自分が全部やることに…なるかも。
こんにちは。
在宅介護or50代のカテゴリーにも、自治会の役員の事を
書いていらしていない方が多いので、やらなくていい環境に
お住まいのことかと存じますので、このあと、自治会の話しか
していないので、スルーして下さっても結構です。
(言葉も辛辣です、もう、完全にキレてますから)
実は、自分がいる班で、次期書記と会計をの役員を
選出しなければならないのですが、6月ころから活動
してはいるのですけど、はい、「関係ないから」
そればっかりで、他の役員もする気がまったくないと…、
班長さんですら、自分に丸投げ。
いくら、区長補佐だからって、勝手に指名するわけにも
いかず、お願いして旦那さんがよくても、細君さんが
「なんでうちの主人にさせるのよ!!」って、すごい剣幕で…
自治会の役員は、どうしても、相方の協力も絶対に必須で…
その奥様が絶対にさせたくない、やりたくない。
他には、いないのか?
そうですね、挨拶もできない、自分と同じ年齢のおこもりひっきー
お嬢様やら、ご子息がいらしてますが、親御さんが、
「絶対にさせない、参加させない、
親の世代で、自治会の役員は今後一切、やりません」
宣言してます。
…はぁ? あの…そのご子息やら、お嬢様方、ここで一生
いるんでしょ? やらないって。
さらに、介護も世話をさせない、一生、この子の面倒を見る宣言。
10年たてば、ご両親そろって85でしょ?
あと、どれだけ、お子さんの面倒をみられるんだか。
まっ、自分は、もうそんなもん、はなからスルー。
つかえないものは要らない、邪魔なだけ。
…で、思ったんですよ。
あぁ、スマホは、持っていても、パソコンがないから、
書記会計の書類なんて出来ないことに…
・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・自分が馬と鹿。
何がって、そうだよ、いくら頭を下げてお願いしたところで、
役員なんて、出来るわけがない…ってこと。
早く気が付けよ~~、自分。
そうだよ、自分が一番の馬と鹿。、
いきなり頭を下げたところで、返事がもらえるわけがない。
…で、作戦を変えました。
お気づきかと思いますが、書記会計の全書類、
自分が製作することに決めました。
今も、ごりごりと身を削っている状態、
さらに寝ている間もないと思いますが、あと2年…
なんとかなるんじゃないかと…。
自分の事は、全部、後回しで、介護優先、自治会の役員と、
これから、最低3年以上そうなるかと。
実は、もうすでに、他にも役員も掛け持ち状態で、
一年間のほぼ役員をして過ごすことになります。
「自分がすべてにおいて、書類製作、管理をしますので、
形だけの役員で結構です、会議、催し物などの行事も
出席したくないなら、それで結構です。
全任務、責任は、すべて自分がやります」と…・。
これで、頭を下げてきます。
これでも、けられましたら、もう知りませんし、
今度、ご自身が役員(班長)iになられた時、一切、
自分は、指名されても役員はしない、
手伝わない宣言をします。
そりゃそうでしょ、こっちがいくらお願いしても、無視して、
都合のいい時だけ「お願いします」なんて
通用しないですから。
班長すらも役立たず。
この役員選び近くになったら、自分の顔を見るなり、
避けるんですよねぇ…。
もう決断しました。
ほんと、うだうだしているのも、頭を下げてのお願い、
うんざり、時間の無駄…ほんと、こんなことに
振り回されていることも嫌です。
自分が全引き受けて、自治会を運営です、
(エラソー)
むしろ、他の班の方の方が、手伝ってくるんですよ。
だから、自分の班の方には、まったくと期待もしないし、
関わり合いたくない。
だから、もし「班の改正」があったら、よその班に入れて
下さいってお願いしています。
さらに、キツいのは、今年も全行事に顔を出しているから、
「介護なんてしてないでしょー」と言われるんですよね…。
今は、みなさま、介護なんて必要のない方ばかり…。
ただ…全部こなすとして…
感謝されないわ、逆に、やっかみが来るんです。
何も出来ないくせに、何を言っているのかと…
例えば、よその班から、自分が良くやっているとか
嬉しいことを言って下さる方がいて、それを聞いた
この班の方が、
ご自身のお子様の方ができるとか…
あんなもの(自分)は使えないから…とか、
しまいに、自分の親でもないのに、
「ほかの班にも、いろいろと迷惑かけて…」と、
有難いことまで言って下さったそうで…
そんなに、ご自身のおこさんが、そんな優秀なら
させろっていうの、
よーするに、優秀だから、そんなことはさせられない。
あーはいはい、…自分は、何度もいいますが、
アウトオブ眼中。
こっち、全役員を引き受けるんだから、それでも
「文句」を言うのがおかしいでしょーに。
この前なんて、20年前に同じ役員をされた方が
「20年前はねー、ああたっだ、こうだった」
‥‥えっと、20年前のことなんて持ち出さないで。
しかも、エラソーに大変だったとか、とくとくとくとくと…。
当時は、さぞ、大変だったことかと思うけど、もう時代は、
令和、しかも、ウィルス禍だっていうの。
昨年今年ともう2年以上の役員してるよわけよ、自分は。
自分は、役員なんて、そんな些細なことはいい。
役員が嫌だとか言うつもりもなく、やります。
ただ…「押し付けるだけ押し付けといて」、あとは、知らんぷり、
これは、勘弁して下さい。
今まで、どうにか、この班を庇ってきたけれと゛、
もう非協力的な方々には、庇いきれないし、うんざり。
しまいに、「役員を選出しますから、班会への参加」を
お願いしたら、「仕事だから、用事があるから」と
それすら出てこない…
出てこないのなら、勝手に「役員任命」したら、
怒鳴られまくりましたよ…。
こんなことやっていたら、もう、一気に
老けるっていうの自分が…。
だから、出来る自分がやってやろーじゃないの、
書記さんや区長さんについてきた自分です、
ほんと、「どーにかなると思っていた」自分が馬と鹿で、
一番、頭が悪かったですわ。
何も出来ない方たちに、お願いするなんて、
自分が、超超超馬と鹿っみたい!!
あっ、いろいろと辛辣なことを言ってきましたが、
自分が頭を下げて、役員を受けて下さった方も…
「一番大変な役員をしているあなたに、お願いされたら、
断れないわよ、何も出来ないかもしれないけど…」
「自分が、フォローしますし、調子が悪いとか
参加できない時は、言って下さい。
自分がそれをやりますから」
区長補佐ってとこまでやるのかって…?
ただの「小間使い」ですよ、単なる。
いつか、自分がここを離れる日が来ますように…
別にあの世でもいいけど…藤原さんがいらしているしぃー。
いろいろとお話ししましたが、他の方からしたら、
「そのぐらい、その程度で誰でも出来ることを
とくとくと…」って…ごめんなさい。
午後からも頭を下げに、行ってきます。
自分の顔を見た瞬間、玄関をピシャリ…でしょうけど。
自分、撃たれ弱いんですけど…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こんにちは。
在宅介護or50代のカテゴリーにも、自治会の役員の事を
書いていらしていない方が多いので、やらなくていい環境に
お住まいのことかと存じますので、このあと、自治会の話しか
していないので、スルーして下さっても結構です。
(言葉も辛辣です、もう、完全にキレてますから)
実は、自分がいる班で、次期書記と会計をの役員を
選出しなければならないのですが、6月ころから活動
してはいるのですけど、はい、「関係ないから」
そればっかりで、他の役員もする気がまったくないと…、
班長さんですら、自分に丸投げ。
いくら、区長補佐だからって、勝手に指名するわけにも
いかず、お願いして旦那さんがよくても、細君さんが
「なんでうちの主人にさせるのよ!!」って、すごい剣幕で…
自治会の役員は、どうしても、相方の協力も絶対に必須で…
その奥様が絶対にさせたくない、やりたくない。
他には、いないのか?
そうですね、挨拶もできない、自分と同じ年齢のおこもりひっきー
お嬢様やら、ご子息がいらしてますが、親御さんが、
「絶対にさせない、参加させない、
親の世代で、自治会の役員は今後一切、やりません」
宣言してます。
…はぁ? あの…そのご子息やら、お嬢様方、ここで一生
いるんでしょ? やらないって。
さらに、介護も世話をさせない、一生、この子の面倒を見る宣言。
10年たてば、ご両親そろって85でしょ?
あと、どれだけ、お子さんの面倒をみられるんだか。
まっ、自分は、もうそんなもん、はなからスルー。
つかえないものは要らない、邪魔なだけ。
…で、思ったんですよ。
あぁ、スマホは、持っていても、パソコンがないから、
書記会計の書類なんて出来ないことに…
・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・自分が馬と鹿。
何がって、そうだよ、いくら頭を下げてお願いしたところで、
役員なんて、出来るわけがない…ってこと。
早く気が付けよ~~、自分。
そうだよ、自分が一番の馬と鹿。、
いきなり頭を下げたところで、返事がもらえるわけがない。
…で、作戦を変えました。
お気づきかと思いますが、書記会計の全書類、
自分が製作することに決めました。
今も、ごりごりと身を削っている状態、
さらに寝ている間もないと思いますが、あと2年…
なんとかなるんじゃないかと…。
自分の事は、全部、後回しで、介護優先、自治会の役員と、
これから、最低3年以上そうなるかと。
実は、もうすでに、他にも役員も掛け持ち状態で、
一年間のほぼ役員をして過ごすことになります。
「自分がすべてにおいて、書類製作、管理をしますので、
形だけの役員で結構です、会議、催し物などの行事も
出席したくないなら、それで結構です。
全任務、責任は、すべて自分がやります」と…・。
これで、頭を下げてきます。
これでも、けられましたら、もう知りませんし、
今度、ご自身が役員(班長)iになられた時、一切、
自分は、指名されても役員はしない、
手伝わない宣言をします。
そりゃそうでしょ、こっちがいくらお願いしても、無視して、
都合のいい時だけ「お願いします」なんて
通用しないですから。
班長すらも役立たず。
この役員選び近くになったら、自分の顔を見るなり、
避けるんですよねぇ…。
もう決断しました。
ほんと、うだうだしているのも、頭を下げてのお願い、
うんざり、時間の無駄…ほんと、こんなことに
振り回されていることも嫌です。
自分が全引き受けて、自治会を運営です、
(エラソー)
むしろ、他の班の方の方が、手伝ってくるんですよ。
だから、自分の班の方には、まったくと期待もしないし、
関わり合いたくない。
だから、もし「班の改正」があったら、よその班に入れて
下さいってお願いしています。
さらに、キツいのは、今年も全行事に顔を出しているから、
「介護なんてしてないでしょー」と言われるんですよね…。
今は、みなさま、介護なんて必要のない方ばかり…。
ただ…全部こなすとして…
感謝されないわ、逆に、やっかみが来るんです。
何も出来ないくせに、何を言っているのかと…
例えば、よその班から、自分が良くやっているとか
嬉しいことを言って下さる方がいて、それを聞いた
この班の方が、
ご自身のお子様の方ができるとか…
あんなもの(自分)は使えないから…とか、
しまいに、自分の親でもないのに、
「ほかの班にも、いろいろと迷惑かけて…」と、
有難いことまで言って下さったそうで…
そんなに、ご自身のおこさんが、そんな優秀なら
させろっていうの、
よーするに、優秀だから、そんなことはさせられない。
あーはいはい、…自分は、何度もいいますが、
アウトオブ眼中。
こっち、全役員を引き受けるんだから、それでも
「文句」を言うのがおかしいでしょーに。
この前なんて、20年前に同じ役員をされた方が
「20年前はねー、ああたっだ、こうだった」
‥‥えっと、20年前のことなんて持ち出さないで。
しかも、エラソーに大変だったとか、とくとくとくとくと…。
当時は、さぞ、大変だったことかと思うけど、もう時代は、
令和、しかも、ウィルス禍だっていうの。
昨年今年ともう2年以上の役員してるよわけよ、自分は。
自分は、役員なんて、そんな些細なことはいい。
役員が嫌だとか言うつもりもなく、やります。
ただ…「押し付けるだけ押し付けといて」、あとは、知らんぷり、
これは、勘弁して下さい。
今まで、どうにか、この班を庇ってきたけれと゛、
もう非協力的な方々には、庇いきれないし、うんざり。
しまいに、「役員を選出しますから、班会への参加」を
お願いしたら、「仕事だから、用事があるから」と
それすら出てこない…
出てこないのなら、勝手に「役員任命」したら、
怒鳴られまくりましたよ…。
こんなことやっていたら、もう、一気に
老けるっていうの自分が…。
だから、出来る自分がやってやろーじゃないの、
書記さんや区長さんについてきた自分です、
ほんと、「どーにかなると思っていた」自分が馬と鹿で、
一番、頭が悪かったですわ。
何も出来ない方たちに、お願いするなんて、
自分が、超超超馬と鹿っみたい!!
あっ、いろいろと辛辣なことを言ってきましたが、
自分が頭を下げて、役員を受けて下さった方も…
「一番大変な役員をしているあなたに、お願いされたら、
断れないわよ、何も出来ないかもしれないけど…」
「自分が、フォローしますし、調子が悪いとか
参加できない時は、言って下さい。
自分がそれをやりますから」
区長補佐ってとこまでやるのかって…?
ただの「小間使い」ですよ、単なる。
いつか、自分がここを離れる日が来ますように…
別にあの世でもいいけど…藤原さんがいらしているしぃー。
いろいろとお話ししましたが、他の方からしたら、
「そのぐらい、その程度で誰でも出来ることを
とくとくと…」って…ごめんなさい。
午後からも頭を下げに、行ってきます。
自分の顔を見た瞬間、玄関をピシャリ…でしょうけど。
自分、撃たれ弱いんですけど…。
アン

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
最終更新日 : 2022-11-16