泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 敵は
2022-11-13 (Sun) 16:57

敵は

本能寺にあり…って、同世代、同性…みたいです。

こんばんは。

早朝から、自治会のスポーツ行事に参加。
それが終わったのは、昼近く。
役員の掛け持ちをしていて、この役員と区長補佐として
参加したのですけど、50代のおばあちゃんには、
およびでない…という感じ。
だって、参加しているのは、30代の若いパパさんと
そのママさんたち。

自分は、同じ役員の方(女性方々)に、初めて挨拶したら、

「えっ、区長補佐? うそでしょ」

眉間にしわを寄せられて…これが? 大丈夫なの? って。
今までの和気あいあいとした空気が、変わりましたよ。
もう、そこにいたくない。
お母さん方の仲良しのグループみたいで…こちらに
入らないでという空気を感じましたので、離れてました。

まぁ、もう会うこともないわと、気持ちを切り替えて
帰宅したら、したで、ショートメールが…
自分、怒りマークが頭に浮かびましたよ。

こっち、区長補佐として、男女問わず、電話番号を登録させて
もらっているのに、奥様が…何を勘違いしたのか…
やれやれ…愛されてますわね、旦那様。
あの…女性が区長補佐だと、違う心配しなきゃなりません?
こっち、半世紀だっていうの、可愛い奥様方には、
かないませんってば。

ここにいる限り、80過ぎるまで、一生、自治会の役員から、゜
逃れられない…こっちが、先に昇天するか…。

…って、愚痴をこぼしている場合じゃない。
いちいち、こっち構ってられないっていうの…。
夕べも遅くまで書面作り…今夜も、それにかかりっきり。
元許婚に「介護の合間にできるようなことやないで」って、
そうかもしれない、自分…馬と鹿なんですよね、わっはは。
これに目を通されているあなた様も、あきれているかと…。

もっとお話したいのですけど、抱えていることが多すぎで、
さらに、ダーク系の話になりそうなので、今日は、これにて…。
気持ちの切り替えてきます。

と、とにかく…疲れちゃいました。

自分より、もっと大変な思いをなさっている方が
たくさんいらしているのに、こんなつまんない取るに
足りないことで、愚痴をこぼしてごめんなさい。

おやすみなさい、よい夢を…。

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2022-11-13

Comment







非公開コメント