泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › お休み~
2022-08-07 (Sun) 12:55

お休み~

完全にOFF。

こんにちは。

今朝、自治会の奉仕活動を2時間みっちりとして、
帰宅して、あれやこれかやと片付けて…
ただ今、3年ぶりの開催されている

「オートバイ真夏の祭典・鈴鹿8時間耐久ロードレース」

テレビで観てます。
これを見たいがために、今日は、全部お休みっ。
何もしないです~、あ、父の世話はしますけど。
(ついでのように言うなって…)

実際のライブで見たいんですよ、8時間~
まったくと飽きることなく、見ていられるかと…。

しょっぱなから、2週目で、セーフティカー」が
出ていたりして…何があるかわからないし…
今年こそは、ぜひぜひHondaのチームに優勝して
欲しいんですよ~~高橋君っ、頑張って~(超御贔屓)
…って、これ、3年前にも言いましたわね~。

昔、元許婚に、鈴鹿に一緒に行こうーっと誘ったら、
絶対に付き合わんっとか言うしぃー
まっ、当時は、彼の仕事上、非番にならなかったし…。
今後は、ウイルスが収束したら、ひとりで
観に行く予定です。
あぅあぅー、このバイク音、いいですわ~っ。

いつか、このレースでも、女性ライダーが出現して、
トップを目指してくれたらいいなと思っています。
ただ、8時間耐久なので、体力の問題も出てくるかも。

あぁ、宝くじがどーんと当たらないかしら。
間違いなく、バイク購入してますわ。

自分の前に、ノンアルコールビール缶と
ピスタチオ、乾き物のさきいか、ホタテのひも…
他にもいろいろと…ひとり祭りでございます。
たまには、こんな日もないと~、うふふふふ。
耐久が始まって、まだ一時間も経ってないのに、
2缶飲み干してたりして…休む気、満々。

昨日…面白い現象があったんです。
夕方から、買い物へ出かけたのですが、
帰ってくるとき…100メートル先は、道路がベタベタに
濡れるくらいの雨が降っているのに、自分のところは、
乾いたまま…。

境界線を境に、雨と晴が一緒。
こっちまで、降って来そうではあったのですか、幸い
濡れることもなく、その100メートル先の雨も晴れて、
行く先々、雨に降られずに帰宅出来ました。

…が、帰宅して10分後…。

空が曇って来たなぁと思ったら、予告なしの雷がいきなり
聞こえ、ざーーっと凄い雨が降り始めました。
わーっ、窓を開けていたので、おうちの中で運動会。
あっち、こっちと…間に合わなかった箇所もあって、
床が濡れたぁーっ、雑巾持って、ふきふきふき。
すっごく疲れちゃいました。

さっき、父に、
「おまえ、8時間もテレビを見る気か?」と…当然です。
ほぼほぼ、テレビを見ない自分。
見たいものだけに、時間を費やす自分。
とりあえずテレビが映って入ればいい父と
自分とは、ちがうのですよ。

楽しい午後です、超久しぶりのお休み~、
電話のモジュラーを引っこ抜き、スマホも完全に電源オフ、
玄関チャイムもオフ…邪魔はなしです、はい。

楽しい午後をお過ごしくださいね。

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2022-08-07

Comment







非公開コメント