泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 70歳には
2022-09-07 (Wed) 21:33

70歳には

見えないわ~…か、笑うしかなかったです。

こんばんは。

早朝5時半から、毎月恒例のリサイクルでお手伝いに
行ってきましたが、いつもの通りでしたが、ひとつを除いては。

今日は、お手伝いに、若い奥様20代の方々が、数人
来られていたのですけど、挨拶しても、「ガン無視」されて、
仕方ないかぁ…と黙っていて、その方達は同じ班ですから、
まぁ、きゃいきゃぃと話が弾んでまして、自分は、その中に
入ることなく、離れていたんです。

そしたら、「いいのうー、やっぱり若妻っていうのは…」と
男性の方は、鼻の下を伸ばしまくりでしたよ。
それは、仕方ない事です、確かに綺麗で素敵な方達…
自分なんて、無縁な感じで…途中で、その方達が帰られ、
「綺麗どころがいなくなったら、元気がでんのう…」だって。

あーはいはい、内心…
半世紀の、お洒落も化粧もしないきったないおばはんで
悪かったわねーっだ。

いやいや、若いおよめさんは、 未来の自治会の役員さんで
この先、何十年もやって行かなきゃならないんだもの、
大切にしてあげなきゃ、うん。
自分は、数年もすれば、ここに居たくないし、お嫁さんでもないし‥。

それよりも…初めて自分を見たどこかの班のおばさんと
話していて…何かの拍子に自分の事を

「アンター、とても70は見えないし、
 区長補佐の役員なんてすごいわ」

…は、はい? 聞き間違い? そう見えてます? 
ああぁぁ、老けて見えるんだ、自分は…。

睡眠時間が取れなくなってから、どんどん゜
劣化が激しくなっているのは、わかっていたけど…
70ですか…自分。

さすがに落ち込みましたよ、家路へ向かう足取りも
重かったです。
…で、今も引きずっています、ずるずると…。

決して、70代の方をどうのというわけではく、
自分の外見、顔、見た目が、70に見えたという話です。
誤解の無いようお願い致します。

一番乗ってた30代も、介護だけだったし、それから、
ずっと在宅介護していて、一気に老けたんですね、きっと。
はぁ~、なんか、もうどうてもよくなってきました。
だから、苦月は嫌いだって言うの。

70か…生きてられないかも。
今も、正直、あちこちくたびれているし、疲れているし…。
愚痴も言いたくなりますわ。

ばばはーんっと、気合、気力、精神力、気持ちが、
ぐぐぐぐぐーーっと上がるような事、ないでしょうかね…。
素適な男性と知り合うとか‥なあんで、知り合ったところで、
″合えない″(わざと感じを代えてます)恋愛は要りません。
後、通帳に、0を含めて8ケタあるとか、それだったら、
何も要らないですわ~ほほほっ。

苦月が始まって、やっと1週間…まだ1週間。
元許婚とは、9月に入って、一言も口を聞いてないし、
いや、今、話をすると、自分が「超攻撃的」だって言うんだもん、
だから、しないだけ。

あっ、そうそう…自分のブログは、お借りしていて、その
レンタル代とドメインのannecryを「一年間」更新しました。

え~、続くのって? 

こんなブログで、ぽんこつ管理人ではありますけど、
お付き合いして下さる方は、仲良くして下さい。
苦月に立ち上げてから、何気なく始めたこのブログも、
24日から、9年目突入…自分でびっくりしています。

・・・なのに・・・

ちっとも文章力が上がらないわ、上手く書けないわと…
あふ~ん話は平気でするわ、はしたなさ満載で、
お見苦しいわ、可愛い画像もないわ、あるのは、
ただの日常話…だけ。

明日から、またファイトです。
今、頭の中に、中島みゆきさんの曲が…ファイト、闘う君の~って。
地上の星でもいいかな~、
″自治会の女性区長補佐ドキュメンタリー″なんて…。

テンションが、イマイチあがりませんけど…。
でも、明日という明日は、明日しかないわけですら。
落ち込む時間がもったいないです。

おやすみなさい、よい夢を…。

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2022-09-07

Comment







非公開コメント