泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 案外
2022-10-20 (Thu) 21:10

案外

重いものですよ、だから、真っ裸でどうぞ。

こんばんは。

天高く馬肥ゆる秋…というくらいに、冬眠するわけでもないのに、
人も″肥える″秋だったりします。
だからと言って、体重計を避けていても、何もならないですよ。

自分もある時、体重計を避けていた時期がありましたっけ~
って、こんなことは置いといて…

今、御自身が着ているって何ですか?
トレーナー? バジャマ? それとも、Tシャツ1枚? 
ジーパン? ジャージ? それとも…。

何が言いたいのかといいますと、御自身の体重を正確に
知るためには、下着1枚つけない状態で計測して下さい
って話です。

えっ? 体重計に乗るのに、いちいち裸になれと…?
違いますよ、お風呂に入るのに、服を着て入る方なんて
いらしてないかと存じますけど‥?

そう、お風呂に入る前が一番です。
入ったあとで、計測する方もいらしてますけど、髪が
濡れていたり、バスタオルを巻いてたりしていると
1キロなんて、増し増しですよ。

今も着ていらしている服って、1キロ以上あるものも
あったりして、だから、正確に知るには、脱いでから…。
一度、裸で計測して下さい、服って、重いんだって
感じられますよ。

これから、寒い時期に突入となれば、さらに着こむわけで、
3キロにもなっているかも? 
だからと言って、「脂肪」を着こむのはなしです。

自治会の地域の用水路の清掃活動のおかげで、
終わって帰宅したら、必ず2キロ程度は、落ちています。
だけど、「腰痛、肩が痛い」のとセットですが…。

痩せたのはいいのですけど、自分を見て
「何、そんなに自治会の役員が大変なの」って
嫌味もいいところです。
聞かなかった、ただの雑音、うんうんと…。
正直、関わり合いたくない方に限って、絡む…って、
どうにかしてーっです。

体重の話をしておきながら…
今の時期、お薦めのスイーツがあったりします。
それは、「モンブラン」

はい? 年中あるって? それはそうなんですけど、
旬の栗を使った「モンブラン」もあったりしますので、
今の時期だけですから、そんなモンブランを探して
頂くといいかも?

自分がお気に入りのケーキ屋さんでは、
「今しか出さないモンブラン」があるんですけど、人気があって、
あっという間に売れちゃったりして、でも、なんとかゲットして、
今年も、父と1個づつ食べられました。
あとは、和菓子屋さん!!! 
和菓子屋さんで「和栗」を使った栗羊羹、栗餡での最中、
饅頭、きんちゃくとか、…いかがでしょうか。
これじゃ…天高く人肥ゆる秋ですわぁ。
秋は、美味しい物いろいろとありますからねぇ…。

毎年、新米と共にいつもしている話…
今年は、「栗ご飯」の話は、しないのかって?
もう既に、作って頂いちゃいました、10月の始めに…。
毎年、栗を送って下さる方から、今年も頂いて、
元許婚にも、どーんと渡してあげましたよ。

もちろん生栗からですから、鬼皮をむいて~と
ひたすら渋皮をむいで~と、ついでに、栗きんとんも…。
いつも、栗を頂いて、申し訳ないので、今度、
「ビーフシチュー」を作って、フードセイバーで真空にして、
送る予定なんです。
一応、元許婚にも、「食べる?」と聞いたところ…
「食うにきまってるやろ~」だって、あーはいはい。
こういう時、圧力鍋が大活躍…多少筋っぽいお肉でも、
とっろとろっになってしまうんですから。

食べ物のお話していると、おなか空いちゃいます~、
さっきから、きゅるるるるとおなかからの要求に
お茶を放り込んだりして。

さぁ、明日も行きましょかねぇ…とほほほ。
いろいろとあって、スケジュール手帳の欄には、
行事が~、必要な物が~、びっしりと書き込んでます。

今夜も、コールの嵐~、もう何度でもこーいっです。

おやすみなさい、よい夢を…。

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2022-10-20

Comment







非公開コメント