ありがとうございました。
おはようございます。
えっ?
あーっ、待って待って、うそつき少年と狼の話になっちゃう。
ブログをやめるわけじゃないです。
まぎらわしいーっ!!
え~、なんだ、やめないの?って思われた方も
いらしてます? ごめんなさい。
自分が辞める時のタイトルは、既に決めていて、
このブログの「泣いても笑っても」がラストです。
まっ、そんなことは置いといて…何かといいますと、
昨日、下の方で「年賀状製作」の話をしましたが、
この時期、届くのが「喪中のはがき」ですね。
父に届いたのですが、印刷の文章のあと…
手書きで
「長い間、お付き合いをして下さり、
ありがとうございました」
この一言で伝わってきました。
今後は、年賀状も、お付き合いも一切遠慮させて
頂きますということを…。
そろそろ、「世代交代」ですね…。
自分は、父の関係者、知り合い、身内ですらわかりませんから。
いとこもいるけれど、存命している父の兄弟のいとこなら、
かろうじて、わかる程度。
あなた様方々は、親御さんのお身内、親戚、すべて把握
出来ておられますか? 喪中のはがきをみて、すぐに、
あの人だという事、思い出せますでしょうか。
ご連絡を取れたりしてますか?
正直な話…いっていいのかな。
お身内、親戚、伯父、伯母、いとこ、すべての人が好きですか?
おひとりでも苦手な方は、いらしていませんか?
自分は、いますよ、もう苦手というか、もう生理的にダメ。
だけど、父の兄弟の子だから、よーするに「いとこ」
関わり合いたくないひとりです。
向こうもそう思ってますよ、ほんと、嫌。
だけど、お嫁さんが素敵な女性で…好きなんですが…。
自分は、父方母方の祖父祖母とは、いい思い出なんて
ひとつもなく、さらに言うと、父方の祖父の隔世遺伝で
「一重瞼」 これ、前にも話しましたよね。
たくさんいるいとこで、「一重瞼」は、自分だけ…信じられます?
おかげて、じいさんにそっくりだわ、この子…と
言われっぱなしで、他人の身内は、良いとこどりで顔が
整っていて、「もてまくり」でしたよ。
だから、自分と一緒にいることを嫌ってましたね。
(よーするに醜いってこと、自分が…)
さらに、他人の義理伯母には、
「この子(自分)は、悪いとこの寄せ集めだから、
嫁にも行けず、かわいそうに…」
だって…ハッキリ言われましたよ。
末っ子が、一番「醜い」って、いつも言われてましたっけ。
あー、はいはい、性格も悪いですわよ。
…って、そんな話じゃなくって…
自分は、父の年賀状作って、住所も書いてますが、
誰が誰? って感じです。
いつの頃からか、父へ届く年賀状にて、一言添えてあり、
「気力体力も衰え、寄る年波には勝てません。、
年賀状も書けなくなってまいりました。
本年で、ご挨拶を最後にさせていただきます」
あと、ストレートに
「息子の代になりましたので、今後、年賀状を含めて、
お付き合いは、ご遠慮願います」
そうだろうなぁ…自分ですら、半世紀ですから。
親御さんがおられなくなって、まだ、いとこ同士での
お付き合い、例え、年賀状でもお付き合いは
ありますでしょうか。
結婚なさっていて、お嫁さんだと、旦那様のお身内も
あったりして大変ですね。
結婚って、「お相手のその身内の方ともつながる」と
いう事ですから…。
自分、ひとりになったら、一切、お付き合いはしないです。
だって、わかりませんし、向こうだって、「誰状態」ですし…。
どんなに、たくさんの他人の身内がいても、ひとりだから。
自分、冷たいのかなぁ。
だから、そうなのかも…。
でも、向こうが自分を知らない親戚って、いとこって…
付き合う必要もないかと思うんですよ。
父は、この時期になると、年賀状を買ったかとかいうし…
はいはい、結局、最後の最後まで、出さないといけないです。
あーーっ、もう書類が山積みなのに!!!
はぁぁぁ…、次から次へと、まったく。
ただいま洗濯中で…今朝、父が派手にやらかして…
部屋がスプラッターでした。
もうそっちは、片づけましたけど…自分、朝ごはんも
食べてないことに気が付きました。
これから、頂きます…。
お出かけなさる方、いってらっしゃいませ~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
おはようございます。
えっ?
あーっ、待って待って、うそつき少年と狼の話になっちゃう。
ブログをやめるわけじゃないです。
まぎらわしいーっ!!
え~、なんだ、やめないの?って思われた方も
いらしてます? ごめんなさい。
自分が辞める時のタイトルは、既に決めていて、
このブログの「泣いても笑っても」がラストです。
まっ、そんなことは置いといて…何かといいますと、
昨日、下の方で「年賀状製作」の話をしましたが、
この時期、届くのが「喪中のはがき」ですね。
父に届いたのですが、印刷の文章のあと…
手書きで
「長い間、お付き合いをして下さり、
ありがとうございました」
この一言で伝わってきました。
今後は、年賀状も、お付き合いも一切遠慮させて
頂きますということを…。
そろそろ、「世代交代」ですね…。
自分は、父の関係者、知り合い、身内ですらわかりませんから。
いとこもいるけれど、存命している父の兄弟のいとこなら、
かろうじて、わかる程度。
あなた様方々は、親御さんのお身内、親戚、すべて把握
出来ておられますか? 喪中のはがきをみて、すぐに、
あの人だという事、思い出せますでしょうか。
ご連絡を取れたりしてますか?
正直な話…いっていいのかな。
お身内、親戚、伯父、伯母、いとこ、すべての人が好きですか?
おひとりでも苦手な方は、いらしていませんか?
自分は、いますよ、もう苦手というか、もう生理的にダメ。
だけど、父の兄弟の子だから、よーするに「いとこ」
関わり合いたくないひとりです。
向こうもそう思ってますよ、ほんと、嫌。
だけど、お嫁さんが素敵な女性で…好きなんですが…。
自分は、父方母方の祖父祖母とは、いい思い出なんて
ひとつもなく、さらに言うと、父方の祖父の隔世遺伝で
「一重瞼」 これ、前にも話しましたよね。
たくさんいるいとこで、「一重瞼」は、自分だけ…信じられます?
おかげて、じいさんにそっくりだわ、この子…と
言われっぱなしで、他人の身内は、良いとこどりで顔が
整っていて、「もてまくり」でしたよ。
だから、自分と一緒にいることを嫌ってましたね。
(よーするに醜いってこと、自分が…)
さらに、他人の義理伯母には、
「この子(自分)は、悪いとこの寄せ集めだから、
嫁にも行けず、かわいそうに…」
だって…ハッキリ言われましたよ。
末っ子が、一番「醜い」って、いつも言われてましたっけ。
あー、はいはい、性格も悪いですわよ。
…って、そんな話じゃなくって…
自分は、父の年賀状作って、住所も書いてますが、
誰が誰? って感じです。
いつの頃からか、父へ届く年賀状にて、一言添えてあり、
「気力体力も衰え、寄る年波には勝てません。、
年賀状も書けなくなってまいりました。
本年で、ご挨拶を最後にさせていただきます」
あと、ストレートに
「息子の代になりましたので、今後、年賀状を含めて、
お付き合いは、ご遠慮願います」
そうだろうなぁ…自分ですら、半世紀ですから。
親御さんがおられなくなって、まだ、いとこ同士での
お付き合い、例え、年賀状でもお付き合いは
ありますでしょうか。
結婚なさっていて、お嫁さんだと、旦那様のお身内も
あったりして大変ですね。
結婚って、「お相手のその身内の方ともつながる」と
いう事ですから…。
自分、ひとりになったら、一切、お付き合いはしないです。
だって、わかりませんし、向こうだって、「誰状態」ですし…。
どんなに、たくさんの他人の身内がいても、ひとりだから。
自分、冷たいのかなぁ。
だから、そうなのかも…。
でも、向こうが自分を知らない親戚って、いとこって…
付き合う必要もないかと思うんですよ。
父は、この時期になると、年賀状を買ったかとかいうし…
はいはい、結局、最後の最後まで、出さないといけないです。
あーーっ、もう書類が山積みなのに!!!
はぁぁぁ…、次から次へと、まったく。
ただいま洗濯中で…今朝、父が派手にやらかして…
部屋がスプラッターでした。
もうそっちは、片づけましたけど…自分、朝ごはんも
食べてないことに気が付きました。
これから、頂きます…。
お出かけなさる方、いってらっしゃいませ~。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2022-11-15