むしろ…
こんばんは。
ほんと、電話が苦手…なんでって、説明がヘタだから。
さっきも、区長さんに明日の予定確認のために、電話を
したのですが、話が、説明がヘタというか…はぁぁぁぁ。
自分は、アクティブタイプ
【アクティブ
自分から進んで働きかけるさま。活動的。積極的。能動的】
ではなくって、あのですね、むしろ、パッシブ
【パッシブ
自らは積極的に働きかけないさま。受動的。消極的】
あっ、今、え~って、声をあげられました?
ほんとなんですよ。
ちょっでも、違う事をすると、標的になる…。
思い出したくもない話なんですが…幼少のころから、
どうも、教師の類とは、相性が良くないというか…
いろいろとあって、自分は、いつの頃からか、
目立つことはいけない、人より前に出ちゃいけない、
十三歳からの十代は、とにかく暗黒時代でした。
そして、成人して、当時、テイラーという、田舎では
わけがわからない職種に就くと…
父や母になんと言って責められたと思います?
「よそ様に聞かれて、説明が出来ない事をして、恥ずかしい」
よそ様の息子さんや娘さんと、とにかく比較されて…
自分の存在そのものが、生き恥晒していると…。
あははは、テイラーのなり損ねて、父と母は、さぞ
喜んでいたことでしょう。
癌の母親を看病して、今は、父の介護しているなんて…。
何も残らなかった人生、それでもいいって、今は、思ってます。
アクティブでもない自分が、区長補佐として、あと数年、
自治会の役員に縛られていく…だから、ここに居たくない。
元友人は、とにかくアクティブだった…何をするのにも。
でも、お母さんがなくなられてから、すべが崩れたかのように
自分の手も、声も届かなくなって…しまいに
「あんたと知り合ったのが、すべての間違いだった」
…と、責められて、目障りの対象になってしまいました。
今では、友人との年月が、幻だったような気がします。
30年の付き合いも、自分との情は、1ミリもなかった…
友人にあるのは、後にも先にも、未だに、お母さんだけ。
これからも、お母さんの姿を求めて生きていくんでしょうね。
友人には、心から感謝しています、今でも。
パッシブなのに、区長補佐やっているなんて、お笑い種です。
でも、絶対に根を上げるもんですか…です。
介護は、否応でも、心を鍛えられちゃいますからね、
ハッキリ言って弱気じゃ、やってられないし…。
これを聞いてどう思います?
「午前5時から、自治会の奉仕活動をします」゛
…は? って、思いましたよ、午前5時って…?
ほんとに?
それを確認するのに、区長さんに電話したんですよ。
そしたら、用水清掃活動するのに、あちこちの用水の水門を
閉じるからと…区長補佐は、午前4時半に家を出なきゃ
ならないと来た…ありえないでしょーっ!!!
午前4時半に家を出るとしたら、父を4時前に起こして、
いろいろと世話をしなきゃなんない…。
それに、お茶の用意とか‥、軽めのおやつとか…。
そして、「出かけるから」と説明をしないといけない…。
自分が、出かけたら、寝ていてもいいんですよ、別に。
うぅぅぅぅ、遅刻したら大変…、そろそろ寝ないとって、
午前2時から起きてますけど。
おやすみなさい、よい夢を…
アン

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こんばんは。
ほんと、電話が苦手…なんでって、説明がヘタだから。
さっきも、区長さんに明日の予定確認のために、電話を
したのですが、話が、説明がヘタというか…はぁぁぁぁ。
自分は、アクティブタイプ
【アクティブ
自分から進んで働きかけるさま。活動的。積極的。能動的】
ではなくって、あのですね、むしろ、パッシブ
【パッシブ
自らは積極的に働きかけないさま。受動的。消極的】
あっ、今、え~って、声をあげられました?
ほんとなんですよ。
ちょっでも、違う事をすると、標的になる…。
思い出したくもない話なんですが…幼少のころから、
どうも、教師の類とは、相性が良くないというか…
いろいろとあって、自分は、いつの頃からか、
目立つことはいけない、人より前に出ちゃいけない、
十三歳からの十代は、とにかく暗黒時代でした。
そして、成人して、当時、テイラーという、田舎では
わけがわからない職種に就くと…
父や母になんと言って責められたと思います?
「よそ様に聞かれて、説明が出来ない事をして、恥ずかしい」
よそ様の息子さんや娘さんと、とにかく比較されて…
自分の存在そのものが、生き恥晒していると…。
あははは、テイラーのなり損ねて、父と母は、さぞ
喜んでいたことでしょう。
癌の母親を看病して、今は、父の介護しているなんて…。
何も残らなかった人生、それでもいいって、今は、思ってます。
アクティブでもない自分が、区長補佐として、あと数年、
自治会の役員に縛られていく…だから、ここに居たくない。
元友人は、とにかくアクティブだった…何をするのにも。
でも、お母さんがなくなられてから、すべが崩れたかのように
自分の手も、声も届かなくなって…しまいに
「あんたと知り合ったのが、すべての間違いだった」
…と、責められて、目障りの対象になってしまいました。
今では、友人との年月が、幻だったような気がします。
30年の付き合いも、自分との情は、1ミリもなかった…
友人にあるのは、後にも先にも、未だに、お母さんだけ。
これからも、お母さんの姿を求めて生きていくんでしょうね。
友人には、心から感謝しています、今でも。
パッシブなのに、区長補佐やっているなんて、お笑い種です。
でも、絶対に根を上げるもんですか…です。
介護は、否応でも、心を鍛えられちゃいますからね、
ハッキリ言って弱気じゃ、やってられないし…。
これを聞いてどう思います?
「午前5時から、自治会の奉仕活動をします」゛
…は? って、思いましたよ、午前5時って…?
ほんとに?
それを確認するのに、区長さんに電話したんですよ。
そしたら、用水清掃活動するのに、あちこちの用水の水門を
閉じるからと…区長補佐は、午前4時半に家を出なきゃ
ならないと来た…ありえないでしょーっ!!!
午前4時半に家を出るとしたら、父を4時前に起こして、
いろいろと世話をしなきゃなんない…。
それに、お茶の用意とか‥、軽めのおやつとか…。
そして、「出かけるから」と説明をしないといけない…。
自分が、出かけたら、寝ていてもいいんですよ、別に。
うぅぅぅぅ、遅刻したら大変…、そろそろ寝ないとって、
午前2時から起きてますけど。
おやすみなさい、よい夢を…
アン

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2022-08-19