泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › お客様が
2022-07-25 (Mon) 19:24

お客様が

不在の為お荷物を持ち帰りました…って?

こんばんは。

もぉぉぉ、詐欺メール。
まだあるんですねって、今の方が頻繁なのかしら。
だって、いきなりおかしいでしょ、どこの会社とも
記載してないわ、アドレスも思いっきり怪しい。

不在だったら、不在伝票があるはずだし…、
なんたって、登録もしていなんですもーん、はい。

だけど、連絡したら、どうなるのでしょ…
代金引き換えで、何か送ってくるんでしょうねぇ…。
あなた様方も、どうぞ、お気をつけて~メルアドは
しっかり確認をしてくださいね。

さっき、ニュースにて、ウィルスもそうですが、熱中症で
お亡くなりになられている方も多くなってるみたいですね。

元許婚も、熱中症でダウンしていたそうで、
「ロールキャベツだけは、食べれたわ…
 暑くっても食えるのは、うまいからや、ご馳走さん」
それは、何より。
トマトたっぶりで、さっぱりと食べられたのだと思います。
自分も、自分が作るロールキャベツ大好きっ。
暑い日でも、パクパクといけるんですよ~、これが…。
トマトがちみっと苦手な方にとっては、NGかもしれませんけど。
夏野菜で、カレーにもたっぷりとトマトを入れると
美味しいったら…。

以前も書きましたが、簡単ハヤシライス。
水なしで、時短に出来て、濃厚です。

・トマトたっぷりハヤシライスのルー
・牛肉
・玉ねぎ
・トマトジュース100%

まず、フライパンで、牛肉と玉ねぎを炒めて、
しっかりと火を通して、そこへトマトジュースを投入、
一度煮立たせて、ルーを煮溶かして出来上がり。
超簡単ですから、食欲がない時にどうぞ。

とにかく熱中症は、自分が思っている以上に体内では、
かなり進行していて、気が付いたときには、手遅れだったり…
こまめに水分摂取しないといけないってことですね。

だけど、いつから、こんなふうになっちゃったんだろ…。
昔は、30度超えると大変と騒いでいた記憶があるんですが、
それが今では、「30度」で、いくらか「涼しいでしょう」と
天気予報で言ってるのってどうなの? 
これから、35度が当たり前になってくるの? って感じ。 
温暖化は止められないでしょうね、世の中、便利になれば
なるほど…地球さんは、後どのくらい耐えて、我慢
してくれるのかしらねぇ。

さてさて、今夜も早めに寝ちゃいます。
まだ、昨日のしんどさがまだ残っているのと、
出かけて来たので、ちょっと疲れちゃっています。

おやすみなさい、よい夢を…。

アン

50代のカテゴリーの皆さま…お邪魔致します。

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村


最終更新日 : 2022-07-25

Comment







非公開コメント