の事が現実になって、感謝なんて、一切されないし、
「全部おまえのせいだ、任せるんじゃなかった」と
言われたとしても受け止めますよ。
一番近い自分だったんですし…。
あっ、自分は、悲劇のシンデレラを演じるつもりなんて
全くとございません、同情なんて要らないし‥。
10年以上続けて来て、思ったこと、
介護に感情移入しない…これが、答え。
あっととと、だけど、親御さんがあなたの事を第一に思い、
気にして下さって、介護をしてくれて感謝されている、
有難がられているなら、心を込めてしてあげて下さい。
たぶん、分かれ目はここですね。
だって、自分を好いてくれる方には、めいいっぱい
なんでもしたくなっちゃうんですもん。
…にしても、睡眠障害は、マズいかも…。
かといって、薬の処方は無理。
父からのコールに気が付かないでは、本末転倒ですし…。
まっ、眠たくなれば自然に眠くなるのも待つしかないですね。
さぁ、今日もいきまっしょーっ。
梅雨に逆戻りしたかのような、ひどい雨です。
お出かけなさる方、気をつけていってらっしゃいませ~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
おはようございます。
普段着で廊下での雑魚寝が、既に10年以上…、
まともに、ベッドとか、布団とかでも寝ていない…
30時間以上起きていても、眠くならないわで…
昨夜、さぁ、寝るぞーっと気合を入れて寝たら、
父が入院している夢を見るわ…夢の中で
他人の身内に、
「おまえが24時間ちゃんと看ていないから、
こうなったんだ!! おまえのせいだ」
責められる夢を見てしまい、わっと目がさめて、
寝てから、たった30分程度しか眠れてなくて…
結局、もんもんとした時間を過ごして、また休んでと
気が付いたら、午前2時。
やめよ、無理に寝たら、いやんな夢を見るし、
眠くなったら寝る、それでいいわ~と、また洗濯して、
さっき、全部終わらせたところです。
今月は、カツカツって何度も書きましたけど、残金
諭吉さん4人…電気料金と水道代と新聞代金…
あと2週間、諭吉さん4人で公共料金を支払ったら、
ほぼ残らないですね、はぁぁ。
今週は、スーパーで使えるのは、野口さんがふたりも
あるから、まだ大丈夫…。
せめて、ひと月に諭吉さん20人があったら…
毎月野口さん5人は、預金出来ても、生活費に
余裕が出来るのに。
…って、やめやめ、ないものはないんだから。
諭吉さん10人しかないんだから、その範囲で過ごしましょ。
詳細に1か月の家計簿をここで公開してもいいのですが、
吐き気がしてくるような、マジでせこい生活費です。
1円、10円が、家計簿に響くことが多々あったりして。
うちの1か月の生活費で、遊行、娯楽に全部消えても
まったくと問題ないおうちもあるでしょう。
自分は、上の方の生活なんてしらないし、知りたいとも
思わないし、この先もそんな夢のような生活もないし、
既に、底辺で過ごしているので、まったくと贅沢も言いません。
ただ…ほんと、必要な経費ですらも、捻出しなければ
ならないのは、キツいですね。
夢ぐらい、思った通りの好きな夢を見れないものかと…
さすがに、今も、夢見が忘れられなくって…。
要介護の方が具合が悪くなったら、介護側の責任ですか、
責められなきゃいけませんか…
全くと介護もしない、関わらない方からでも…。
自分は、もう何度も責められましたから、そんな夢を
見たのでしょう、だから、介護に手を抜きたくない背景が
あるのは、そんな理由もあるんです。
意地とプライドでやる介護…だから、冷めていられる。
あははは、ひどいでしょ。
夢の事が現実になって、感謝なんて、一切されないし、
「全部おまえのせいだ、任せるんじゃなかった」と
言われたとしても受け止めますよ。
一番近い自分だったんですし…。
あっ、自分は、悲劇のシンデレラを演じるつもりなんて
全くとございません、同情なんて要らないし‥。
10年以上続けて来て、思ったこと、
介護に感情移入しない…これが、答え。
あっととと、だけど、親御さんがあなたの事を第一に思い、
気にして下さって、介護をしてくれて感謝されている、
有難がられているなら、心を込めてしてあげて下さい。
たぶん、分かれ目はここですね。
だって、自分を好いてくれる方には、めいいっぱい
なんでもしたくなっちゃうんですもん。
…にしても、睡眠障害は、マズいかも…。
かといって、薬の処方は無理。
父からのコールに気が付かないでは、本末転倒ですし…。
まっ、眠たくなれば自然に眠くなるのも待つしかないですね。
さぁ、今日もいきまっしょーっ。
梅雨に逆戻りしたかのような、ひどい雨です。
お出かけなさる方、気をつけていってらっしゃいませ~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2022-07-17