泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 自治会 › どこまで持つか…
2022-12-18 (Sun) 23:03

どこまで持つか…

自分の心身が…絶対に負けないけど。

こんばんは。

朝から白銀世界で、除雪しまくり…夕方、やっと
落ち着けるかなーっと思ったところに、電話。
「今夜7時から、自治会の会計監査をするから」と
区長さんからいきなり…え~~、今夜ですかって感じ。

先週、午後からの会計監査は、会計さんの書類に不備があり、
いつ、再監査をするのかなと思っていたら、今夜。

父には、お留守番を頼まなきゃなんないから、
午後6時には、夕食を食べてもらって片付けして、
6時半には、外へ…相変わらず吹雪いていましたが、
てくてくと公民館まで歩いていきました。

会計監査が始まったのですが、監査の役員さんが
書類がないだの、どうだの、ああだの…時間が経って行く~。
あの…そこそこに詳細の書類があるでしょーに。
しまいに、500円がどこから入金されたのか…
500円で揉め始め…入金だからいいんじゃないの?
自分、来年の今頃、会計監査の当事者になるんですが、
だけど、別に「使い込みしたわけ」でもないんなら
いいんじゃないの? ダメ? 

父をひとりにしているので、遅い時間帯は、勘弁して。
そしたら、区長さんが

「アンさん、先に帰っていいよ」

ほっ…帰れる~、午後9時近くに帰宅したら、家の前まで
続く道路が積雪30センチ。
明日は、役場に行かなきゃならないのにーーーーっ!!! 
今夜、まんま降り積もったら、さらに、除雪が大変。

一旦、おうちに入って、父の様子を見たら、テレビを
見ていて、何もないことを確認。
「除雪してくるから」と父に伝えて、冬将軍と戦闘モード。
ハッキリいって、 夜のひとり除雪は危ないんだ、これが。
私道80メートル、家の前、うりゃーーーっ、とりゃーっと
終わった頃には、全身汗だく。
やれやれと…タンクトップ1枚に短パン姿で父の様子を…

・・・・・・・・・・・。

さっきまで、なんともなかったのにーーっ、はい、粗相。
いつもの下り…仏間にエアベッド用意して…と。
バスタプにガンガンお湯をためて、風呂場を暖めてから、
父を風呂場へ…全身くまなく綺麗にして、仏間へ直行。
着替えやらなんやらやって、エアーベッドで休ませて、
自分は、父の部屋のベッドを綺麗にして、父を引っ越し。
はい、父が休んだのを確認して、それから洗濯と…
それが終わって…いつもなら、バスタブのお湯で
洗濯をするのですか゛うふふふ、自分を洗っちゃえ。

超久しぶりに、バスタブにつかりました…はふ~ん。
溶けていきそうでした、全身が解れるといいますか…。
それで、今、やっと髪を乾かしたところです。
あぁ、今夜も夕ご飯…食べ損ねちゃいました。
まっ、何かを食べたいという気もないです。

ただいまの廊下の気温…1度。
昨日もそうでしたが、次から次へと自治会の事で
振り回されっぱなし。
帰宅したらしたで、山のような洗濯物、家事炊事…
書類書きに、書面にサインして、他の役員さんへの
引継ぎ事項、連絡してと…年末、大みそかまで、
これが続きます。

ライン交換、連絡帳、メールドレス、軽く40人を超え。
誰が誰だか、把握するのに必死。
明日は明日で、朝一番に役場へ行って書類の申請、
次期会計さんへの書類と出納帳。

この前、会計さんの出納帳の話をしたら、書くのが
「面倒くさい」とか言い出してくれるし、なんで、自分が
結局書くことに…だから、会計の管理も自分がすることに。
今夜の会計監査の面倒なことにならないよう、
詳細に書いて、ぐうの音も出ないくらいにしておきます。
書記会計の全書類の仕上げも自分がやるので…
来年は、自分の時間がほぼありません。
自治会と父の介護と…そんなことに、この先、何年も
時間を取られます。
だから、全部が終わる頃…還暦過ぎてたりして。
これが自分の人生の終わりのような気がします。
まっ、それでもいいです、別にこの先もひとりですし。
あ、元許婚とは、一緒になる気なんて、お互いに
まったくないくことを確認済みなんですよ。

…って、疲れすぎて、心身ともにショート寸前。
春までは、朝晩構わずの除雪が続きます。
1日6時間も取られたことも…春までが修羅場です。

でも、絶対に負けない、自分にだけは。

これから、明日、提出用の書類確認です。
日付が変わりそうです。
父からの最初のコールは、そろそろでしょうから、
どっちみち眠れないですし…。

今夜も雪が降るなら、午前4時には、外へ行くことに…。
笑っちゃうくらいハードですわ。

あったかくしてお休みください。

おやすみなさい、よい夢を…。

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2022-12-18

Comment







非公開コメント