こんなことしてていいのかなって…。
こんばんは。
介護が、既に家事の延長になっている自分。
夜中に何回起こされても、なんとも感じなくなってるし、
今日なんて、朝から父の介護をしつつ、洗濯、掃除して、
外で枝切して、ゴミ袋に纏めて、一通りして、
縁側の廊下で、おコタでぬくぬくしていたら…
なんか落ち着かない…、こんなラクに過ごしていたら、
バチが当たる気がして…、モちろん、土日は、
役員の掛け持ちで、自治会の事をしていたりはするけど…。
何もしていないことが、逆に不安になってしまいます。
今、置かれている立場は、かなり…いえ、相当、「贅沢」な
事なのかもしれません。
他人の身内からも、介護が出来ることはありがたいことだ、
もう、親がいなくて、したくても出来ない人がいるんだとか‥
あーそうですか…。
こういうことを言うのに限って、介護なんて絶対にしないんだ…。
周囲からも、父からも、いつも悪いのは自分だと責められ、
息をしてられるだけでも感謝しろと言われても、そうかも
しれません。
介護をが出来るだけで、それが、どれだけいいことか…
他の方にも、面等向かって
「お父さんがいるおかげで、今の生活が出来ているのよ、
よかったわね」
‥‥よかった…?
確かにそうかもしれません。
それで、以前お話していた、自治会の役員が終わる頃の
4年越しの計画を断念します。
1か月、樋口さんひとりでも使うとなって、4年で諭吉さん
24人も消費してしまうことに…、こんな役立たずに
こんな額を投資するなんて、ゴミに捨てるようなもの。
たかだか、居候の身で、何を贅沢なことをしようと
していたのか、思い上がりもいいところでした。
客観的にみれば、見苦しい限り…。
ほんと、身の程知らずというか、お恥ずかしい。
それをとくとく、お話したなんて、きゃ~~です。
だけど、ご心配なくです。
介護しつつ、いつも低姿勢で過ごしていたら、何も言われなく
なるかもしれませんし、どなたの記憶にも残ることなく、
いなくなれそうです。
これは、別に暗い話とか、弱音を吐いているわけでもなく、
自分は、そうやって生きていくのが相応だって話ですよ、
だから、あなた様方は、介護をしている事を自慢に
したっていいんです。
大変なら大変アピールだって、わかってくれますから。
自分の場合は、逆に「何もしてないくせに」って
言われちゃいます。
自治会の事をやっているものだから、父の介護なんて
してないんでしょうって、言われちゃったりしたりして。
父は、「自治会優先」で、おまえがやれタイプ。
娘が、どんな立場に立っていても、一向にかまわず、
それなのに、目立つことを嫌い、人よりしゃしゃり出ることは、
「恥ずかしい事」だと思っているので、自分が
「区長補佐」をしているなんて知ったら、この恥さらし!!!と
ののしられます。
どうしろというのでしょうね。
いえ、昼間にちょっだけ、うたた寝をしていたら、夢の中で
「この役立たず」
怒鳴られて、わーーっ、いっぺんに目が冷めました。
あ、いかん、うたた寝しちゃってた、ダメじゃん。
それから、すぐに、外へ出て、枝切りした樹々をゴミ袋に
突っ込み、周囲を綺麗にしたりと、過ごしていました。
頭の中で、大丈夫、動いていれば、誰にも何も言われない、
他の方よりも恵まれているんだから。
明日からも、がんばっちゃいます~、一度、思いっきり
精神的にも、バッキリと折れてているので、大丈夫。
自分を支えられるのは、自分だけですから。
早く自分で収入を得ないと…
それこそ、自分がダメになってしまいそうですから。
週末は、またもや全滅です。
だけど、平気平気っ、誰も見てなくっても、ひとりで
奮闘しちゃいます~邪魔にならないようにしなくっちゃ。
少し早いですが…
おやすみなさい、良い夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こんばんは。
介護が、既に家事の延長になっている自分。
夜中に何回起こされても、なんとも感じなくなってるし、
今日なんて、朝から父の介護をしつつ、洗濯、掃除して、
外で枝切して、ゴミ袋に纏めて、一通りして、
縁側の廊下で、おコタでぬくぬくしていたら…
なんか落ち着かない…、こんなラクに過ごしていたら、
バチが当たる気がして…、モちろん、土日は、
役員の掛け持ちで、自治会の事をしていたりはするけど…。
何もしていないことが、逆に不安になってしまいます。
今、置かれている立場は、かなり…いえ、相当、「贅沢」な
事なのかもしれません。
他人の身内からも、介護が出来ることはありがたいことだ、
もう、親がいなくて、したくても出来ない人がいるんだとか‥
あーそうですか…。
こういうことを言うのに限って、介護なんて絶対にしないんだ…。
周囲からも、父からも、いつも悪いのは自分だと責められ、
息をしてられるだけでも感謝しろと言われても、そうかも
しれません。
介護をが出来るだけで、それが、どれだけいいことか…
他の方にも、面等向かって
「お父さんがいるおかげで、今の生活が出来ているのよ、
よかったわね」
‥‥よかった…?
確かにそうかもしれません。
それで、以前お話していた、自治会の役員が終わる頃の
4年越しの計画を断念します。
1か月、樋口さんひとりでも使うとなって、4年で諭吉さん
24人も消費してしまうことに…、こんな役立たずに
こんな額を投資するなんて、ゴミに捨てるようなもの。
たかだか、居候の身で、何を贅沢なことをしようと
していたのか、思い上がりもいいところでした。
客観的にみれば、見苦しい限り…。
ほんと、身の程知らずというか、お恥ずかしい。
それをとくとく、お話したなんて、きゃ~~です。
だけど、ご心配なくです。
介護しつつ、いつも低姿勢で過ごしていたら、何も言われなく
なるかもしれませんし、どなたの記憶にも残ることなく、
いなくなれそうです。
これは、別に暗い話とか、弱音を吐いているわけでもなく、
自分は、そうやって生きていくのが相応だって話ですよ、
だから、あなた様方は、介護をしている事を自慢に
したっていいんです。
大変なら大変アピールだって、わかってくれますから。
自分の場合は、逆に「何もしてないくせに」って
言われちゃいます。
自治会の事をやっているものだから、父の介護なんて
してないんでしょうって、言われちゃったりしたりして。
父は、「自治会優先」で、おまえがやれタイプ。
娘が、どんな立場に立っていても、一向にかまわず、
それなのに、目立つことを嫌い、人よりしゃしゃり出ることは、
「恥ずかしい事」だと思っているので、自分が
「区長補佐」をしているなんて知ったら、この恥さらし!!!と
ののしられます。
どうしろというのでしょうね。
いえ、昼間にちょっだけ、うたた寝をしていたら、夢の中で
「この役立たず」
怒鳴られて、わーーっ、いっぺんに目が冷めました。
あ、いかん、うたた寝しちゃってた、ダメじゃん。
それから、すぐに、外へ出て、枝切りした樹々をゴミ袋に
突っ込み、周囲を綺麗にしたりと、過ごしていました。
頭の中で、大丈夫、動いていれば、誰にも何も言われない、
他の方よりも恵まれているんだから。
明日からも、がんばっちゃいます~、一度、思いっきり
精神的にも、バッキリと折れてているので、大丈夫。
自分を支えられるのは、自分だけですから。
早く自分で収入を得ないと…
それこそ、自分がダメになってしまいそうですから。
週末は、またもや全滅です。
だけど、平気平気っ、誰も見てなくっても、ひとりで
奮闘しちゃいます~邪魔にならないようにしなくっちゃ。
少し早いですが…
おやすみなさい、良い夢を…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2022-10-27