泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › 気にかけて
2022-12-07 (Wed) 09:45

気にかけて

下さった方のことを聞いて、うるうる…。

おはようございます。

今朝は、日本海側は、鉛色の暗い空に土砂降り、
さらに極寒…そんな中、リサイクルの分別にせっせと
やってきました、

これ、区長補佐として、あと2年以上…あぅーっ。
でも、すっかり慣れちゃいました。
これが大変とかまったくとなくって、むしろ、楽しいかも。
だーかーらー、なんで、そんな早朝2時間やらなきゃ
いけないのに? って思いますよね。

自分の考えは、そこにいるのなら、いやいや
やっていると時間が経つのも遅いし、そんな空気が
漂ってしまうので、それだけは避けたいんです。
それと、顔馴染みさんも増えて、楽しい時間を
過ごせます。

やっぱり今日も、自分が区長補佐なんて誰も知られず…
ただの役員と思われていました、まっ、仕方ないです。
あぅー、まぁ、来年もそうなるでしょうね。

さてさて…
先月、自分が「書記・会計さん」をなって下さる方を
あちこち頭を下げまくって、お願いしていたのを
覚えてますでしょうか。
1か月、あっちこっちで、自分の顔を見るなり、玄関
閉められたり、話をしても嫌味が返ってくるわ、
自分がいる班は、お通夜状態、顔もあげない、
班会にも、出てこないわと…まぁ、いろいろとありました。
過ぎれば、笑い話になりますけど、ほんと、心身ともに
結構、それだけで疲弊していました。

今日も、この班のある方の事を聞かれましたけど、
こっち、もう庇う気なし。
だって、他の方に漏らしていたそうなんですが、
「絶対に役員はしないし、この先もしない」宣言を
して下さいましたから、ハッキリと

「役員選びをするのに班会にも出てこないわ、
 この先、一生、役員はしない宣言はしてますし、
 1年以上、顔を見てませんし、知りません」

その場にいる方、全員に聞こえるように言いました。
本当の事を言って何が悪い。
どうせ、これが、そのお宅の耳に入ったところで、
何も言い返せないでしょうから。

もし、何か言って来たところで、
「本当の事を言っただけです」と、庇いませんよ。
それに、もう、それに構っている時間もありませんから。

うふふふふ、このお宅の方のおかげで、自分の株が
ぐぐくぐーーーーんっと上がってたりして。
ヒロインを引き立てるには、悪役が必要ですから。
…なんで、当分、悪役に回って頂きましょ。
そう思ったら、清々しますわ~(性格悪い?)
このお宅が班長になった時、超楽しみ~~っ。
それまでは、虎視眈眈と追いつめてやるから。
協力がないと、役員選びが難しいことを、当事者に
なった時に、身に染みるでしょ。

今朝なんて、自分が「書記会計」選びに奔走して
いたのを知っておられた方がいて、

他所の班の役員の方が

「あんたが、書記と会計が決まらないと…
 〇〇さん(男性)が、あんたの事、
 ずっと心配していたんだよ。
 懸命にあちこち頭を下げてたって…
 とにかく決まって良かった、俺もほっとしたよ」
「あぁ、嬉しいです。ありがとうございます。
 来年も地区の役員、一緒に活動しますので、
 どうぞよろしくお願いします」

あぁ、うそでしょー、内心、うるうると感動してました。
来年、一緒の役員をするのですけど、自分の事を
気にかけて下さっていたなんて…有難いです。

土砂降りの雨が身体にかかって、冷えまくりでは
ありましたけど、表に絶対そんなそぶりを見せないけど、
密かに見守って下さる方がいる…。
それが、心をほっこりしてくださいました。
こんなことでもないと、役員なんてしてられませんっ。

さて、次の準備をしますか。
週末は、別の役員の引継ぎ~、会計監査~
ひとつひとつ、やっていきます。

お出かけなさる方、気を付けて行ってらっしゃいませ~。

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2022-12-07

Comment







非公開コメント