泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 天高く
2022-10-02 (Sun) 19:49

天高く

管理人肥ゆる秋…別に、冬眠するわけじゃないのに。

こんばんは。

しばらく、お菓子も断って、さらに体重が減っていたのに…
先週、もきゅもきゅとおやつを食べて、コーラで流し込んでいたら。
一週間で、なんと1テン5キロ、増し増し。
さっき、ヘルスメーターに乗って計測したら、思わず、
悲鳴を上げてしまったくらい。

あぁぁ、マズいマズい…お菓子をやめやめ。
誕生日にどうぞって、お菓子を頂いたのですけど、それが
よくなかったようです。
いえいえ、有難く美味しく頂きましたけど…それが…
脂肪布団の出来上がりです。

いろいろとあって、「食」にはけ口を求めたら、油断大敵。
自分は、昔っから、すぐに太る体質なものですから、
うわーーっ、一番太っていた頃に戻りたくないって~。

また嫌味を言われるんですから。
せっかく、見返したのに~。

それと、新米のご飯も美味しく頂いてますが、1日三食のうち、
一食は、「雑穀米」を入れて炊いて、頂いています。
それが、このおかげが「デットストック」の役目をしてくれて
いるらしく、食べてもちっとも体重増加はしなかったんですよ。

先週、雑穀米を一口も食べてなーいっ、それも、良くない。
近頃の雑穀米は、本当に美味しくなって、食べ始めたら、
まぁ、止まらない、1合ぐらい、ペロリと。
だけど、胃に負担かけることなく、食べた感が半端ないです。
しかも、冷えてもすっごく美味しくって、おにぎりにして
食べてますけど、これも、功をなしてたようです。

ほんとお菓子はやめます…って、今朝、パウンドケーキを
焼いたの、どこの誰よって話。
しかも、アップルパイも焼こうとしていたくせにーーーっ。
さらに、焼きリンゴも…リンゴも今が旬ですよ~。

…って、かといって、いきなりやめられない…ので、徐々に
減らします~体重の増加は、精神的にダメージを受けるので。

朝から、一緒に役員をなさっておられる方が、地域で
高齢の方がいらしているお宅へ一軒一軒訪問されていました。
当然、うちのじじーいも気にして下さって…。

今月、高齢の方の集いがあり、それに参加されるかどうか、
聞いて回られていたのです。
自分も関わっていて、当日、お手伝いをする予定なんです、
椅子やテーブルを並べたり、当日、出席して下さった方への
お土産を用意したりと…。
なんと、その催しにご参加するだけで、お茶、おやつ、
お弁当がもらえます。
それなのに‥公民館まで行くのが大変とかで、遠慮されたりして。
ご近所のおばぁちゃまには、事前に自分が、こういう
「集い」があるよ~と話したんですけど、ご遠慮されました。

お手伝い役の自分にも、御手当てとして、おやつやお茶、
お弁当が支給されるそうです、何もしていないのに~。

来年は、自分ももっとぐいぐいと、この役員に関わることに
なってまして、プチ遠足とか、既に「提案」してたりして…。
でも、いつも思うのですけど、こういうイベントを企画立てる上で、
高齢の方が「何を求めて、どんなことをしたら、楽しめるのか…」って
ことなんです。
来年は、こういった「集い」で、既に、なんと自分が開会の挨拶を
することになっていまして、ひぃーーっです。

今日は、「運動会」があった地域も多かったのではないですか、
本来なら、こっちも運動会があったのですけど、ウイルスの
おかげで中止になり、ほっとしていました。

情けないことに、物置の解体のせいで、全身が筋肉痛なんです。
走るなんてとても無理…もうここへ来てから、毎年毎年、
「強制参加」させられて、ほんと、嫌でしたね~。
来年は、自分は、当事者で…参加する側から、準備する側…
あーーーーっ、来年もなくなればいいのに。

今週は、役場、社会福祉、厚生センター、マンモス病院…と、
いろいろな雑用があるのと、自治会の会議と、地域の秋祭りの準備、
他にもみっちりとした1週間です。

おやすみなさい、よい夢を…。

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2022-10-02

Comment







非公開コメント