素敵なお相手が見つかりますように…。
こんばんは。
…今の自分が、お話しちゃいけないテーマかな。
自分がお気に入りのいくつかのブログさんは、「婚活」を
積極的になさっているみたいで、うまくいくといいなぁと
画面のこっち側で、ひそかにエールを送っています。
介護をなさっていても、婚活いいですね、素敵素敵。
自分は…、えっ、元許婚がいるからいいだろって?
あっ、元許婚も「ひとり身がええわ~」と堂々と自分の前で
宣言してくださいましたから、お互い、そこは一致。
もし、絶対にないけど、一緒に住むなら「シェア」
お互いの領域を侵さないのが条件。
前にも話しましたが、若い時から、結婚しても
同じ部屋で一緒に寝たくないというのも一致
してましたわ~、今では、 贅沢な話?
今になって思ったのは、婚活をなさっているということは、
当然、結婚をされたいというエネルギーをお持ちで、
すっごくパワフル…いろんなことができそうです。
自分は、婚活ではなく、さまざまなジャンルの男性と
話してみたいですね。
限定で申し訳ないですけど、独身、あるいは、
男性のあなた様に、思いを寄せてられる、
気があられたりする女性の影が一切ないことです。
のちのち、トラブルは、避けたいのです。
…って、何リアルに話してるんですかーっ、うふふふ。
まっ、そんなことは置いといて…
と、とにかく、婚活で、この方!!という方に出会えますように。
・・・・
・・・
ちょっとお茶タイムで、お話チェンジ。
ひとりなら、自分は、何をするか、
えっ〇系のチャットレデイではなく、趣味系でのチャットレデイを
やってみたくって…。
半世紀を過ぎてますけど、ボイスだけは、自信あるんですよ。
間違い電話で、「俺のセン〇リの相手になってくれませんか」
…いきなりですよ。
あっ、わかります? 何を言っているか…説明はできますけど、
ブログ上無理ですぅー。
「あなたの声が、〇〇キャラに似てるんですよー」
(声優さんに悪いでしょ、それ…)
その時、忙しくってガチャって切ったら、リダイアルで
連続6回も電話があり、さすがに着信拒否しました。
ひとりだったら、いくらでも相手してあげたんですけど。
(えっーーーーっ)
だから、自分、半世紀ですってば。
何をこの程度で、恥ずかしがる必要なしですって~。
同じ50代できれいな方、多いです。
自分なんて、70歳に見られましたから…そっか、
そんなふうに見えてんだなーって、まぁ、半世紀で
髪が80パーセント、白髪ですから。
美容院さんも、急に増えたんじゃない?って驚かれるし…。
チャットレディになりたいのは、普通に男性と話したいから。
だけど、男性は、それ以上求めるのかしら。
マシン、バイクの自慢だって、聞いてあげられるのに。
えっ、男性と話しているでしょって?
自治会の区長補佐ですから、いろいろと話してますけど、
この地域の方じゃなくって、自治会の話もしたくない。
あっそうそう、おひとり暮らしの男性って、気心が知れると、
よくお話しをしてくれる傾向が…元許婚も、以前より
少しだけ話すようになったし…。
元許婚にも、チャットレディやりたいって言ったら、
「やめとけ」
いや~ん、やきもち? もぉぉっ~うふっ…って、次の言葉が
「話すのヘタやん、…なえるわ」
…だから、普通のちゃっとれでぃさんだってばーーっ。
「そんなんしたいヤツおるんか?
しまいに、ピーとかピーを見せてとかいうで…」
やきもちでしょー、そうならそうと…
「ヘンなことに巻き込まれても、助けてやれへんからや」
やっぱり自分の事をそんなに…
「面倒くさいことは、お断り」
ピシャリと・・・・・・・・・・・・あぅ。
そうもいいつつも、この後、元許婚が
「俺相手にやってみ? 相手してやるから…」
「やだよー、気心知れてるし、わかってるしー」
「えぇから…」
途中まで普通の会話をしていたんですが…
そのあと、元許婚が、まぁ、弾丸エ〇トークに…
それに自分が、うまく返せず…
「ほら、詰まったやん、なっ、無理やって。
まぁ、たどたどしく話すのも、ありやけど…
俺は、もえん」
「…別にあんたが萌えんだっていいわよ、ぷっーー。
と、とにかく普通の会話したい方だって…」
「あのな…、まぁ、ええわ…」
思いっきり溜息~は、やめてよねぇーって…
ほんと、元許婚は、勿体ないくらいの友人でございまする。
別に揉めて別れたわけじゃないし…、お互い、介護で…
超遠距離というか、それぞれの実家に戻っただけ。
だから、上手くいっているのかも~。
さてさて、明日は、もうひとつ忘れていたことを
思い出して…結局、朝いちばんに出かけることに。
砂糖だって、明日買えばよかった…2度手間馬と鹿。
だけど、散歩は大事。
普段、せっまい家にいるから、ほんと歩いてないので…。
おやすみなさい、よい夢を~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こんばんは。
…今の自分が、お話しちゃいけないテーマかな。
自分がお気に入りのいくつかのブログさんは、「婚活」を
積極的になさっているみたいで、うまくいくといいなぁと
画面のこっち側で、ひそかにエールを送っています。
介護をなさっていても、婚活いいですね、素敵素敵。
自分は…、えっ、元許婚がいるからいいだろって?
あっ、元許婚も「ひとり身がええわ~」と堂々と自分の前で
宣言してくださいましたから、お互い、そこは一致。
もし、絶対にないけど、一緒に住むなら「シェア」
お互いの領域を侵さないのが条件。
前にも話しましたが、若い時から、結婚しても
同じ部屋で一緒に寝たくないというのも一致
してましたわ~、今では、 贅沢な話?
今になって思ったのは、婚活をなさっているということは、
当然、結婚をされたいというエネルギーをお持ちで、
すっごくパワフル…いろんなことができそうです。
自分は、婚活ではなく、さまざまなジャンルの男性と
話してみたいですね。
限定で申し訳ないですけど、独身、あるいは、
男性のあなた様に、思いを寄せてられる、
気があられたりする女性の影が一切ないことです。
のちのち、トラブルは、避けたいのです。
…って、何リアルに話してるんですかーっ、うふふふ。
まっ、そんなことは置いといて…
と、とにかく、婚活で、この方!!という方に出会えますように。
・・・・
・・・
ちょっとお茶タイムで、お話チェンジ。
ひとりなら、自分は、何をするか、
えっ〇系のチャットレデイではなく、趣味系でのチャットレデイを
やってみたくって…。
半世紀を過ぎてますけど、ボイスだけは、自信あるんですよ。
間違い電話で、「俺のセン〇リの相手になってくれませんか」
…いきなりですよ。
あっ、わかります? 何を言っているか…説明はできますけど、
ブログ上無理ですぅー。
「あなたの声が、〇〇キャラに似てるんですよー」
(声優さんに悪いでしょ、それ…)
その時、忙しくってガチャって切ったら、リダイアルで
連続6回も電話があり、さすがに着信拒否しました。
ひとりだったら、いくらでも相手してあげたんですけど。
(えっーーーーっ)
だから、自分、半世紀ですってば。
何をこの程度で、恥ずかしがる必要なしですって~。
同じ50代できれいな方、多いです。
自分なんて、70歳に見られましたから…そっか、
そんなふうに見えてんだなーって、まぁ、半世紀で
髪が80パーセント、白髪ですから。
美容院さんも、急に増えたんじゃない?って驚かれるし…。
チャットレディになりたいのは、普通に男性と話したいから。
だけど、男性は、それ以上求めるのかしら。
マシン、バイクの自慢だって、聞いてあげられるのに。
えっ、男性と話しているでしょって?
自治会の区長補佐ですから、いろいろと話してますけど、
この地域の方じゃなくって、自治会の話もしたくない。
あっそうそう、おひとり暮らしの男性って、気心が知れると、
よくお話しをしてくれる傾向が…元許婚も、以前より
少しだけ話すようになったし…。
元許婚にも、チャットレディやりたいって言ったら、
「やめとけ」
いや~ん、やきもち? もぉぉっ~うふっ…って、次の言葉が
「話すのヘタやん、…なえるわ」
…だから、普通のちゃっとれでぃさんだってばーーっ。
「そんなんしたいヤツおるんか?
しまいに、ピーとかピーを見せてとかいうで…」
やきもちでしょー、そうならそうと…
「ヘンなことに巻き込まれても、助けてやれへんからや」
やっぱり自分の事をそんなに…
「面倒くさいことは、お断り」
ピシャリと・・・・・・・・・・・・あぅ。
そうもいいつつも、この後、元許婚が
「俺相手にやってみ? 相手してやるから…」
「やだよー、気心知れてるし、わかってるしー」
「えぇから…」
途中まで普通の会話をしていたんですが…
そのあと、元許婚が、まぁ、弾丸エ〇トークに…
それに自分が、うまく返せず…
「ほら、詰まったやん、なっ、無理やって。
まぁ、たどたどしく話すのも、ありやけど…
俺は、もえん」
「…別にあんたが萌えんだっていいわよ、ぷっーー。
と、とにかく普通の会話したい方だって…」
「あのな…、まぁ、ええわ…」
思いっきり溜息~は、やめてよねぇーって…
ほんと、元許婚は、勿体ないくらいの友人でございまする。
別に揉めて別れたわけじゃないし…、お互い、介護で…
超遠距離というか、それぞれの実家に戻っただけ。
だから、上手くいっているのかも~。
さてさて、明日は、もうひとつ忘れていたことを
思い出して…結局、朝いちばんに出かけることに。
砂糖だって、明日買えばよかった…2度手間馬と鹿。
だけど、散歩は大事。
普段、せっまい家にいるから、ほんと歩いてないので…。
おやすみなさい、よい夢を~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2022-11-07