泣いても笑っても

難病の父を介護しつつ、自治会の区長をやってます。

Top Page › 日常生活 › これって、あるある?
2022-12-21 (Wed) 19:22

これって、あるある?

疲れてるのかなぁ…やっちゃった。

こんばんは。

昨夜、日付が代わる頃まで、書類とにらめっこしていて、
まんま寝てしまい、さらに、父のコールが何度も…。
今朝も、あんまり寝ていない状態で買い物へ行って、
レジでのこと…もぉぉぉ、疑うことなく、それは堂々と…
クーポン券を出したら、店員さんが

「それは、〇〇ドラックストアさんのです」

…周囲から笑いが…。
さらに、自分の後ろでレジ待ちおばちゃんが

「私もあるわぁ、よくあることよ~」

要らないフォローです~、余計に恥ずかしいです。
店員さんに素直に謝っちゃいました。

「ごめんなさい」
「いえいえ…」

はぁぁぁ、疲れが取れてないのかなぁ、近頃、
ちょくちょく、こういうミスをするんですよ。
なんか、こういう時、自信をなくしそうになっちゃう。

先日…お財布から、野口さんを出した時、
なんとぉー、野口さん一枚を落とし、
近くにいたおばあちゃんに、「落としたわよ」と
言われるまで、気が付かなかったり…。
うそでしょーーっ。
自分が信じられないことをやらかして、
こーんーなーんーでー、区長が務まるんかい!!
って、思っちゃいました。
明日は明日で、一日中、自治会の事で時間を
取られるし、晩は晩で、「次期総区長会」だし…。

さてさて、あなた様の地域では、自治会の役員の
引継ぎ、会計監査など、終わられましたでしょうか。

こちらは、もう10日しかないのに、まだ「会計監査」を
している有様で、自分としたら、最初と最後が合ってて、
それで、「折り合い」をつければいいのに。
だって、別に「使い込み」していたり、そんなこと
してないっですってば。

この前の監査に立ち会ったけど…
書き方がどうのこうの、領収書が足りないだの…
使途不明があるとか、他に、監査の方の言い方は
わかる、だけど、自治会の雑費…ようするに、区長、
会計さんが立替分とかあるんです。
こんなの「領収書」って、今更、無理でしょう。

来年は、自分と会計さんとで預かるので、1か月づつ、
「詳細に記載」して、区長としての「出納帳」を書きます。
そして、会計さんと1円までキッカリと合わせます。

家計簿を手書きできっちり書いてきたので、額の単位が
大きくなるけれど、書くことはかわらないですし、それに、
「会計さん」が銀行から出し入れをして下さいますので、
ここは、ほっとしています。
以前は、商売をしてられた方なので、出納帳を
書いてもらっても大丈夫…な気がします。
それをパソコンで書面に起こすのは、自分です。

今年最後の班長会議…いつ、するんですか~、
来月1月7日から、アン区長の自治会が始まるのに。
年越しなんてしないでよ? 
それはないかと思うけど…勘弁してください。

いつ、区長さんから、突然、晩にですよ?
「今夜会検査をするから」という電話があるかと
思ったら、ひやひやしているわけで、こっち、
父の世話をしているのに…。
すぐに、公民館に行けるという状態じゃないのに…。

それに、もう自分が「区長」なわけですよ。
会計監査に立ち会うも何も、現任の区長さん、
書記さん、会計さんだけで、いいでしょうに…。
あとで、報告してくださいです。

いろいろと大変だよーとか聞いてきたけれど、
区長補佐…一年間楽しかったです。
「何もしないくせに外野」が、いちいち
うるさかっただけで、今でも、ここにきて、
ぎゃーぎゃーぎゃーと
「区長が出来るわけがない」だの
「他の区に恥ずかしい」だの
「顔向けが出来ない」だの(誰にですか~~っ。)
まぁ、言われてますけど、無視。
ひとりでワーワー言っている方がいらしてますよ。
ただ、こんな噂よりも、1年間、自分を見て下さった方が、
「アンさんが、その場にいてくれただけで、、
 和んでいたよ、ありがとう」

…うぅぅぅ、うるうるうる、こんなこと言われたの
初めて…です。
えっ、お世辞だって? 
それでもいいです、勘違いしていても。

今夜は、明日に備えて早めに休みます…。

明日は雨らしいので、少しはあったかいのかな。
雪が溶けてくれるのは、大歓迎です。

おやすみなさい、良い夢を…。

アン

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


最終更新日 : 2022-12-21

Comment







非公開コメント