しらたきを求めて、てくてくと…。
こんにちは。
昨日、帰宅して、冷蔵庫に食材を入れていて、
あ゛ーーーーっ!!!! おでんには、絶対に欠かせない…
大好きなしらたきを買ってないことに気が付いて、さっき、
おさんぽを兼ねて、てくてくてくてくと…。
これから、雪国では春まで見れなくなるであろう真っ青な
高い空を見上げてつつ…てくてくてくてく…あ、暑い…
10月も終わろうとしているのに、暑い~っ。
歩くも、目的のスーパーまでが遠い~、なんかも青い空が
恨めしくなって…頭から、汗が…。
し~ら~た~き~ちゃ~んっ、待ってて。
えっと、ここまで目を通されて、馬と鹿だと思われてますね、
しらたきひとつに、そこまでしなくっても…と、でも、おでんには、
これが必須なんです、自分にとっては。
せっかく作るんですもの、これは、絶対に入れたい。
ちょっと待て…おでんには、糸こんにゃくじゃないの?って?
いやいや、「結びしらたき」っていうのがあるんですよ、それが
おでん出汁を吸いまくって、口にいれると、じわ~~っと出汁が
広がり、その結びしらたきもおいしいったら。
父も、普通のこんにゃくは食べませんが、この結びしらたきは、
食べてくれるんです。
それに、なんといってもコスパがいい~、結びしらたき12個で88円~
どうですか、おでんにも入れてみられたら…。
スーパーが見えてきたけど、建物が大きいから、近く見えても遠い。
だけど、建物が見えると不思議ですね~、足も少しかろやかに。
スーパーに到着して…よそ見をせず、結びしらたきをふたつを
むんずと手に取り、さらに、スーパーの広告に出ていたものをカゴへ…
今日の兵糧は、税込みで、野口さんひとり。
帰り…1時間もあるんですから、買い食いしたいしたいっ。
大好きな紅茶花伝と菓子パンも、かごに入れてレジへ。
(無駄使い)
合計658円なり…。
明日は、お買い物へ行くこともないので、今月最後の出費です。
食費…諭吉さんひとりとちょっと足が出ちゃいました。
どーすんのよ、まったく…ウイルス禍の中ぐらい、消費税を
なくしてくれたら、ほんと、バラまきしなくってもよかったはず。
マスクやウイルス対策グッズに、どれだけ「雑費」を使ったことか…。
まっ、そこは置いといて…って置いとけないんですけどね、
さぁ、デイバックに、結びしらたき、2つの食材を入れて
来た道をてくてくてくてくてくと…田んぼの真ん中で、
菓子パン食べながら、紅茶花伝をごくごくと…。
ある日~森の中~くまさんに…って、森の中じゃなくっても、
ここは、「くまさん警報」があったりして。
広報車も「くまさんに注意を!!」 と走り回っているし…。
大口開けて、パンをぱくついてるところを、くまさんが見たら、
突進されるわねぇー、パンごと食われそうです。
食べ物があると、歩くのも元気でてってててててっーっと、
15分短縮して帰宅。
全身汗だく…、はぁはぁ…、ん? 玄関にまたもや笠地蔵さんが…
今度は、「柿」がたーんとありました。
これは、わかる、この柿の木があるお宅は限られているし、
ありゃ、また対面でお礼が言えなかった…ので、お手紙を
書いて、郵便受けに投函してきます。
さっきから、シャワーを浴びたあと、縁側の廊下で、ごろごろと
しております。
うふふふ、今夜のおでんは、超楽しみでございます。
練り物が少なくっても、大根、たまご、結びしらたきがあれば、
それだけでいいんですもの。
…といいつつ、冷凍庫にある牛筋とか、団子とか…
入れちゃったりして。
牛筋はですね、できたら、個人のお肉屋さんで
購入された方がいいです。
もちろんスーパーにもありますけど…。
お肉屋さんで用途を言うと、それに見合った牛筋を出して
くれたりして…目利きのプロですもん。
以前、プーちゃんお肉専門店があって、いつも何に使うのか
聞いてからひき肉を作ってくれたり、ブロックをくれたり、一度
「チャーシューを作りたいんです」って言ったら、脂身の割合まで
聞いてくれて、塊を購入して作りましたっけ…。
…それが、そのオーナーさんが、交通事故でなくなられて、
お店がなくなってしまい、ほんと残念でした。
さてさて、これから、自治会の書類作りでもしましょ。
だけど、おコタに足を突っ込んだ途端に…寝ちゃいそう。
今夜は、染み染みおでーんっ、楽しみ楽しみっ。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こんにちは。
昨日、帰宅して、冷蔵庫に食材を入れていて、
あ゛ーーーーっ!!!! おでんには、絶対に欠かせない…
大好きなしらたきを買ってないことに気が付いて、さっき、
おさんぽを兼ねて、てくてくてくてくと…。
これから、雪国では春まで見れなくなるであろう真っ青な
高い空を見上げてつつ…てくてくてくてく…あ、暑い…
10月も終わろうとしているのに、暑い~っ。
歩くも、目的のスーパーまでが遠い~、なんかも青い空が
恨めしくなって…頭から、汗が…。
し~ら~た~き~ちゃ~んっ、待ってて。
えっと、ここまで目を通されて、馬と鹿だと思われてますね、
しらたきひとつに、そこまでしなくっても…と、でも、おでんには、
これが必須なんです、自分にとっては。
せっかく作るんですもの、これは、絶対に入れたい。
ちょっと待て…おでんには、糸こんにゃくじゃないの?って?
いやいや、「結びしらたき」っていうのがあるんですよ、それが
おでん出汁を吸いまくって、口にいれると、じわ~~っと出汁が
広がり、その結びしらたきもおいしいったら。
父も、普通のこんにゃくは食べませんが、この結びしらたきは、
食べてくれるんです。
それに、なんといってもコスパがいい~、結びしらたき12個で88円~
どうですか、おでんにも入れてみられたら…。
スーパーが見えてきたけど、建物が大きいから、近く見えても遠い。
だけど、建物が見えると不思議ですね~、足も少しかろやかに。
スーパーに到着して…よそ見をせず、結びしらたきをふたつを
むんずと手に取り、さらに、スーパーの広告に出ていたものをカゴへ…
今日の兵糧は、税込みで、野口さんひとり。
帰り…1時間もあるんですから、買い食いしたいしたいっ。
大好きな紅茶花伝と菓子パンも、かごに入れてレジへ。
(無駄使い)
合計658円なり…。
明日は、お買い物へ行くこともないので、今月最後の出費です。
食費…諭吉さんひとりとちょっと足が出ちゃいました。
どーすんのよ、まったく…ウイルス禍の中ぐらい、消費税を
なくしてくれたら、ほんと、バラまきしなくってもよかったはず。
マスクやウイルス対策グッズに、どれだけ「雑費」を使ったことか…。
まっ、そこは置いといて…って置いとけないんですけどね、
さぁ、デイバックに、結びしらたき、2つの食材を入れて
来た道をてくてくてくてくてくと…田んぼの真ん中で、
菓子パン食べながら、紅茶花伝をごくごくと…。
ある日~森の中~くまさんに…って、森の中じゃなくっても、
ここは、「くまさん警報」があったりして。
広報車も「くまさんに注意を!!」 と走り回っているし…。
大口開けて、パンをぱくついてるところを、くまさんが見たら、
突進されるわねぇー、パンごと食われそうです。
食べ物があると、歩くのも元気でてってててててっーっと、
15分短縮して帰宅。
全身汗だく…、はぁはぁ…、ん? 玄関にまたもや笠地蔵さんが…
今度は、「柿」がたーんとありました。
これは、わかる、この柿の木があるお宅は限られているし、
ありゃ、また対面でお礼が言えなかった…ので、お手紙を
書いて、郵便受けに投函してきます。
さっきから、シャワーを浴びたあと、縁側の廊下で、ごろごろと
しております。
うふふふ、今夜のおでんは、超楽しみでございます。
練り物が少なくっても、大根、たまご、結びしらたきがあれば、
それだけでいいんですもの。
…といいつつ、冷凍庫にある牛筋とか、団子とか…
入れちゃったりして。
牛筋はですね、できたら、個人のお肉屋さんで
購入された方がいいです。
もちろんスーパーにもありますけど…。
お肉屋さんで用途を言うと、それに見合った牛筋を出して
くれたりして…目利きのプロですもん。
以前、プーちゃんお肉専門店があって、いつも何に使うのか
聞いてからひき肉を作ってくれたり、ブロックをくれたり、一度
「チャーシューを作りたいんです」って言ったら、脂身の割合まで
聞いてくれて、塊を購入して作りましたっけ…。
…それが、そのオーナーさんが、交通事故でなくなられて、
お店がなくなってしまい、ほんと残念でした。
さてさて、これから、自治会の書類作りでもしましょ。
だけど、おコタに足を突っ込んだ途端に…寝ちゃいそう。
今夜は、染み染みおでーんっ、楽しみ楽しみっ。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2022-10-30